
ベジタリアンって痩せられますかね
少し太ってしまったので体重を戻したいです2.3kgほど。
BMIでは低体重なんですが低身長かつ骨格ストレートなのでドラえもんのような体型です
まぁ、周りの人は昔のぶくぶく太ってた時期を知ってる人ばかりなのでそれと比べればかなり痩せてると言ってくれますが
初めてなので肉魚だけNG牛乳と卵はOKという緩いやつから始めようと思います
いうて卵値上がりしてるしあまり食べれないので実質牛乳だけになりますが
そうなるとタンパク質不足が心配です
大豆製品以外に糖質がなくてガッツリタンパク質が取れるのって何かありますか
ひよこ豆とかどうですかね
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
私は、朝食時にオートミールやドライフルーツが入った
フルグラ(フルーツグラノーラ)をマグカップ1杯
に牛乳をヒタヒタにそそぎ、ドリンクはコップ1杯
牛乳だったところを豆乳に変えて飲んでいます。
(豆乳はマルサンのバナナ味、カロリー50%OFFです)
豆乳なのでタンパク質は摂取出来ています。
これで朝のカロリーは500Kcal位かな?
お腹だけが苦しいのでしたら、体重では無く
「姿勢」が影響しているのかもしれないですね。
就寝前、朝起きて、ほんの少しで良いので、
↓↓この「シッポ出し」運動をしてみては?
貴方は「腰痛」とは関係ないでしょうが
「ぽっこりお腹」になっていませんか?
「何?このオッサン?」と思うでしょうが……
実は、すごい人なんです……
No.7
- 回答日時:
死にたいんですか?その体重で見た目ぽっちゃりしているということは栄養失調です。
そのまま痩せると本当に死にますよ。餓死というやつです。それがあなたの望みですか?
No.6
- 回答日時:
大丈夫ですか?(頭が)
世の中、太る食べ物も痩せる食べ物もありませんよ。
人間が太るかどうかは日々のカロリー収支の積み重ねですから。
「何を食べるか」は関係ありません。
それから「いついつまでに何kgにしたい」「あと何kg痩せたい」
とかいうのは旧時代の発想です。
健康的な生活を送る→その結果、体重が減った、ウエストがくびれた、足が細くなった等の付加効果が生まれる
これが本来のダイエットです。
もう時代は令和ですよ?
もっと考え方をアップデートしましょう。
No.4
- 回答日時:
ベジタリアンだから必ず痩せれるってことは無いです、例えば植物由来だからってナッツにチョコにって、大量に食べてりゃ太っちゃいますからね
ちなみに、結果的にベジタリアンになったことで痩せる人が多いのは、制限の結果、必要な栄養を摂取できずに痩せちゃう人が多いってだけです、つまり栄養失調になっているってことですね
たんぱく質の摂取で、大豆以上のものを探すのは難しいでしょう、同じ豆類なら同じくらいの数値はありますけど、それなら大豆でもいいという話にはなります
プロテインドリンク(低カロリー高たんぱく)を利用してはどうですか?
?飲みすぎは内臓疾患につながるので、限度を考える必要はありますけど
No.3
- 回答日時:
>BMIでは低体重なんですが低身長かつ骨格ストレートなのでドラえもんのような体型です
この前アップされた画像で「骨と皮」って言われていませんでしたっけ?
その身長体重でお腹がへこんでないなら、栄養失調だと思います。
「餓鬼」の絵はお腹がぽっこり出ているでしょう?アレです。
No.2
- 回答日時:
ベジタリアンの食生活に移行することで、痩せることができる場合があります。
ただし、痩せるためには、カロリー摂取量がカロリー消費量よりも低くなるようにする必要があります。つまり、運動をしてカロリー消費を増やしたり、食事の量を減らしたりすることが必要になります。タンパク質を摂取するためには、大豆製品やひよこ豆などの豆類、ナッツ、シード、豆腐、テンペ、麩、グルテンなどが良い選択肢です。これらの食品は、糖質が少なく、多くのタンパク質を含んでいます。ただし、糖質や脂肪も必要な栄養素であるため、バランスの取れた食事を心がける必要があります。
また、ベジタリアンになる前と比べて、食事のバリエーションが広がるため、十分な栄養素を摂取できるようになる可能性もあります。ただし、食事内容によっては、ビタミンB12や鉄などの栄養素が不足する場合があるため、必要な栄養素を補うためにサプリメントを摂取することも検討してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病ですが、身長167cmで体重が53㎏しかありません。半年で12㎏痩せました。a1cは5.8から 5 2023/06/26 07:10
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ大好き高校2年です。 間違っているやり方かもしれませんが、 現在独学で減量をしています。 脂質 3 2023/02/06 09:01
- ダイエット・食事制限 お腹の脂肪落とすのに運動してます。評価してください 5 2022/05/11 00:28
- 食生活・栄養管理 トマトでおやつ? 最近、似たような一連の質問が多くて恐縮ですが……。 おやつ代わりに、あるいは食事で 3 2022/07/23 08:43
- 風邪・熱 ダイエットし過ぎで風邪ひくとかありますか タンパク質は体重×1g取るようにしましたが BMIは26. 2 2023/01/28 17:56
- 食生活・栄養管理 プロテインが合わない体質でしょうか? 肉や卵、乳製品などの食品から摂るタンパク質は何の問題もなく摂取 3 2023/07/05 12:22
- ダイエット・食事制限 うちの家族なんですが 父親 167cm73kg メタボ 母親 160cm45kg痩せ 自分 150c 7 2023/01/29 08:56
- 体重計・体脂肪計・体組成計 この体重は病院に行くほど?? 5 2022/07/12 01:34
- ダイエット・食事制限 どうすれば華奢に痩せられるか 詳しい方教えてください。20代後女性です。 身長156cm、体重50k 13 2023/08/25 09:09
- ダイエット・食事制限 私の体質でやせる方法 6 2022/03/28 19:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
ポットの中の黒いもの
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
鉄粉による健康への影響
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
お昼にコンビニおにぎり2個
-
3食コーンフレーク
-
消化がわるい?
-
3食のうち2食、シリアルを食...
-
三温糖とオリゴ糖、どちらにす...
-
彼氏のために可愛くなりたいで...
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
筋トレ休みの日はプロテインは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ポットの中の黒いもの
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報
150cm38~39kgです
たしかにBMI上では痩せてるようですが見た目ポッチャリで悩んでます
1号のスカートがきつくなって焦ってます
あと3kg痩せたい