dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンスイのアンプ、AU-α607MRを使っています。
もう説明書はなくしてしまったのですが、ボリュームについて疑問があります。
以前からなんですが、ボリュームの目盛りと音量が変だと思うのです。
私のだけなのかも知れません・・・。
ボリュームの外周に書いてある目盛りは右が0で半時計周りに左側が∞ですよね。
でも右に回すと音量が上がり、左に回すと音量が小さくなります。
要するに、ボリュームを∞にあわせると音が消えて、ボリュームを0にあわせると最大の音量が出ます。
これって正常じゃないですよね?
いままで、鳴るからいいやと思ってましたが、なんだか気になり始めました。
接続はおかしくない(というか単純すぎておかしく接続できるようなものじゃない)と思いますが、何か考えられる原因はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

> ボリュームを∞にあわせると音が消えて、ボリュームを0にあわせると最大の音量が出ます。


> これって正常じゃないですよね?

正常であって、不良でも間違いでもありません。

Volumeつまみの表示で一般的に多いのは0~10で、左に回しきった所が0で最小音量、右に回しきった所が10で最大音量となりますが、この場合の数字は可変抵抗器の回転角を10等分して音量の目安にしたにすぎません。

AU-α607MR等で採用している表示の仕方は、アッテネータ(減衰器)の減衰量(dBという単位で表し、-は減衰することを表す)を刻んであるので、音量の調整量をきめ細かく把握することができます。


> ボリュームの外周に書いてある目盛りは右が0で半時計周りに左側が∞ですよね。
> でも右に回すと音量が上がり、左に回すと音量が小さくなります。

パネルにあるVolumeの目盛りはそれぞれの数字の前に-(マイナス)の記号があって、右下の方にdB(デシベル)という単位が書いてあるでしょう。
つまり、0は減衰無しで最大音量、-6の位置では6dB減衰、-∞はマイナス無限大ですから絞り込んで音が出ない状態になります。

-6dBは電圧比が1/2、 -10dBは1/3、 -20dBは1/10、 -40dBは1/100、 -60dBは1/1000 

参考URL
いろいろなデシベル
http://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_dB1 …

参考URL:http://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_dB1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今まで知らずに使ってきたのが恥ずかしいですね(^^;

お礼日時:2007/05/30 21:20

正常ですよ。


私のところの、オンキョーの古いプリメインも同じです。
時計方向に回すと減衰量が 0
半時計方向に回すと減衰量が無限大になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
音量じゃなくて減衰量という意味だったんですね!
ということは減衰量∞で音量0、減衰量0で音量最大なんですね。

お礼日時:2007/05/30 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!