アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校三年生です。
新潟大学工学部機能材料工学科
福井大学工学部材料開発工学科
富山大学工学部物質生命システム工学科
岐阜大学工学部機能材料工学科
上記と、関関同立の工学部の化学系の学科では就職(関西に就職)するにはどちらがいいですか?今挙げている国公立大学は偏差値的には関関同立よりも低いので就職はしにくいのでしょうか??

A 回答 (3件)

文系に関しては私立のほうが就職しやすい場合もありますが、理系に関しては国立のほうが有利だと思います。


関西に就職するといっても、活動自体は東京ですることもできます。
最近は大手メーカーでは事業所単位で募集をしてたりするので、勤務地は
比較的選べるようになっています。
国立の場合、先輩が多くその企業に入っていれば、学科に推薦枠という
ものがきます。
絶対受かるという保証まではありませんが、1つの会社に2人とか応募することができます。
理系でかつ実験系となると、大学の環境というものが重要だと思います。
一般的に私立の研究室は学生数が多いため、研究がしにくいと思います。
国立は少人数のため教員の指導が行き届き、研究がしやすいと思います。
学費の面からでも私立の理系は国立の理系の3倍もしますし、大学院に
進学することを考えても国立のほうがいいと思います。
国立と私立では偏差値が違いますが、科目の違いがあるので比較はできませんし、就職となると偏差値で基準を設定する企業はほとんどないので、
あまり考えなくてもいいと思います。
国立でも数少ない大規模総合大学である新潟大学は刺激も多いですし、海でも山でも遊べてお勧めですよ。
ちなみに私は新潟大学とは無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
自分の知らない情報を書き込んでいただき本当に有難うございます。
国立は少人数制で研究をしやすいようなので、新潟大学にしようかと思います。

お礼日時:2007/05/26 16:46

私は関西大学4回工学部の材料の学生ですが、正直、関西に就職するなら関関同立がいいでしょう。


理由
1、就職において地元だから先輩方がいて情報量が上
2、就職活動をする時に地方だとお金がすごくかかる(←これ意外と重  要) 
3、正直コネがある。なぜなら先輩がいて就職の時来てくれる
4、大手ならもっと上の大学の方がコネあるけど、まぁそれでも推薦は  ある
欠点
私立なのでお金がかかる
参考になりましたか?(@^O^@)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。参考になりました!
この理由を聞いて国公立に行くか関関同立に行くかかなり迷いそうです・・・

お礼日時:2007/05/26 11:04

単純に全国的な知名度だけで言えば、新潟大学です。


新潟大学は国立大学の中でも規模が大きく、全国的にもそれなりの知名度はあります。
工学部であれば推薦で就職することもできるので、就職のしやすさは
あまり変わらないかもしれません。
あとは授業内容や学風で選んでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
推薦で就職できるとははじめて聞きました。
これから新潟大学のホームページを見て、授業内容を確認したいと思います。

あと、昔は国公立大学の方が就職しやすいと聞いたのですが今ではそのようなこのはないということなのですか?

お礼日時:2007/05/26 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!