dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「特典航空券でおさえてある便」を、「満席(特典航空券が現状満席、通常の発券は可能)の便」に変更をしたいのですが、良いタイミングはいつごろになるんでしょうか?ルールなどをご存知の方がいましたら、教えてください。
そもそも、直前になると空席を特典航空券用に開放するなどの措置はあるのでしょうか。※例えば1週間前になると、通常の枠が空いていると特典航空券向けに開放するなど。

今回の場合は具体的には以下のような状況です
・タイ航空のマイレージプログラムのスターアライアンス特典で
 シンガポール航空7月中旬のビジネスクラスのチケットを取りました
・変更したい経路は日本からバリまでの間の経路で、
 ICN(ソウル)→SIN(シンガポール)、
 SIN→HKG(香港)の区間について便の変更を考えています
・目的はシンガポール航空の新機材に乗りたいためです
・タイ航空の特典航空券は経路の変更は不可ですが、旅程の変更は可能とのことです

ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 エアラインマニアです。

正直なところ、スタアラ特典になると
条件が複雑すぎて、良いタイミングはエアラインのスタッフにさえ
わからないでしょう。

 一般的には、1ヵ月前調整から始まり、4週前、3週前などと
1週間ごとに大きな調整が入るとされています。ですが、現在の
イールドマネージメントはかなり優秀なので、実際には1日ごとに
枠の調整が行なわれているはずです。

 もし ANA の会員番号をお持ちなら、ANA のウェブサイトで
スタアラ特典の空席状況を随時チェックできるので、これが参考に
なると思います。ANA から見て空席があれば、TG から見たときも
同様に空席があるはずです。

 ANA はウェブ上からすぐに会員登録ができますし、ANA の
利用がゼロでも空席状況はチェックできますので、お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧でわかりやすい回答をありがとうございます。
しかもチェック方法まで具体的で大変助かります。
幸いANAのマイレージも加盟していましたので、ちょうど来週くらいから1ヶ月前になりますので、しばらくの間、ANAのサイトをチェックします。(いまやってみましたところ、現状やはり満席でした)

便乗の質問で恐縮ですが、スタアラ特典に出しているものは共通なのでしょうか?(今回の場合、SQがスタアラ各社に出している空席)
というのは、UAのスタアラ特典では一切空席がなかったのですが、TGですと空いていたという経緯がありまして。。。
よろしければ、こちらもお教えいただけますと今後の参考になります。

重ね重ねご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/09 00:02

> スタアラ特典に出しているものは共通なのでしょうか?



 #1です。残念ながら、こちらの回答は持ち合わせておりません。
可能性としては、予約システムに空席情報を流す際、問い合わせ元に
よって異なる回答を出せるようにしているかもしれないですね。

 他社便の特典航空券については、一定のタイミングでエアライン同士で
決済を行ないます。特典航空券とはいってもタダではありませんからね。
もっとも旅行者が購入するよりははるかに安いレートでのやりとりですが。

※似たような決済は、満席時の振り替え便でも発生します。たとえば
UA のバンコク-成田 が満席で、TG 便に振り替えられるようなケース
ですね。こんなとき、よくビジネスクラスなど上級クラスに振り替えられ
ますが、エアライン同士の決済ではかなり安い値段で融通されています。

 また、特典航空券の発生状況には偏りがあります。たとえば、UA の
マイルで SQ 便を取る人は、SQ のマイルで UA 便を取る人より多いと
いった傾向はあるでしょう。

 そういった偏りを調整する意味で、TG からのほうが UA からよりも
取りやすいといった違いはあると思います。ただ、どこがどれくらいの割合
なのかといったことは、それこそアライアンスの調整を図っている実務担当
者レベルでないと把握できていないでしょうね。

> やはり新機材は人気なんでしょうね

 新機材便自体の人気も高いでしょうし、ビジネスクラスの提供座席数
そのものが減っているので、特典航空券の枠もどうしても少なくなります
よね。あのビジネスクラスは本当に驚異的なので、私も乗ってみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。
詳しく教えていただいて本当にありがとうございました。大変参考になりました。航空会社同士の融通(座席が取りやすいマイレージサービス)については自分でいろいろ試してみて、口コミ等を参考にしながら試行錯誤ですね。
最後に、SQの新機材ですが、シンガポール航空に電話して聞きましたところ、新機材の場合クリスフライヤー会員でも2倍のマイル使用が必要な特別扱いとのことで、スタアラ特典で取らせてくれる航空会社があるかどうかは不明とのことでした。おそらくないのでは?という感じでした。(私の想像ですが、nidonen様がおっしゃるような取引の俎上にのっていたとしても高レートでの取引でおいそれとは取れそうにないですね。)
重ね重ね、良い回答をいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/15 14:36

タイ航空のロイヤルオーキッドサービスで聞いた話によると特典航空券は


各便で何席までと決めてあるそうですので時期と路線によっては絶望的に
とりにくいそうです。
またタイ航空の国内線を予約した場合は出発地が同じで予約した路線の
正規料金以下の路線なら路線変更できるとのことです。
シンガポール航空はシンガポール航空で別のルールがあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり、時期・路線によると思いますが、SQの新機材以外はほぼ希望通りとれましたので今回の旅程が特別取りにくいということはないようです。やはり新機材は人気なんでしょうね。(特にBKK行きやSIN行きの便は、今まで主に使っていた米系のエアラインよりはとても取りやすい印象でした。)
今回はマイルはロイヤルオーキッドプラスですが、TG便の利用ではなく、スタアラでのSQ便利用ですので、もしご存知でしたらそちらに関して教えていただけると助かります。
※質問文の最終行の「タイ航空の特典航空券は」の部分がわかりにくくすみません。正しくは、「今回TGのマイルで取得したスタアラ特典でのSQ航空券は」でした。

お礼日時:2007/06/09 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!