アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の事務取り扱いで非常に困っています。ぜひ快い回答をお待ちしています。宜しくお願いいたします。
会社内の会計ソフトの印字位置がずれるので、納入業者を呼びつけ、原因を探してもらいました。「本体とパソコンの異常はないですね、多分ソフトの不具合でしょう。一旦持ち帰って調べます。」・・・私は「それでは修理見積もりと作業明細の提出をお願いします。修理額と作業内容次第で修理判断しますから」・・・それから1週間後修理されたパソコンと請求書と作業明細が届きました。金額はソフトの再インストールとデータの復元で4万円でした。データバックアップは外部媒体に毎日やってたし、再インストールなら自分でも行えたのですが、勝手に修理されてしまった気分です。相手の言い分は、「作業明細は修理しないと発行できませんので・・仕方ないです。」と言い張ります。見積額を見てから修理依頼を行うようお願いしてたのに、どうも釈然としません。このような対応に対して、支払いの義務が発生するのか法的に詳しい方のアドバイスをお願いいたします。月曜日に相手方とどのような対処を行うか、話を行うようになってますので、予備知識が欲しいです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (8件)

民法での法的対抗手段は残っていると思いますが、会社での取引ですので、いきなりこれを用いても、トラブルになるかと思います。


今後のことを考え、話し合いによる解決を目指すのがよろしいかと個人的には思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%84

この回答への補足

会計ソフトと言っても、ワープロ機能と伝票出力と月次集計を行うだけのソフトなので、サポートは購入2年1度もなしです。会社の付き合いもありません。手書き請求書は見た目が悪い理由で、安いソフトとパソコン一式で購入したものです。数年後には顧客管理や出・入金管理できる上等なものを購入したいものです。話し合いを行っても、横柄な態度なので圧倒されるばかりで困っています。いまどきこんな会社があること(担当)にも驚きました。

補足日時:2007/06/08 23:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:06

それは確かにおかしいですね・・


多分、払ってくれるだろうということだと思います。(作業も簡単だし、やってしまおうとの事)

お願いした作業を無視し、指示したことを超えた作業をされたのですから当然支払う必要は法的には無いと思います。(治してとは誰も言ってないのですから・・)

その業者と長い付き合いがあるのでしたらある程度致し方ないと思うところもありますが・・
普段、まったくお付き合いが無いのであればこれをもってお付き合いを考えた方がいいですね!

今後のためにも・・

この回答への補足

会計ソフトと言っても、ワープロ機能と伝票出力と月次集計を行うだけのソフトなので、サポートは購入2年1度もなしです。会社の付き合いもありません。手書き請求書は見た目が悪い理由で、安いソフトとパソコン一式で購入したものです。数年後には顧客管理や出・入金管理できる上等なものを購入したいものです。話し合いを行っても、横柄な態度なので圧倒されるばかりで困っています。いまどきこんな会社があること(担当)にも驚きました。これをきっかけにお付き合いはやめますが、どのような対抗手段があるのか・・・

補足日時:2007/06/09 00:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:05

>印字位置がずれる


>納入業者を呼びつけ
>再インストールなら自分でも行えたのですが

金額上限を明示せずに「見積もりと作業明細」っていえば「修理依頼」と思います。再インストールは自分で出来るならさっさとやればよかったわけです(^^)
業者が来たときにはまだそういう知恵はなかったわけで、あと知恵といいます。企業のノウハウにお金払うか、払わないかでしょう。原因突き詰めるのに要した費用は踏み倒すのかな?

会社が払うならいくらでも関係ないでしょう(経費で落ちる)。4万円を値切るとして3万5000円? インストールだけだから5000円?
人の移動あるだけですぐ直しても出張費7000円くらいは請求されそうです。

それっきりなら踏み倒すことも可能だが、納入業者ならいくら「呼びつけられる」立場でも以後の取引はきっちり請求するってなりそうです。急げば追加料金、休日なら割増料金です(^^)

担当者による差は大きいです。数年にわたって時間たつとにじむドラムあっていちいち連絡で修理清掃は1月半ごとだったが、あるとき担当替わるとドラム交換していき、料金なしです(^^) 毎月7000円も払うのはこういうときの保険だったが運用の幅に感心しました(おいおい、早く教えてよね)以後は快調です。

この回答への補足

金額上限は確かにつけてません「見積もり金額によって修理します」と複数人で対応していますので、業者も言い逃れできないでしょう。再インストールなら自分でやったと言うのも後知恵ではありません。再インストールする時間が惜しいのと、事務所内で作業されるのが困るので持ち帰りをOKしたのです。原因をつきとめるのに要した費用と申しますが、「有料見積もり」ではないことも確認しております。こちらの指示に不手際があったとは考えにくいのですが、いかがなものでしょうか?修理する前に「4万円かかりますが、いかがいたします?」と一報入れてもらえていれば、このようなトラブルにはならなかったのに・・・。
「それでは修理見積もりと作業明細の提出をお願いします。修理額と作業内容次第で修理判断しますから」と前述してますが、>「見積もりと作業明細」っていえば「修理依頼」と思います。って、仮に20万円の修理だったら、新しく購入しますよねー。私どもも、お客様には購入期や取引量に応じて「有料見積もり」「無料見積もり」を使い分けておりますが、事前にお客様に同意をいただいた上で行っております。

補足日時:2007/06/09 00:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:05

こんばんわ。



法的には、支払い義務があります。作業明細をください、と言ったのがマズイです。

作業明細は修理の過程にできるものですから。

相手は、恐らく修理してくださいの意味でとったのでしょう。

よって、そのように取られても仕方が無いような言動をなさった以上、貴方に過失があります。

貴方に過失がある以上、支払わなければならないと思います。

仮に、支払わない場合は留置権を行使されパソコンは返って来ない恐れもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。作業明細を見てから修理を依頼するか判断すると言ってたので、全然マズイ対応ではなかったようです。

お礼日時:2007/06/11 21:05

ひどい話ですね。



契約というのはお互いが同意しない限り、契約が締結されたとはいえません。

また、相手が質問者さんを勘違いさせて契約を結んだとしてもその契約は無効です。

これは不当高額請求なので詐欺罪(刑法)に当たる可能性もあります。
といっても、警察は動いてくれないでしょうが・・・。

まずは相手に契約書(サポート契約)を提示させましょう。

次に今回の修理内容に関する契約書、双方の同意書を提示させましょう。

また、明細書や修理内容書を提出してもらいます。

すべてを調べ、見積もり時に料金がかかる旨が書かれていない場合は
強気でいいと思います。

文書で詐欺罪に当たる可能性を示唆し抗議してみるとよいです。

それでも不当高額請求が続く場合は内容証明を送り、詐欺罪で告訴すると伝えます。

http://pcd.main.jp/q_a.htm
Q. 送ったら勝手に作業を進めたりしませんか?

も参照ください。

請求というのは誰でも合法でも不当でも請求できるものです。
それを支払うかどうかはご自身次第です。

業者にとって安易に払ってくれる人はいいお客さんです。
しかし、なかなか払ってくれない場合、すぐあきらめる場合もあります。督促する、取立てすることは業者にとっても大変なことなのです。

支払わないとどうなるか?

4万程度ならば簡易裁判所から督促が届く場合もあります。
そのとき狼狽しないようにしてください。

あくまで裁判所は中立です。
双方の話を聞いて、中立な妥協案を提示するだけです。

相手に非があることは確実なので、そこまでmatumoさんが
下手に出ることもないと思います。

まずは文書で抗議し、向こうに示談書で請求しない旨を了解させてください。

いくら対抗しても向こうが請求し続ける場合は、相当根性のある業者なのでこちらも多少妥協する必要があるかも知れません。

最終的には簡易裁判所で決着をつけましょう。

おそらくいくらか払うことにはなるでしょうが、4万円はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:03

経験上ですが、やりとりがまずかったと思います。


自分でソフトのインストールが出来るのならば、業者にアドバイスをされた時点でやれば良かったと思います。
文面からは、自分で作業する手間と、業者が作業する手間賃を比べたいようなニュアンスですが、それなら、質問者側から、価格(修理費)の事を切り出すべきだったと思います。
あと、相手も、手続き上、見積作成=作業依頼ということは、珍しくないので、確認を怠ったのはミスです。
まあ、金額は、値引き出来ないか話されるのが、ベターではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:03

IT会社でSE兼営業をしています。


>金額上限を明示せずに「見積もりと作業明細」っていえば「修理依頼」と思います。

この回答は問題ありです。
私の勤めている会社では、見積をする際には、作業明細を添付します。
そして、注文書がないと、作業を開始しません。
口頭での合意は認めていません。
あくまで、紙ベースの確証がないとトラブルになったときに困ります。
ですから、私の経験では支払いをする必要なないと思います。

ですが、現実的には、4万円という金額で、どこまで突っ張るかということになるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。相手側も非を認め、価格面で折り合いをつけたいのでお願いしますとのことです。かなり安い金額を提示してきました。週末は高圧的な態度でしたが、本日は上司が対応し穏やかに話が進みました。

お礼日時:2007/06/11 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!