一回も披露したことのない豆知識

 ここ半年で、数回豆乳に関する質問に回答しました。その時思ったのが、豆乳を乳製品と思っている方がかなり多いのではないかということです。
 偉そうなんですけど、ありていに言って、豆乳が乳製品、あるいは牛乳が入ったものだと思っていらっしゃる方、あるいはそう思っていた方、どのぐらいいらっしゃいますか??
 お聞かせください。

 こんな質問を書いておいてなんですが・・最近居丈高な質問・回答の続いている私ですので、皆様他意を疑われるかとは思いますが(>_<)、単なるアンケートです。調整豆乳には実は脂肪が多いとか、そういう啓蒙したいという目的でもナイです。
 すっごく知りたいです。私はそう思ったことがありませんが、やっぱり豆“乳”っていう言葉が悪いのでしょうか?

A 回答 (7件)

すみません、私は小学校の頃ぐらいまで思っていました…。



さすがに豆乳に「牛の乳」が使われているとは思っていませんでしたが、当時の私にとっては「白くてミルクっぽいもの=全部乳製品」だったので…。

したがって当時は「ココナッツミルク」も「乳製品」でした。

誤解が解けたのは中学生ぐらいだったと思います。

この回答への補足

 ココナッツミルクは、私もちょっと思ってましたよ!お仲間ですね(*^^*)
だってあれ、ミルクって書いてあるし・・カロリー、意外と低いんですね。ご存知でした?(21kcal/100gぐらいらしー)
 ココナッツミルクは、出される時には牛乳と砂糖を加えて味を調えるから余計ですよね。私はあの美味しさに大学生になってから目覚めたのですが。今ではすっかり虜です。今日もまた買おうかなあ。
 しかしココナッツミルクを知っている小学生。豪勢だ!!(笑)
 
 大人になっても思っている方って、結構いそうです。変なことじゃないんですけど、これだけ身近でありながら飲む人と飲まない人(殆ど視界から消えてる人)がいるみたいなので。
 回答ありがとうございました!
 

補足日時:2002/07/03 19:40
    • good
    • 0

あまり細かい事を気にしない性格なので


子供のころは豆乳の正体など気にしませんでした。
(回答になってない?!)

でも、私も豆乳に関する質問を見て疑問に思ったことがあるんです。
みんな調整豆乳のあの味が普通の豆乳だと思ってるんでしょうか。
実は、私が始めてプレーンな豆乳を飲んだとき(コーヒー味は経験済み)
豆腐を作った経験もあったので、豆腐みたいな味を想像して飲んだのです。
…全然違う。気持ち悪くて吐きそうでした。

私のような人間は、かなりの少数派だということは自覚してます。

この回答への補足

 わかります!!それ!!お豆腐屋から頂く豆乳って、調整豆乳とはまったく別物ですよね!!お豆腐のできる豆乳、もそうですが・・青臭い感じです。
 それ以上に食感って大事だと思いました。ご飯をミキサーにかけてもきっと違う味なんでしょうね。
 老齢や病気、手術が原因で食べ物を嚥下できない患者には、食べ物をすりつぶして与えるそうですが、すごく評判悪いらしいですね。元がいっしょでも味が違って感じられるそうです。
 ところで、ご質問のことなんですが。私も紀文の豆乳のみよく買うので、豆乳が飲みたい=紀文の豆乳が飲みたい、です。
 ちなみに、間違ってあまり口に合わない青臭い豆乳を買った場合、紅茶プリンにしてます♪美味しいですよ~。もし機会があったらお試しアレ!
 豆乳の正体を考えない・・そうかもしれないですね。私もあんまり考えたことなんてないです。特に子供のうちは。
 では、回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/03 19:48
    • good
    • 0

【乳】


・哺乳(ほにゆう)類が、分娩(ぶんべん)後に、子を育てるために乳腺(にゆうせん)から出す乳白色の液体。
・植物の茎や葉から出る白色の液汁。

白く濁った液体に、「乳」と言う字を使うみたいですね。

あとは、こういうのにも当てはめてるのではないでしょうか。
「○○から、絞って出てきた白濁した液体」→乳
 牛 → 牛乳
 豆 → 豆乳

>豆乳が乳製品、あるいは牛乳が入ったものだと思っていらっしゃる方、あるいはそう思っていた方
私は大豆の絞り汁だと思っていたので、どれでもないですね(^^;

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 植物にでも乳っていう言葉は使うんですか。
 大豆の絞りかすだと確かにそのまんま牛乳が入っているって感じじゃないんですけど、よく売られている、私の大好きな紀文の豆乳。みんな、あれが基準じゃないかな、とちらっと思いました。油とか足して乳化されているので舌触りもなめらかで牛乳に似てますよね。だからそう思っている人がいるのかな~と。
 …はあ、毎日暑いですね。ちょっと買ってきます。なぜか私は、凍る寸前まで冷凍庫で冷やした200mlいりパックが好きです。
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/12 16:21
    • good
    • 0

乳のつく単語を調べてみましょう。



石灰乳 石灰を溶かした水?
貫乳(貫入) 陶器にヒビを入れること
豆乳

牛乳*
搾乳* 乳牛の乳絞り
溢乳* 赤ちゃんが乳をだらだらもどすこと
吐乳*
母乳*
授乳*
初乳*
人乳*
粉乳*
練乳*
ほ乳*

残りの*印は全てお乳かその派生製品に関する名称です。
これを見た限りでは、食品で乳製品でないものに乳の字を使用しているのは豆乳だけですね。
ネーミングが悪い、を否定はできないかも知れませんね。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。丁寧に調べてくださってどうもです。
白く透明度の非常に低い液体ならにゅうって入れるのかと思っていました。漢和辞典にはつばめが子供を育てるところを表す字だと書いてありました。結構以外です。
 どちらにしても、今はこの字を見たらやっぱり牛乳が一番思い浮かびやすいわけですし…ちょっと、些細な、どうでもいい他人の間違いをあげつらうような質問を立ててしまってごめんなさい。ちょっと興味がわいたのですが、軽はずみでした。
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/12 16:06
    • good
    • 0

【豆乳】は[豆漿]を煮沸かしたもので中国からきたものです・・・従って“乳”が悪いとかでなく日本に普及されてないだけです。




また【豆漿】とは、大豆をふやかして曳き潰した物のことを云います。

この回答への補足

 えっと・・回答ありがとうございます。Eivisさんて本当に知識の豊富な方ですね。
 私は最近、腐乳に手を出そうかどうか迷っているところです。日本人の口には合わないらしいですね。でも、食べてみたい(笑)。
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/03 19:23
    • good
    • 0

乳製品=牛乳を加工した製品、ですので、


私は豆乳を乳製品とは思いません。

ところで牛以外の獣の乳、を用いた製品は乳製品ですか?

尚、ありてい(有り体)とは「ありのまま」という意味の言葉です。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
>乳製品=牛乳を加工した製品、ですので
 そうですよね。ただ、豆乳に牛乳が含まれているというイメージの方がいらっしゃるみたいなんです。それもわりあいな数。
 牛以外・・ゴーダチーズなんか、私には乳製品ですけどね。どうなんでしょう。
 ついでに下の方の疑問へのお答えもありがとうございました。

補足日時:2002/07/03 19:20
    • good
    • 0

豆乳を乳製品だと思ったことないです。


あんな不思議な味の乳を出す動物がいたとしたら怖いです。

私が気になるのは「ありていに言って」というところ。
逆に質問になっちゃってるんですけど、ありていって何?

この回答への補足

 そうですね。乳製品という言葉がまずかったかなあ(^^;)。
 牛のお乳とかじゃなくて、牛乳に大豆を溶かしたとかですね、そういうイメージがあるのかなあと思いまして。豆乳関連で「豆乳は乳製品なので」とか、「乳脂肪が含まれているので」などと回答されてらっしゃった方が複数いるんです。

 ありていに、はそんなに変な言葉でしょうか?その辺の辞書にも載っているし、使い方間違っていますか??(汗

補足日時:2002/07/03 19:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!