dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、今回初めて質問を投稿するものです。
以後宜しくお願いします。

型番:SONY VAIO VGN-FE_2シリーズ(vistaモデルのノートPC)
内臓グラフィックカード:NVIDIA GeForce GO 7600 GPU

以上のようなものが今回の問題で必要と思われるPCの情報です。
それで今回自分が皆様にお聞きしたいのは、このグラフィックカードのドライバをXPでもインストールすることが出来ないかということです。
先日の事ですけれど、vistaからXPへ再インストールしたのですが、グラフィックドライバを入れようとした際に(vistaのリカバリディスクから探し出して)、vista以外のOSではインストーラーは使用できませんと言われて、セットアップ自体起動する事が出来ませんでした。
それならばと直にNVIDIAのサイトに行き、対応ドライバを探してみたのですが、どうも自分が見たかぎりではGeForce GO 7600 GPU自体のドライバが置いておらず、試しに他のドライバを落としてみても、今度はこのグラフィックカードには該当していませんとなって、やはり使用する事は出来ませんでした。
SONYにも一度問い合わせしてみたのですが、OSを変えてしまうとサポートが出来ないとの事です。
自分としてはどうにかして、性能は多少落ちても別の対応ドライバを見つけるか、XPでもセットアップを起動出来るようにしたいのですが…。

何か良い考えがありましたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

XPとVistaのドライバーは規格が変わったので違います。


なのでVista用ドライバをXPに入れても使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これを見た後、自分なりにドライバ関連の問題点をネットで探してみたのですが、
おっしゃるとおり、規格がかなり異なっているようですね。
何故vistaで互換性の問題が騒がれているのかがようやく分かりました。
お教えしていただきありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2007/05/25 14:26

こちらからどうぞ。


ダウンロードしたファイルはVistaの名前がありますが、Windows全てに対応しているようです。

http://drivers.softpedia.com/progDownload/NVIDIA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のサイトへ行ってみました。
ドライバも落としてみたのですが、残念ながらNVIDIA GeForce GO 7600 GPUとただのNVIDIA GeForce GO 7600は仕様が異なるらしく、インストールは叶いませんでした。
やはりVista用のものしかないようです。
ですが大変参考になりました。このようなサイトを知る事ができて嬉しく思います。
わざわざこのようなサイトを教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/25 14:22

http://www.nvidia.co.jp/page/home.html
上記URLでグラボのドライバーをダウンロードしてインストールすれば問題解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のサイト、前に確認済みでした。
もう一度探してみたのですが、やはりここにもVista用のドライバしかないようです。
質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/05/25 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!