プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方JAVA未経験の職業プログラマーですがJAVAを習得して転職したいと思っています。
まずSUNのSJC-P試験を目指そうと思っていましたが、参考書を読んで
難しいと感じてしまいました。この試験に合格できないのにJAVAのプログラマーになろうというのは適正がないという事でしょうか?
プログラマーでこの試験が合格しないというのは大丈夫とおもうのですが。。。
どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

Javaで6年ほどやっておる者です。


SJC-Pは、結構難しいと思いますよ。
自称JavaPGという人でも、持ってる人は少ないです。
一応資格は持ってますが、こんな私でも100%をとる自身はないです。
逆に、この資格があるからといって「Javaが出来る」とは言えません。
私は、よく面接をするのですが資格を持ってても、仕事で使い物にならないPGは沢山知ってます。
けど、これは言語使用も含んでいるので勉強することに意味はないことはありません。

PGに向いているかどうかはまったく別の話です。
PGに向いているというのは、基礎がアルゴリズムから成り立っていますので、論理的思考が出来る人や、パズルが得意な人が向いていると言えるんじゃないでしょうか?
あとは、向上心と好奇心も大事ですね。
分からないことは誰かに教えてもらうまで出来ないという人には向いていないと思います。
逆に、困難にぶつかったときに自分でやってみる&自分で調べてみることが出来る人には、PGに向いてると言えるんではないでしょうか。
    • good
    • 0

VBを4年経験した後、Javaの会社に転職したSEです。


人の紹介で今の会社に就職したため、
Javaは転職後勉強し、2週間でSJC-Pに合格しました。

構文はC言語準拠ですが、
Object指向(継承、拡張)、インスタンス化の部分でつまづくことが
多いと思います。

言語的に難しいほうではないので、
参考書のサンプルをいじくりまわして、
覚えればある程度できるようになると思います。

試験に合格するだけなら、
i-Studyなどの模擬試験を何度も繰り返し、
4~5回連続で100%とれるようになったら
受験すればOKだと思います。

ところで、今現在の言語は???
    • good
    • 0

Java暦6年でプログラマのリーダーをやっている者です。



結論から言えば、SJC-Pは取れなくても問題ありません。
が、SJC-P程度は正直取れるくらいの知識は持っていたほうが良いでしょう。
SJC-Pを持っていないからといって仕事ができないとは思いませんが、
「こんなことも知らないで良く平気だよなぁ」と思うようなメンバーと仕事することは多々ありますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>SJC-P程度は正直取れるくらいの知識は持っていたほうが良いでしょう。
この位すぐ覚えられるレベルなんですか。私には難解で。。。やはり適正はないのでしょうか

お礼日時:2007/05/27 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!