

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近は、裏の面が布(フェルト)になっているものをよく見かけます。
今、手持ちのスリッパでしたら、かかととつま先の部分に、フェルトまたは厚手の布を工芸用ボンドで貼ってはいかがでしょうか?
(かかとは少し布を大きくすると良いのでは?)
一度、売り場で最初に説明したスリッパを見られると、参考になると思います。
No.1
- 回答日時:
私は常に自家製モップ・スリッパにしています。
クイックル・ワイパー・ドライを一枚広げ、ハサミで縦半分に切ります。それをセロテープでスリッパの裏に張ります。見た目は良くありませんが、音は出ないし床はきれいになるし一石二鳥です。但し2日に一度は取り替えますので手間ですが。セロテープが付きやすいように、今はビーチサンダルのようなものを履いています。お陰でうちの床はいつもピカピカ。:)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) ワンルームマンションで、階下の部屋に振動が伝わりにくい防音マットがありますでしょうか。 1 2022/07/09 22:39
- その他(住宅・住まい) 上の階がうるさいです… 4 2022/06/05 17:44
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅のトイレにはトイレ用のスリッパがあると思いますが(ない家もあると思います) トイレのスリッパは家 6 2023/08/12 14:19
- 夫婦 妻の考えがよくわかりません。 例えば、トイレが汚いと言って床のマットを捨てる。 しかしトイレ掃除や床 5 2023/03/25 13:09
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 見た目によらない。騒音主。 4 2023/03/14 19:44
- 掃除・片付け トイレのスリッパについて 1 2022/04/29 02:06
- その他(悩み相談・人生相談) ホラー系何かありませんか?近所の斎場に勤めてる方にきいたのですが、最近誰もいない、トイレにて水が流れ 2 2022/07/26 11:53
- いじめ・人間関係 今日遅刻して学校に行くと私のスリッパがなくある女の子が間違えて履いていました。私は悩みましたが相手の 5 2023/01/25 00:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お手頃で機能的なスリッパを教えて! 結構直ぐに汚れます。 また、洗えるスリッパって洗って使いますか? 6 2022/06/22 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェルトの裏表
-
スリッパの防音
-
バフ掛け後のフェルトの処置っ...
-
木工ボンドで張ったフェルトの...
-
フェルトの裁断方法
-
フェルトの型抜きにクラフトパ...
-
円筒の内側にフェルトを貼りたい
-
マジックテープによくくっつく...
-
亀グッズの作り方
-
フエルトでおままごとを作りた...
-
アルトサックス:キー裏側のフ...
-
フェルト帽子のつばの型崩れを...
-
フェルトでマスコット 表情の...
-
光学式用マウスパッドについて
-
木製ベッドの緩衝材について
-
トランプの最適なテーブル生地
-
フェルトでキャラクターを作り...
-
帽子は洗濯できますか?
-
模様つきのフェルトってありま...
-
カーオーディオのサブウーハーB...
おすすめ情報