dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日 GIANTのROCK5500を購入しました。
ペダルのところのギヤが3枚 後輪のところにギヤが8枚ついています。
主に使用するギヤは通常は前を3で後ろを6~8上り坂は前を2で後ろを5~7で
使用しています。
走行中ギヤの変速をする際すんなりとギヤチェンジができなかったり、
ペダルをこぐと常にギシギシ音がします。ガチャガチャ音がしてギヤが変わっていなくて忘れた頃にギヤが変わることが多々ある。
まだ、買って間もないのに(1週間)ポンコツのような音がします。
心なしかチェーンが緩いような気がするのですが、購入店へ電話で確認したら、整備は完璧だと思う。 ギシギシ音は、どんなバイクでもしますよ。前後ギヤを対角で使ったり、ペダルを逆回転したら壊れますよ。と冷たく答えられてしまいました。
何が原因なのでしょうか?仮にチェーンが緩いのなら、自分で調整はできるのでしょうか? また、張り具合やなんかは。。。。
買った店がなんとなく信用できなくなったので、これは本当に正常なのか24段ギヤと言われましたが実際には24段使用不可なのか(まぁ、そんなに使い分けられませんが)真実を教えてください。
因みにMTBだからトップギヤでも重いは重いけどスピードが出ないんですよね? もう少し重いギヤに交換できるのでしょうか?
ポンコツのような音はしますけど、自転車って楽しいですね。
初心者な質問ですみませんが、教えてください。

A 回答 (7件)

 まずギアが忘れた頃に変わるのは、ディレイラーの調t整がうまくいっていないからだと思います。

買ってからしばらく乗ると、ワイヤーが初期伸びします。調整はそれほど難しい作業ではありません。MTBのメンテナンス本か下記のサイトなどを参考にして調整してみて下さい。
 チェーンの張り具合が緩いというのは考えにくいと思います。24段のギアがある場合、24段すべてのギアを使うわけではありません。チェーンが極端に斜めにかかるような使い方はしないのが普通です。
 ギシギシ音は少しやっかいです。というのも自転車の異音の原因が沢山あるためただギシギシ音というだけでは分からないからです。ギシギシという音であればペダルのゆるみなどよりも、何かが擦れている可能性の方が高いですね。擦れている箇所をグリスアップすればなんとかなると思います。タイヤやスポーク周りが怪しいのではないでしょうか。
 最後にスピードですが、重いギアに交換するよりも、軽めのギアを速く回転させることを心がけて下さい。ギアを重くするよりも効果的です。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000287/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。
軽いギヤでの速く回転・・・・なかなかシンドイですよね。
もうちょっと、体力をつけないと・・・
生意気言ってすみませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 00:14

音に関しては調整が必要でしょうが、とりあえず取扱説明書を読んでください。

クロスがけって呼びますが使えないギアのパターンは載っています。新車で購入してすぐの話みたいですから販売店が駄目ならジャイアントに直接電話してみてはどうでしょう。購入店以外で保証を受けられる可能性は低いですし、また料金も発生するでしょう。また自分で調整するというのも悪くないですが自分で触ったとなれば保証は受けれないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。

お礼日時:2007/06/04 00:04

ぎしぎし音は気になりますね。


異音は思いもよらないことが原因で退治するのは大変だったりしますが、それに付き合ってくれるお店はまずまずよいお店です。
ペダルを漕がずにサドルから腰を上げペダルの上に立ち上がったり、自転車を停めてブレーキを握って車体を前後にゆすったり。
ペダルやクランクから音が出ていることもありますが、ここは専用工具が必要になるので、自転車にはまるつもりがなければお店で見てもらうのがいいでしょう。
自転車は単純な機械なので、異音がする→不調の原因がある→放置すると調子が悪いところがでてくる、と展開していくので音を気にするのはよい心がけだと思います。

> 走行中ギヤの変速をする際すんなりとギヤチェンジができなかったり、
ペダルを思いっきり踏みつけながらではうまく変速しません。
変速する際は軽く力をぬきながらペダルを回しましょう。するとチェーンの移動が速くなるのがわかるはずです。

トップギアの軽さに不満のようですが、スポーツ自転車はママチャリとちがってくるくる回すように漕ぐものです。
なんでも毎分90回転前後だともっとも効率的に漕げるそうです。これは普通の人の1.5倍くらいの回数です。
Rock 5500 のアウター×トップ、42T×11T だと毎分 60 回転で約 30km/h, 毎分 95 回転だと45km/h もでちゃいます。これって十分ではありませんか?
毎分80-90回転で漕ぐようになると、前のギアは登りでインナー、平地でミドル、下り坂でアウターで足りるようになります。


チェーンがゆるいということはないでしょう。
チェーンの長さは、前後を最大ギアに入れるとほとんど余裕がなくなり、前後を最小ギアにいれるとディレイラーが直立する長さになっているはずです。
シティ車とちがい、チェーンの張りはリアディレイラーが調整してくれます。

リアディレリラーの説明書です。
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/rds/SI …
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
リアディレイラーの調整を自分でやってみるなら、
- リアディレイラーのインナーケーブル固定部が説明書通りになっていることの確認
- (最初はケーブルが延びますから)リアディレイラーの調整ボルトを 1/8 や 1/4 回転しての調整。
それではだめで、本格的に調整しなおすにも説明書の「トップ側の調整」と「ロー側の調整」しかいじらなくていいはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
教えていただいた、HP参考になりました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。
HPはお気に入りに入れておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 00:07

まずお買上げのお店とはとりあえずおつきあいをやめる事をお勧めします。


どんな店で買われましたか?GIANTは以前は普通車を扱っている店で多く
取り扱ったので、そちらの感覚でいい加減な組み方をしている場合が多い
です。
また完璧に整備したから問題なんてあるわけではないと言える店の方が
異常です。
たとえ完璧に整備された自転車としても、ワイヤーの初期伸びやVブレーキ
の片ききとかが出てくることは必ずありますからもし何か問題がありました
ら持って来て下さいというのが普通です。
RK5500の場合メカニカルDISKですからこれからワイヤーの伸びで絶対にディス
クとパッドのすれが出てきますから、これがちゃんと直せるお店を探される
のもひとつり案だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。
お店ですが、なかなか近所に専門的にやっているお店が無く、
お店探しもこれから始めたいと思います。
プロとの出会いも大切ですね・・・

お礼日時:2007/06/04 00:08

変速の不具合はワイヤーの張り具合の調整で改善するのではないかと思います。

転倒してディレーラーをひん曲げたりしていなければ問題ないでしょう。
問題はきしみですね。ジャイアンのMTBが買ったばかりできしむのは、単純にどこかが緩んでいるんでしょうか。一応ちゃんとしたMTBのはずですよ。
修理(と言うほどのものでもないかな)は簡単。緩んでいそうな場所を増し締めするだけ。怪しいのはサドルのやぐら、ペダル、ハンドル・ヘッド周りでしょうか。
アーレンキー(六角レンチ)やペダルレンチが必要ですが、今後のことを考えればこれらの工具やパンク修理セットくらいは持っているべきでしょう。スポーツ自転車屋やホムセンで売ってますから。100円ショップのは自己責任でどうぞ。

ママチャリと違ってチェーンの張りの調整は不要です。コマの数で決まりますが、もし1コマ抜いたらディレーラーがぶっ壊れると思います。極端にチェーンが斜めにかかるような組み合わせはなるべくしないに限りますね。たくさんのギヤがありますが、一列に24のスピードで切り替えているわけではなく、途中の幾つかはスピードがダブっているのです。ですからあえて無理な組み合わせで走ることはないわけです。あんまり無理ばかりすると最悪チェーンが切断します。

MTBはタイヤを見てわかると思いますが、早く走る自転車ではありません。極論はクロスバイクを買うべきだったかもしれませんが、タイヤを細めのスリック(ツルツルの)に換えたらどうですか? お金はかかりますが。ギヤ比を変えるようなカスタマイズはもう少し知識を身につけてからの方が無難かと思います。
早く走らなくても、段差を飛び降りたり、盛り上がった場所に突っ込んでジャンプしたり、フロントを持ち上げて段差を上がったり、けっこう楽しめますよ。ただし危険のないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。
今は、通勤オンリーの自転車ですが、慣れてきたらpp-qqさんの言われる楽しみ方も学びたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 00:11

一応、MTBなんですけども、ロードレーサーを街で楽々抜いてますよ。

僕の場合、彼らより平均速度が高いので、彼らも一時的にスピードを上げられるけども、その後にどうしてもペースが落ちてという展開になります。最高速度はやっぱりあちらの方が速いし、MTBでも高速セッティングな感じにしている人は最高速が速いです。

 選手レベルだと違ってくるんでしょうけども、僕らレベルだと、より効率よく高いアベレージでペダリングできて、車体を必要以上に揺らさないでトラクションをかけられる乗り方ができる人の方が速いという感じです。もちろん、ロードレーサーでうまい人は速いです。ペダルを踏み込むたんびに車体が左右に揺れている人とかはロードレーサーでも速いとは言えません。中・長距離を最近走ってますが、そんなには、速くてうまい人に会った事はないです。なので、MTBで力まないで抜けますよ。

 ちなみに、僕は前3段、後ろ7段です。主に後ろの3段を使ってますが、上から3段目のギア比がちょっと低くてあんまり使えないという感じで、最近ほとんど上2段で走ってます。本当はその3段目が合っていると速く走れるのですが。前もいじくってもっといいバランスがないか探ろうかと思っている所です。ギアを交換したんで、その前のだと上から3段目がちょうど良かったと思ったんですよね。違ったかな?

 自分好みにセッティングできると結構早いスピードで乗れますよ。

 ギアはいくらか入りにくいものが出てきますね。ギアの調整はMTBのメンテナンス本とか見ると載ってますよ。

 その、僕は自転車はそれほど詳しくないので、あくまで参考程度にお願いします。 でも、技術を磨けばMTBでも速く走れるのは本当ですよ。街乗りの、中・長距離レベルだったら、ですけども。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。
これから、もっと勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 00:13

安いコンポだとダメですね


高ければいいと言うわけでもないんですけど

変速機はすぐに調子が狂います。
買ったばかりならさらにワイヤーの伸び等で狂います。

調整は簡単ですがコツがあるのでがんばってやってみてください。
↓のサイトのディレイラーの調整です。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintena …

残念ですがすべてのギアは使えません。
なるべくチェーンがまっすぐになるギアで走ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりすみませんでした。
早々の回答ありがとうそざいました。
回答、ありがとうございました。
今日、色々実際に考えて調整して直りました。
原因は、ペダルつけねのギヤの部品(チェーンの上に覆いかぶさっている部品)とチェーンの干渉による音でした。

お礼日時:2007/06/04 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています