
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
A No.2です。
至仏山の登山解禁日は7月1日以降でした。ですので6月は登山出来ません。失礼しました。
実は私も燧ケ岳に登山を計画してます。このコーナーをお借りして積雪情報を何方か 教えて下さい。便乗してすいません。(汗)
この回答への補足
6月18日に燧ヶ岳に登ってきました。結論を先に言うとこの時期の登山はNGでした。まだ残雪があり、それがどんどん溶けています。ということは(1)雪がシャーベットのようになり滑りやすい(2)雪渓の踏み抜きが多い(3)午後になると雪解け水が激しく流れ登山道が川のようになる(4)どこもかしこもぬかるんでいる、などなどでガイドブックのコースタイム通りの行動はかなり困難でした。現地にも融雪期の事故が多いとの看板がありました。やはり山には登るべき季節があるのですね。
補足日時:2007/06/19 22:02No.2
- 回答日時:
ガイドブックの標準行程では御池→燧ケ岳(4:00)→長蔵小屋(2:40)ですので休憩時間を入れても朝6時に出発すれば14時前には小屋に到着します。
私(61歳)は昨年に至仏山に登山しましたが標準時間の80%位でしたので、ガイドブックはゆとりある時間設定です。
しかし、登山は予期せぬ出来事があるものです。
計画は余裕をもって作り、早い時間の出発と到着にして熱射病を回避し、アクシデントに対応出来るようにましょう。
小屋の宿泊受付は15時がピークで、16時には間に合いましょう。予約は必ずして下さい。
尚、尾瀬沼→鳩待峠の間に皿伏山(1917m)と白尾山(2003m)がありますが 尾瀬沼は1665mであり問題ないでしょう。
ついでに燧ケ岳→尾瀬ヶ原に下り、見晴か中田代に泊まり 翌日に至仏山のコースも可能ですよ。バスの時間を調べて検討して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング おすすめの山 3 2022/08/11 22:28
- その他(アウトドア) 群馬県について 5 2022/07/07 19:29
- 登山・トレッキング 北アルプス縦走の靴について 8 2022/06/07 09:40
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください。 2 2022/07/04 10:03
- 登山・トレッキング ハイキングの服装について。 質問内容 次の条件の場合、クロックスにハーフパンツの格好で行くことは問題 12 2023/06/19 22:58
- 登山・トレッキング 来週、上高地か尾瀬に日帰りで行こうと思ってるのですがどちらがおすすめですか?23日の夜発で24日の早 2 2023/07/19 20:01
- 俳優・女優 この中で月結婚しそうなのは?(結婚してた人が居たらごめん) 1 2023/02/24 13:43
- 野球 高校野球104回選手権 1 2022/08/10 15:54
- 俳優・女優 この中で月結婚しそうなのは?(結婚してた人が居たらごめん) 1 2023/02/24 13:45
- 登山・トレッキング 岩場のある一般道(関東近辺) 4 2022/09/13 21:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登山・下山、登校・下校は、な...
-
★山登り初心者です。中国地方で...
-
花の名前教えてください。 昨日...
-
どのレインウェアを買おうか、...
-
登山 日傘
-
初心者の登山・サークルに・・・
-
パタゴニアとモンベルのウイン...
-
長野、もしくは東京から車で4時...
-
登山単独登頂の証明
-
オーストラリアかカナダか・・...
-
花の名前 教えてください。
-
富士山登山時にゴアをきるべき...
-
名古屋でよいトレッキングシュ...
-
尾瀬のトレッキングルート 燧...
-
水分補給について
-
マイカーで赤城山、混雑状況は?
-
「これに懲りずにまた」という...
-
社会人の習い事 掛け持ちでやっ...
-
同人誌即売会某大型オンリーイ...
-
岡山市で活動しているバドミン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報