dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも参考にさせていただいております。
普段使っているWinMeのパソコンの調子が最近どうもよくなく、OSの再インストールを実行しました。
ところが!セットアップ中に『"C:¥WINDOWS¥SYSTEM¥shimgvw.dll"のセットアップ中にエラーが発生しました。このエラーはログに記録されます。インストールは続行します』という表示と『C¥WINDOWS¥SYSTEM¥dajava.cabからJavaパッケージをインストール出来ません。クラスが登録されていません』という表示が出ました。その後何とかセットアップは終わり再起動しました。すると、WinMeは一応起ち上がっているようなのですが画面には背景とマウスポインタのみの表示でその他の操作は何も出来ません。何度か再インストールを試みましたが直りません。
電源を落とすのも電源ボタンの長押しで強制終了させてます。何とか直す方法は無いでしょうか?無ければHDDをフォーマットしてしまおうかとも思っています。ただ、消したくないデータも多数あるので何とか直したいのです。
ちなみに、機種はソーテックのM370AV(もらい物)で、もともとWin98だったものにMeをいれて使っていました。
皆さん、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

> ディスクCには異常がありませんでした



わたしではどうも役者不足なようです
あとはWindowsのクリーンインストールくらいしか思いつきません
Meがアップグレード版でも98のCD-ROMもあればクリーンインストール可能ですが、当然データは消えてしまいますので、大事なファイルは起動ディスクのMS-DOS上でアクセスして他のメディアへcopy(あるいはxcopy)しておくしかないと思います
あるいは、製造元のサポートへ相談すれば他の策を提示してくれるかもしれませんが…

参考URL:http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcu/dosvcmd/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお答えいただきましてありがとうございました。
クリーンインストールをしてみます。
また何か有りましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/07/05 14:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/05 14:25

起動ディスクから大事なデータを逃してから、ディスクフォーマットして再インストールが無難でしょうね。

もしパーテーションが切ってあれば、大事なデータは、Dドライブへ逃がしておくのも手かもしれません。

ちなみにMEは、アップグレード版ですかね?

アップグレード版なら98→MEで問題ないですけど、違うなら98オンリーでいった方がいいと思います。また同じ事が起こりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/05 14:25

>もう一度最初からやり直しです。

 購入時がWIN98であるなら周辺機器の増設をすべてとりはずして(メモリが追加しているなら1枚に)、最少構成にしてWIN98からインストールです。 当然起動ディスクよりフォーマットからしなければなりません。 データはすべて消えます。 

>再インストールしました。というのがWINDOWS上からの上書きであるならばそれは以前のシステムエラーも引き継ぎますのでだめですね。 効果はありません。 どのような不具合があったのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/05 14:26

> レジストリに異常は見つかりませんでした



うーん、手詰まりになってきた感じですが…
レジストリに問題が無いなら、他のシステムファイルのインストールされているHDD領域のどこかに破損があるという可能性は無いでしょうか?
scandisk c: /autofixコマンドなど実行してみては?

この回答への補足

何度もありがとうございます。scandisk c: /autofixを実行しました。
「ディスクCには異常がありませんでした。」とでます。

補足日時:2002/07/04 16:48
    • good
    • 0

起動ディスクのMS-DOSからscanreg /restoreコマンドを実行することは出来ませんか?

この回答への補足

やってみます。ありがとうございます。

補足日時:2002/07/04 15:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実行しましたところ、「レジストリに異常は見つかりませんでした。・・・・」と表示されました。

お礼日時:2002/07/04 15:59

Safeモードでね

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
Safeモードで起動しても状態は変わりません。
背景画面にマウスポインタのみです。

補足日時:2002/07/04 15:30
    • good
    • 0

システムの復元は効きませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!