アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼 年収 1000万近く
私 月収20万ぐらい ボーナス寸志程度

新居が家賃10万ぐらいです

私的には光熱費とか食費を私が
負担したらいいかなって思ったりしてるんですが。。
働けなくなったら彼に頼るしかないなって
思うのですが
如何でしょうか?
お互い働いてるし全て彼にだしてもらうのも
あれかな~と思ったりして
どこまで負担したらいいでしょか?
皆さんの意見アドバイス
私はこんな風にしてますとか聞かせて下さい

A 回答 (6件)

彼の年収がそれだけあるなら、彼とあなたの考え次第じゃないでしょうか。


働けなくなったり…っていうのは夫婦になるんだから、頼ってもいいような…。

うちはちょっと旦那が多いので、ちょっと旦那が多めであとはほぼ折半です。
働けないときは旦那が生活費、私は家事、ですね。

彼は家事とかについてはどう考えてるんでしょうか。
もし家事も分担と言ってくれてるなら、収入差もあるし、食費負担くらいしてもいいでしょうね。

ともあれ、双方のお金の価値観や生活の考え方次第なので、まず話し合うのがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>働けなくなったり…っていうのは夫婦になるんだから、頼ってもいいような…。

そうなんですよね。。
まだ籍入れて一緒に住んでないので
どうしても他人行儀に考えてしまいますね。。(^^;)

やはり相談してみて考えるのがいいですね
共働きの場合どのようにしてるか
気になりました
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2007/05/29 14:25

我が家の場合、互いの収入は我が家の収入、と考えて、主人の給料+私の給料の総額から家賃・食費・光熱費・貯蓄などを割り振っていました。


ただ、将来的に妊娠・出産&育児で私が仕事を辞めた時のことも考え、基本的には主人の給料の範囲の金額でやりくり、私の給料に相当する金額はひたすら貯蓄する、ということにしていました。

働き手が二人いるうちに、できる限りの貯金はしておいた方がいいと思います。
妊娠・出産・育児は結構な出費が続きますし、それ以外の臨時支出というのも以外とあったりします。
子供が生まれれば将来の教育費、車の買い替えにマイホーム、さらには二人の老後資金だって必要になってきます。

自分で稼いだ分くらい自分で使い方を決めたい、という気持ちはわかります(私もそうでした)が、ことお金に関わることは夫婦間でよく話し合ってオープンにした方がいいんじゃないかな、と思います。
お互いの信頼関係もより強くなると実感してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、将来的に妊娠・出産&育児で私が仕事を辞めた時のことも考え、基本的には主人の給料の範囲の金額でやりくり、私の給料に相当する金額はひたすら貯蓄する、ということにしていました。

なるほどそうですね。。。
お金のことなので
相談したほうがいいですよね^^
参考にさせて頂きます
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2007/05/29 14:23

主婦暦十数年ですが、


収入はまとめて一緒に管理、互いに小遣い制がベストだと思います。
別々にやってると、どんどんお金は出ていきます。
うちもそうでした。
子供ができて働けなくなってから、なんてムダなことしてたのかなと反省してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。
まとめて貯金し
その中から小遣いで
貰う方がいいでしょうね^^
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2007/05/29 14:21

お金のことは2人で話し合うしかないと思います。


私的には一括にまとめてどちらかが管理をしてお小遣い制にするのがベストだと思っています。
私は結婚当初からそうしていましたよ。
結婚するということは経済的にも精神的にも支えあうものだと思いますから、
変にお金のことだしと遠慮して話し合わないでいると後々大変になるのではないかと。
しっかりと2人にとって良き方法を考えるしかないと思います。
今度結婚する私の友人は、月々幾らずつと出し合ってそこから管理するそうです。
各家庭によっていろんなやり方があるでしょうから、
まずは相手の方の考えを聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。
お互い今まで実家暮らしだったので
どのように分担していったらいいか・・って感じ
なんです。
お金のことだからこそ話し合わないと
駄目ですよね。
参考にさせて頂きます
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2007/06/14 12:02

うちは、累進課税制度をまねて、収入にあわせて一定の率で生活費を入れています。


税金のように、控除もあります(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろいですね!それ^^
収入にあわせて
やはりするべきですよね。
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2007/06/14 12:00

すごい☆


だんな様の年収がうらやましい限りです(笑)


私があなたなら、
だんな様のお金で生活させてもらって、
あなたの収入は自分のおこずかいと、
あとは貯金をして、
旅行代にしたり、車を買ったり、家の頭金にしたりします。
(o^-^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^▽^*)

彼年収は私よりはるかに多いのですが
たよりっきりになるのもどうかと
考えたりしてしまって、。
子供が出来たりして働けなったら
養われてもいいんでしょうけど。。
私も現状働いてるので
やっぱ負担すべき?とか考えてしまって。。
参考にさせて頂きます
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2007/06/14 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!