
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビジネスでは知らない振りは絶対NGです。
すぐに謝罪メールを送りましょう。
相手が社内・社外・お客様等で文面も変わってくると思いますが、
自分だったらこんな感じでしょうか。
---
先程のメールで○○様のお名前を誤って記載してしまいました。
大変失礼いたしました。修正の上、再送させていただきます。
---
誤りづらいとは思いますが、がんばってください。
ありがとうございます。
謝罪のメールをお送りしたしました。
とても参考になり、感謝しております。
勉強になりました、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
取引先からの謝罪文に対する返信メールについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
相手に自分の名前を間違えられたとき、訂正しますか?それともそのままやり過ごしますか?
教えてドットコムマスター&BOT
-
-
4
就活のメールで社名を間違えた場合(誤変換)どのような謝罪をすれば良いですか? ①だと回りくどく感じる
新卒・第二新卒
-
5
メールで名前を間違えてしまいました
就職
-
6
宛名の名前を間違えた場合のお詫びの文章は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
会社名を間違えてしまいました…
転職
-
8
就職活動におけるメールミス致命的でしょうか?
就職
-
9
就活中の者です!採用担当者の名前を間違えてしまいました。
就職
-
10
名前を間違える人について 職場で、名前を間違えて謝られるということが複数回ありました。名前間違いは、
会社・職場
-
11
【至急】就活で企業とメールのやり取りをしている時に宛先を間違えてしまいました。 同時に2つの企業とや
就職
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
返信の文面において、複数回、...
-
割り印について
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
謝礼って何て言えばいいですか?
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
上手な電話の切り方が分かりま...
-
支払日より早く支払うのはダメ?
-
言葉遣い「~させます・~させ...
-
見積もりや契約書をメールで送...
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
連絡先の交換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
返信の文面において、複数回、...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
「どのような」と「どういった...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
割り印について
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
「先約があって…」はダメ?
-
『お大事にしてください』『〜...
-
敬語
-
謝礼って何て言えばいいですか?
おすすめ情報