
先日から、体長0.2mmもない、とがった鉛筆でつけた点くらいの大きさの虫が沢山出ます。窓のサンにいて、良く見ると動いています。すごく小さいので埃みたいに見えますが、明らかに点々といます。
殺虫剤をまくと、サンにたくさん死骸が落ちていました。
1回バルサンでくん煙しましたが今日見てみると、1,2匹動いているのがいてショックです! しかもかまれたのでとてもかゆいです。
かまれたところが結構しつこく残っています。
とはいえ、ホントにこれにかまれたのかどうかはワカリマセンが。発見して掃除しまくった日からかゆいいですし。
日ごろはとても良く掃除していて、床もフローリングです。ベッドの上も毎朝掃除機でかけているのでダニではないです。
窓の上の部分や網戸の内側にたくさんいるのを見つけました。
カーテンを閉めて殺虫剤かけておくとサンにたくさん死骸が残ります。
チャタテ虫とかそういうのではないかと思ったのですが。本の虫でも皆さん、かまれたとおっしゃっているのを見なかったので。どなたか、駆除方法等を教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ベッドの上も毎朝掃除機でかけているのでダニではない
>体長0.2mmもない、
体が小さいだけに、完璧に、退治は出来ない輩なので、
ダニでないと言い切れません。
もしかすると ツメダニ ?の仲間
www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/5p22/5p22d/5p22d001.html
www.medisun-care.com/page027.html
>窓の上の部分や網戸の内側にたくさんいる
適度な湿気があり、日の当たらない場所を好む。ので・・
顕微鏡があれば観察して正体を突き止められるのですが・・
集団化している場所の殺ダニ法として、
熱に弱いことから、ドライヤーでしっかり乾燥加熱、それから掃除機で吸引。
http://homepage3.nifty.com/tatami/page032.html
P.S. ペットを飼っていたりしてませんか?
有り難うございました。張っていただいたリンク先も見て見ました。すごいのがいっぱいで見てるだけで痒いです・・・。
今のところ2回くん煙剤しまして、殺虫剤も窓辺に思いっきりかけて、虫の出現はおさまったようでした。
実は猫います。ただ、ベッドルーム立ち入り禁止にしていて(部屋飼いですが。)週一回シャンプーしてるので油断してました。
あと、参考になったのは、リンク先内の中で、畳に寝転がってついたダニ等がベッドルームに運ばれて云々・・・という事でした。
畳の間で寝る前に体操したり(*^。^*)してます。
ということで安心しすぎてたなって思いました。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 部屋にチャタテムシが湧きました。私の部屋は湿気も多く壁紙とかカビしてまう程です。除湿機を 1 2023/07/12 22:44
- 虫除け・害虫駆除 虫がほんとにむり。死骸をみるのも羽音も嫌すぎて紙魚や鼻につく赤いやつでさえ動揺してあちこちぶつけるく 7 2023/07/27 16:26
- 虫除け・害虫駆除 賃貸アパートに引っ越して2か月ですが、ひどい住環境なので引っ越したい、、 1 2023/08/02 23:54
- 虫除け・害虫駆除 虫嫌いについて 5 2022/07/20 03:03
- 虫除け・害虫駆除 うじを、ほっといてもいいですか 2 2022/07/11 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
いいものはないでしょうか?
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
ローソファを固定する方法はあ...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
家の中からキュッキュッという...
-
コウモリ撃退法
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
ゴキブリ対策!!!
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
風呂蓋の周りのゴムが劣化して...
-
何蟻なのでしょうか??
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
引き込み戸の 戸袋の掃除の仕方
-
一人暮らし初めて1ヶ月。 ヤス...
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
クッションフロアについたシミ...
-
ねずみがいる音がします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
少し見えにくいかもしれません...
-
木製の家具に白く小さい、粉み...
-
一軒家のダニ駆除について、階...
-
添付する画像の白く映る点(粉...
-
ダ・・・・・ニ・・・・・・・...
-
虫が数十匹いたんですが、 かな...
-
部屋 フローリング ダニ
-
掃除機について
-
ダニがいなくならない
-
茶色くてかまれるとかゆく、鉛...
-
押入れのダニ!
-
入居前の畳交換はした方がいい...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
おすすめ情報