アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このサイトで腹の立つ質問者の中の一つに、「質問を締め切らない」という意見があったんですが、これって悪い事なんですか?
締め切らないといけない期日ってあるんですか?
肯定する気も否定する気もありませんが、ルールとしてどうなのか教えて下さい。
当方も、数年前に投稿されて未だ受け付けている方の質問を見ました。
回答も100件以上あったんですけど、ずっと受け付けている=感じが悪い と思われる理由って何なのでしょうか?

A 回答 (6件)

そうですね・・・・


>ずっと受け付けている=感じが悪い<
と言うより
>ずっと受け付けている=ノーリアクション(感じ悪い)<
と言うのか賢明だと思います
そもそもこのサイトは
1・質問をする
2・回答をもらう
3・お礼をする
4・締め切る
と言うサイクルで成立していますこのサイクルが成立しなければただの「マナー知らず」心象が悪いと言う事では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーリアクション=感じ悪い という意味だったんですね。
皆さん有難うございます。
試験を控えているのでまとめたお礼で失礼します。

お礼日時:2007/06/08 00:08

>このサイトで腹の立つ質問者の中の一つに、「質問を締め切らない」という意見があったんですが、これって悪い事なんですか?



明らかに質問に対する疑問は解決しているのに(お礼でも「ありがとうございます。「あっています」「これです」などのお礼が書き込みされている)締め切らないのは悪いというか何の目的でそうするのかが意味不明です。

そういう質問に対しては、ルール違反だと思います。
それに明らかに正しい解答をしているのに、御礼だけでポイントを発行しない人の気持ちも分かりません。ポイントなんてほんの一部の会員にしか役に立ちませんが、それでもお礼とともに感謝の意が表れているような気がしてポイントがついているととても嬉しいことです。

>締め切らないといけない期日ってあるんですか?
はっきりしたものはないです。問題が解決していないのなら、締め切る必要はないです。だらだらとお礼で軽く反論したり議論のようになったり、掲示板のように会話を交わしているような感じになったりとそういう質問はよく見かけます。(特に恋愛・人生相談に多いように感じます)そこまでして締め切らない意味ってありますか?
特に締め切らない人は、困り度3の人に多いような印象です。急いでいるんですよね?質問する時間はあるのに、締め切れる時間はなくなったということですか?と聞きたい。

ある程度の期間を過ぎると質問者さん自身が質問を立てたことすら忘れてしまう可能性もあります。(2週間後と4週間後に締め切りを促すメールがいきます)この辺りでいいだろう、締め切ろうという踏ん切りが必要でしょうね。

>回答も100件以上あったんですけど、ずっと受け付けている=感じが悪い と思われる理由って何なのでしょうか?

それは、やはり親身になって回答なりアドバイスなりしているのに、何も反応がないなんて感じ悪いと思いませんか?質問して逃げますか?悪いことしているわけではないのに。最近では質問して直ぐに退会する人も増えていますからね。例えそれを読んでいたとしても、お礼なり締め切り、ポイント発行がないと回答することを強制されているわけではないけれど、「何なの?この人は。日常生活でもこうなんだろうか?」と感じてしまう人もいるでしょう。私は、正にそう言う理由もあるのではないかと思っています。ネットだから、構わない。そういう気持ちが大きい人では。

しかし事情があり締め切れない人は少なからずいるでしょうから、全てにその様に感じてしまうこともどうかという意見もごもっともなので、放置質問についてはとても難しく、以前からアンケートやこのカテゴリーでも議論されることが多い事柄ですよね。

こうした、放置質問には何かしらの対処方法を考えていただきたいものです。
    • good
    • 0

#2です。


貴方の言うとおり、4質問までストックできます。
質問する方は、複数の質問をしなくてはならない場合もあり、このサイトでは、5問まで質問できます。
6問以上質問する時は、前の質問を締め切らないと、次の質問が出来ないようになっています。
他の回答者さんが答えているように、解決したり、これ以上の回答が望めないと感じた時は、締め切りましょう。
また、回答者は、質問者が困っていると感じて回答している方が殆んどです。
中には、そうでない方もいるかもしれません。
このサイトで良回答を得たいと思うなら、回答者の気持ちも考えてお礼を忘れない事が大事です。
この私も、お礼の無い方には、回答の質を落としたり、回答してあげない事もありますから。
ご参考まで
    • good
    • 0

私意です。


どしどし、回答が来なければ締め切るべきです。

困り度: すぐに回答を!
ですね。
これは時間の感覚です。「早くっ」て。

締め切り宣言は、この時間の感覚と、納得了解の自己判断が基です。
だから、私の場合、マイページから質問回答履歴を見て、締め切り宣言してない所は、忘れずに 締め切ります。やっぱり2~3日で回答数は減ってきますので、3日くらいを目安にしています。

10以上の回答をもらっていて、御礼もせず、締め切りもせずといった質問者がいますが、やはり感じが悪いです。
    • good
    • 0

質問を締め切らない方は、自分の思惑とは反対の回答をされて頭にきている人達でないですかね。


一応このサイトでは、前の質問を締め切ってから次の質問をするというのがルールとなっています。
それにしても1年以上もほったらかしている方は、余程頭にきているのでしょう。
そういう方がまた質問してきた時は、相手にしないのがこのサイトでは、ベストかもしれません。
ご参考まで

この回答への補足

反論するわけではなくて教えてほしいんですが、
質問は確か一人4つ迄できたと思うんです。
これって前の質問を締め切ってから次の質問をしない時でも使って良いものではないんですか?
すみません、入会してまだ浅いんでそこら辺教えて頂けませんか?

補足日時:2007/06/07 22:21
    • good
    • 0

締め切るまでの期間云々ではなく、


回答の結果解決したのかどうかがわからない点に問題を感じる方がいるのではないでしょうか?
せっかく回答したのに、役に立ったのか立たなかったのか。
そもそも、回答を見てもらえてるのか疑問に感じることもありますし。

質問によっては出来るだけ多く、
長い期間回答を受け付けたいものもあるでしょうから、
その辺は質問者さんのフォローというか、
回答に対してきちんと返信することが必要だとは思いますけどね。

この回答への補足

試験控えていたり、体調崩したりでお礼できない時でも、
「読ませて頂いてます。」と補足を入れるなりして、
それなりの反応を示せば良いのに…って事ですか?

補足日時:2007/06/07 22:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!