
もうすぐ9ケ月の子供がいます。はしかが重症化しやすい病気だということと、今流行っているということなのでとても心配しています。とくに流行っているようでなければ、1歳を待って公費のはしか・風疹の混合ワクチンを受けるつもりでいたのですが、念のためすぐにでもはしかのワクチンを受けた方が良いのか検討しています。ただ、住んでいるのが神奈川で東京のような流行は見られないと言うこと。保育園などに行く予定もないことから(ちなみに上の子もいますが、上も保育園などにはまだ行っていません)、今早急に受ける必要性があるのか迷っています。1歳前の安全性がまだ確認されていないとかいう文献を見たもので不安もあります。保育園に行くなど集団生活をする1歳前の子供がはしかの予防接種を受けるのはよく耳にしますが、その予定のないお子さんでも受けた方はいらっしゃいますか。参考にさせてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご参考までに、以下の国立感染症研究所のサイトをどうぞ。
開いたページの【麻疹の予防接種】をクリックして、その第2段落が答えになるかと思います。要は、緊急性がなければ不要という判断で良いと思います(私は専門家ではありませんが)。参考URL:http://idsc.nih.go.jp/vaccine/b-measles.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意識不明からの意識回復のきっ...
-
『麻疹(はしか)』 は、なぜ "は...
-
頭シラミの幼虫は?
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
画像下半分はどれぐらいの近視...
-
メガネを作りました、気持ち悪...
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
帯状疱疹のワクチンって、どの...
-
視力で0.1ってそんなに目が悪い...
-
OA用の眼鏡
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
子供のおちんちん
-
プルーンの種の飲み込み
-
教えて下さい。 昨日、8ヶ月の...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報