プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは
出産準備をしています。
出産前に必要なもの、また、赤ちゃんが生まれてからでいいものを教えてください。
ベビーベッドと布団、カーゼ、哺乳瓶1本、しかまだ購入していません。細かいものは週末にそろえてしまおうかと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

現在6ヶ月の2人目妊婦です。


上の子の時に用意したもので便利だったのは…

・短肌着(洗濯を毎日されるなら5~6枚位)
・コンビ肌着(同じく5~6枚)
・ガーゼハンカチ(10枚)…入浴用とその他用と言うように分けて使った方が良いです。
・ガーゼバスタオル(最低2枚)
・タオル(5~6枚)…入浴後や夏は授乳クッションの下にも敷いてました。
・バスタオル(最低3枚)…ベビーベッドに敷いておくと便利!!毎日シーツを洗濯しなくてもバスタオルだけ交換すればOKです。夏の昼間は掛け布団代わりにもGOODです。
・ベビーオイル(小さいボトル1本)…グルーミングに必要退院した次の日から使用します。
・ベビー綿棒(最低1個)…同じくグルーミングに必要
・綿棒(数本~30本)…おへそ消毒用、おへそが乾けば必要なくなります。
・ベビー石鹸(1個)…退院翌日から必要。小さい頃は泡の物より固形の方が便利。スキナ○ーブ系は乳児湿疹が治りにくくなるとも言われているので不向き。
・オムツ(最低1パック)…向き不向きがあるので産まれる前に大量に購入しない方が無難。
・おしりふき(最低1パック)…同じく向き不向きがあるので最初は少量から。
・爪切り(1個)…退院後直ぐ要る場合があるので事前に購入していても構わない。
・哺乳瓶(最低1本)…産院によってはお土産で出ないところもあります。ただ赤ちゃんによっては哺乳瓶を嫌がる子もいるので事前に多く購入する必要なし。
・哺乳瓶の消毒商品(1セット)
・ミルク(1缶)…ただし産院でお土産で出る場合は産後でもOK
・授乳クッション(1個)…絶対に無いとダメとは言えませんが有るとすごく便利。
・オムツ用ゴミ箱(1個)…100均で購入しました。無くてもOK有れば便利。
・オムツセット入れ(1個)…100均で購入。戸建てなので居間(1F)用に1日分のオムツを入れてました。無くてもOKです。
・オムツ用ゴミ袋…食パンが入っていた袋を利用しています。匂いが漏れず便利です。匂いが気にならなければ無くてもOK。
・チャイルドシート…車で退院なら必需品。警察署で貸し出しもあります。
・ベビーダンス…最初は100均の大きなカゴでOK。
・だっこ紐…ウチの子は寝かしつけの時の必需品でした。産後購入でOKです。
・母乳パッド(1袋)
・授乳ブラ…産後1ヶ月位たってから購入した方が良い。その間にサイズが変わる可能性大なので事前の購入は避けた方が良いでしょう。(経験済みです)
・ベビーコットン(1袋)…オムツかぶれが酷いときにおしりふきの代わりに使用。産後購入でOK。

このくらいでしょうか。産後近くに薬局などがあるのなら最小限の準備で大丈夫です。(但し買いに行ってくれる人がいればの話ですが)
また事前に購入とまでは行かなくても値段のチェックは必要です。あと産後質問者さま以外が買う場合を考えて銘柄指定が出来るようにしておいた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
二人目のお子さんを妊娠中なんですね。
あめでとうございます。

細かく書いていただいてありがとうございます。
肌着の枚数参考にします。
短肌着、コンビ肌着が便利なんですね。
授乳クッションも人気があるようなので見てきたいと思います。
あと、バスタオルはベッドにひいておくと確かによさそうです。
シーツを洗うより手軽にできそうですよね。
我が家ではバスタオルはあまり使用していないので、買い足そうと思います。

ほかのグッズも参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/02 13:14

まず肌着: 季節によりますが、まず短肌着を数枚。

コンビ肌着を数枚。長肌着の方が好きなら、これを数枚(正直言って、長肌着はコンビ肌着があればあまりいりません)。車をお使いになるなら、長肌着よりはコンビ肌着の方が重ね着しても足が別れて便利です。
必要なら、退院用にドレスオール(とかぶせたいなら帽子のセット)をとりあえず一枚。
おそらく、ドレスオールは一ヶ月検診までにお祝いでもらえる可能性がとても高い品だと思うので、焦って何枚も買う必要も無いと思います。ベビー用の靴下なども、結構もらえます。肌着以外の服は、お祝いをもらってから足りない服を揃えたら良いかも(うちは、ほとんど頂いた服だけで数ヶ月暮らしました)。

ミルクまわりは、出産してみないと母乳がどれくらい出るかが分かりませんので、とりあえず保留しておいた方が良いと思います。粉ミルクや哺乳瓶は、ドラッグストアでも買えるので、焦る事も無いです。
うちはこのミルクまわりが、本当に無駄遣いになりました...。哺乳瓶を産院でもらえるかどうかは、産院によります。

ベビーバス、赤ちゃん石鹸(うちは皮膚科医の指導ですぐに使わなくなりましたが)、ガーゼバスタオル、おむつ、つめきり(案外退院後すぐに必要でした)、チャイルドシート、ベビー綿棒、ベビー用洗剤くらいでしばらく暮らせるのではないかなぁ。

後はお祝いが揃ってからでも遅く無いと思います。
結構お祝いでもらえますし、「何欲しい?」と聞かれるでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

長肌着よりコンビ肌着のほうが使い勝手がよいのですね。
短肌着とコンビ肌着を中心に用意しようかなと思います。
肌着以外はあとで購入でもいいんですね。

母乳に関しては産んでみないとわかりませんよね。
ミルクは多分、かかっている産院でもらえるようなので、購入は控えたいと思います。

つめきりと、ベビー綿棒は意外と忘れそうなので、肌着を購入する際、用意してしまおうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/02 13:10

いま準備をしてるということは夏ごろの出産予定でしょうか?


私も臨月なのでもうすぐなのですが夏は暑いです。授乳のときに腕に赤ちゃんの頭を乗せると頭と腕は汗でびっしょりになります。

そこで上の子のときに使ってよかった『授乳枕』がいいと思います。
汗をすってくれて赤ちゃんも快適だと思いますよ。
『温・湿度計』大人と新生児ではちがうのであると目安になります。

『沐浴ネット・温度計』ベビーバスを使うならあると重宝します。両手使えますから。
『授乳ブラや授乳服』母乳ならあるといいです。
『赤ちゃん用のハンガー』もあるといいかな。

『短肌着』は10枚以上あってもいいです。
雨が降っても、ミルクを吐いても枚数は必要です。
『洗濯洗剤』気にする人なら。赤ちゃん肌着用のものがあります。

『赤ちゃん用の体温計』毎日計っておくとなんか変だと思ったときに参考になります。

『清浄綿』おっぱいを拭いたりお尻を拭いたり自分も赤ちゃんも使えるのであったら便利です。

『オムツ』生まれてからではちょっと不安かも。一日に10枚くらい使うこともあります。1袋では心もとないかもしれません。しかし合う合わないがありますので出来れば数種類の新生児用を試供品で用意するのも手です。

でも一番用意しておくべきは協力者でしょうね。
親でも旦那様でもいいのである程度時間に余裕を持ってもらえるように人間関係やお仕事を整え、余計な心配や手間をかけられることのないようによくよくお願いしておくことですね。

お互い無事の出産、育児に進めるようにがんばりましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、夏の出産ですが、今9ヶ月なので夏の初めです!
Sakura2568さんは臨月なんですね。
いつ生まれるかどきどきしますね。
本当にお互い出産・育児がんばりたいですよね。

授乳枕はあるとやはり便利なんですね。
あと、短肌着が活躍するとのこと、
肌着に関してはどれがいいのか悩んでいましたので参考になります。

オムツは産院で使用しているものを入院中に主人に用意してもらおうかと思っています。あと、サンプルは妊娠中に集めました。
夫婦とも肌が弱いので、赤ちゃんもおむつかぶれなどが心配なんです。

主人にこまめに産後は動いてもらう予定です。
赤ちゃんが生まれたらなかなか自分で動くことができなさそうなので。

気温の寒暖が激しいので体調に気をつけてお過ごしくださいね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/02 13:06

この度はおめでとうございます。


私は今年1月に出産しました。
初産だと何を揃えたらいいのか皆目わからないですよね。。。
出産前に揃える=退院後すぐに使うものですね。

1.ベッドまわり
  ⇒布団を購入されたとのこと、他には取り急ぎないと思います。
2.ミルク関連
  ・哺乳瓶を洗うブラシ、消毒用ツール
  ・湯冷ましが作れるポット(大人と兼用にしたらお湯を冷ますの時間がかかって大変でした。
赤ちゃんは号泣するし、こちらは焦るし・・・。あった方が気持ちがラクです)
3.お風呂関連
  ・ベビー石鹸
4.オムツ関連
  ・おむつ、おしり拭き
5.衣類
  ・短肌着、長肌着またはコンビ肌着
   ⇒ウチは真冬の出産だったので短肌着と長肌着(コンビ)の重ね着でした。左から5枚、3枚、3枚と購入しました。
    でもこれからの時期は重ね着は暑いかも。枚数はちょっとわかりません。すみません。
6.その他
  ・バスタオル、タオル
   ⇒とにかく何にでも使います。多めにある方がいいと思います。

退院後でも良いけど早めに必要なのは抱っこひも(横抱っこができるもの)でした。
急に小児科を受診することがあり、幸い母がいたので二人がかりで連れて行きましたが、一人だったら絶対ムリでした。

では元気な赤ちゃんを産んでくださいね。頑張って!

参考URL:http://happy-ikuji.lolipop.jp/junbi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1月に出産されたんですね、赤ちゃんかわいいときですね。

調乳ポットは知人より譲っていただきました。便利なんですね。
バスタオルやタオルも多めにあったほうがいいのですね!
普段使ってるものに買い足そうかなと思います。
赤ちゃんのもので洗濯も増えるので多めにあったほうが洗濯もたまるしいいですものね。

うちも横抱きのできる抱っこ紐の購入を検討しています。
産後早めに購入したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/02 13:00

病院で出産されますか? 退院のときに哺乳瓶と粉ミルク、紙おむつのサンプルがいただけると思いますので、哺乳瓶はもう買わなくてもいいかもしれませんね。


お住まいの場所にもよりますが、ベットはダスキン等のレンタルをお勧めします。友達に借りてもいいでしょう。よく使って4ヶ月くらいになると思います。寝返りを打つようになると「ごんごん」ぶつかって痛そうなので、我が家はやめてしまいました。
初めてのお子さんなら気持ちは判りますが、ベビーバスも必要ないかも・・・
急遽買いに走れるところにお店があるなら、とりあえず必要ないかも・・・
車で退院されるなら、チャイルドシートのご用意を^^
私は育児日記と退院用のベービー服だけ持って入院しました
元気な赤ちゃんを^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
出産は病院です。
哺乳瓶はいただけることも多いのですね。
とりあえず、1本は用意したので、買い足すのは退院後、母乳の出具合を考えてにします。
ベットと布団は購入してしまったんです。
家庭によって長く使う家とそうでない家と分かれるようですね。
ベビーバスは衣装ケースという話も聞きますが、1000円くらいで買えるので悩んでいます。
育児日記もいいですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/06/02 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!