
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
町のでんきやさんです。
冷蔵庫は横にしては絶対にだめって私らは習うんですが・・・
皆さんの回答がOKのほうが多いみたいで自分が合っているかどうか不安になります。
冷蔵庫を横にするとコンプレッサーの内のオイルがパイプをつたい入ってはいけないところへ入ってしまうって、その入っていたオイルがコンプレッサーにもどってこなくてコンプレッサーが壊れるって習ったのですが、多少の斜めとか横とかは設置後時間を置いてコンセントを入れれば良いと思うのですが、今回の様な2時間とかは絶対だめでしょう。
一応ナショナルの冷蔵庫のホームページに引越しの時の注意ってありますので
http://national.jp/support/q_a/product/cooking/r …
ここにも立てて運ぶって載っています。
ちょっと不安になったでんきやさんでした。
No.8
- 回答日時:
横にして車で運ぶのは家電のプロなら絶対しません。
ハイエースに400L級の冷蔵庫ならほとんど寝てしまうのではないでしょうか。
苦労して運んでも冷蔵庫が冷えなくなったり、後にコンプレッサーが壊れる可能性があります。
手で運ぶ時に、少しくらい水平になるのはいいのですが、車で揺られるとコンプレッサーの潤滑オイルが冷媒パイプを上っていってしまいます。いろいろなところにオイルが回ってしまい、結果、パイプ詰まりやコンプレッサーのオイル不足からコンプレッサーの寿命が短くなるといった不具合がでます。
しばらく立てて置いても一度上がったオイルは元にはもどりません。
一日軽トラックを借りられたらどうですか?

No.7
- 回答日時:
完全に真横にしないで、冷蔵庫の上を持ち上げて出来るだけななめにして運べば大丈夫だと思います。
コンプレッサーに入っているオイルをオイル溜まりに、ためておく為です。引越し先に着いたら冷蔵庫を立てて運んだ時に1時間位放置なので、横(ななめ)にして運んだ場合、4~5時間放置して下さい。
No.5
- 回答日時:
大丈夫です。
ただし使っている冷蔵庫をそのまま横倒しにしたら、エバポレータ(冷却器)に凍り付いている霜が溶けてきて、ドレン(水抜き)パイプから流れ出してくることがあります。
これ、カビや雑菌が混ざっていて結構臭いです。車内のカーペットに染みこむとシミになって臭いが取れません。
ですから車内にブルーシートを敷くことをお奨めします。
あとは到着して設置したら、1時間位放置します。これは冷却サイクルの中の冷媒をガス化させるためです。液状の冷媒がコンプレッサーに入り込むと液体は圧縮できないので、ピストンが抜けたりモーターが焼けます。コンプレッサーの故障すると修理できません。買い換えとなります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
引越しのバイトをしたことがあります。ええと、、横にしなきゃ運べないんじゃないですか?
いつも横積みでした。
縦でトラックに積むと、不安定で危ないです。
どうしようも横にしないとしょうがないと思います。
No1の方の言うとおり、一時間、出来れば一晩電源を抜いて放置したほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
去年引越しをしました。
持ち運ぶ前の日に電源を抜いて、おけば大丈夫だと思います。コンセント入れるには5時間ぐらい空けてから入れるように引越し屋さんにいわれてそうしました。No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
職業は違いますが、経験者です。
お店の人と冷蔵庫に詳しい人に聞いたことがあります。
電源を切れば寝かせても平気です。
ただし、使う前に立てた状態で1時間以上は、
コンセントをいれずに置いてください、と言われました。
それで引越しもしましたよ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- 電子レンジ・オーブン・トースター 余った焼きそばが熱かったので、2時間後冷蔵庫に入れました。 翌日食べられますか? 翌日食べる時は電子 6 2022/11/19 13:32
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 引越し・部屋探し 冷蔵庫の運搬と処分 3 2022/09/21 15:22
- 冷蔵庫・炊飯器 車中泊の冷蔵庫について 車でホテル等でよく設置されている小さな家庭用冷蔵庫は使用できますか。(ポータ 3 2022/05/11 21:33
- その他(料理・グルメ) 余った焼きそばが熱かったので、2時間後冷蔵庫に入れました。 翌日食べられますか? 翌日食べる時は電子 2 2022/11/19 13:17
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- お酒・アルコール 居酒屋をやっている方に質問です。 個人店居酒屋でトマトとカシスのリキュールを使っているのですが、開封 1 2023/06/09 19:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
冷蔵庫を通電せずに長期保管で...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
台所から謎の音、正体を予想し...
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
冷蔵庫がごぼごぼ言う
-
冷蔵庫の音(キーン)
-
冷蔵庫は横にして大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
冷蔵庫からパコッ!と音が。こ...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
冷蔵庫がごぼごぼ言う
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
冷蔵庫を通電せずに長期保管で...
-
冷蔵庫を倒して運ぶ
-
冷蔵庫、冷凍庫、運搬時 倒して...
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
おすすめ情報