No.2ベストアンサー
- 回答日時:
文の内容では食事の仕方が解りませんが食事の時間はゆっくりとってありますか?
食事は、食物を噛んで食べると言う事の他に唾液(消化液)をだして食物を溶かして腸から吸収するというその他に食べ物を噛むと言う行動はの脳に食物が体入ったとの信号も入りますので内臓も待機します。
体全体が機械のように動着始めるのです。
ほうれそうは消化の良い野菜ですから上記の事を考えて食事を取られたらよいと思われます。
それでも消化不良で貴方の言うようなことになるのでしたら消化器専門のところで診察をして貰ったらいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/11 22:27
回答ありがとうございます。
食事は早いほうです。
大して噛んでません。
気をつけてなるべく噛むようにします。
健康の基本ですよね^^;
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ちょっと調べました。
【ほうれんそうにはカロチン?とビタミンC、鉄がたくさん含まれていて、緑黄色野菜?を代表する大変栄養価の高い健康野菜です。虚弱体質の人の体質改善などには最適の野菜と言えるでしょう。また大変消化のよい野菜ですから、病人の栄養補給や老若男女を問わず積極的に食べて欲しい野菜です。カロチンはガン?や動脈硬化?などの予防に役立ち、また、ビタミンCとの相乗効果 により肌荒れやカゼの予防にも効果 的です。根元の赤い部分にはマンガンが多量 に含まれており骨の形成を促すはたらきがあります】栄養豊富で消化の良い野菜ですネ。消化器系に問題あるかも、病院で検査してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/11 22:25
回答ありがとうございます。
確かに消化器系はあまり自信ないですね。
でもほうれん草だけってどうなんでしょうねぇ。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューイングした後にお腹パン...
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
粗灰分について教えてください。
-
さつまいもを皮どと食べても有...
-
鉄粉による健康への影響
-
ポットの中の黒いもの
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
昼食にバナナ
-
栄養価計算について、Trの計算...
-
のりで髪は伸びるのは本当ですか?
-
白いご飯だけしか食べるものが...
-
レバー10gを毎日食べていますが...
-
学校給食ってどこがバランス良...
-
シリアルの朝食は毎日でも大丈...
-
パンって周りが言うほど太りま...
-
満腹感が食後1~2時間経って...
-
1000kcal摂取しても全部吸収さ...
-
病院での栄養剤の処方 病院で栄...
-
赤ちゃん用の粉ミルクを大人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
1日700kcal~900kcal
-
冷凍のシーフードMIXって栄養っ...
-
1000kcal摂取しても全部吸収さ...
-
社会人で平日と土日遊んでも平...
-
ご飯を食べると!
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
パンのみしか食べない。
-
3食コーンフレーク
-
至急!風邪の時に食べたいもの
-
チューイングで体重か増えます...
-
4日間体調崩してほとんど食べ...
-
筋トレしていてむね肉を毎日食...
-
3食のうち2食、シリアルを食...
-
鉄粉による健康への影響
-
ポットの中の黒いもの
-
昼食にバナナ
おすすめ情報