プロが教えるわが家の防犯対策術!

 皆様にご相談したい事があります。

 もう1年くらい前の事になるのですが、習い事をしていた頃、教室に同じ生徒として心理学を修士まで勉強した20代の女性がいました。

 (現在大学生、男)わたしは、初めて心理学を勉強した人に会った為、興味津々でした。

 そして、その女性の動作を観察していました。

 そして、見事にその女性から、自分が恋心を抱いていると誤解されました。

 心理学を勉強すると、心が読める様になるのでは…。 とその当時思ったのですが。(意外でした)

 実際にどれくらい心理学者は人の気持ちを読めるのでしょうか?

 ご教示ねがいます。

A 回答 (5件)

誤解されやすいのですが、心理学は読心術とは違うのです。


高校生のとき、心を読めるとおもい心理学の本で勉強しようと
したところ、書いてあったのは、動物とか子供の前に鏡を置いた時の
反応についてで、ガッカリしたことがあります。

カウンセラーとかだとまた違うのかもしれませんが。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%90%86% …

この回答への補足

回答ありがとうございます。 

>高校生のとき、心を読めるとおもい心理学の本で勉強しようと
>したところ、書いてあったのは、動物とか子供の前に鏡を置いた時の
>反応についてで、ガッカリしたことがあります。

そういえば、わたしは、以前、人の心を分析できたら良いな~と思い、「精神分析マニュアル」という本を買ってしまった事があります。

ようするに、キチガイかどうか調べる方法で・・・、人の心を読む方法ではありませんでした。

 中々と心に関する本は発見しずらい物ですね。

回答ありがとうございます。

補足日時:2007/06/09 18:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>心理学は読心術とは違うのです。

ここらへんの基本的なところが、意外と難しいんですよね。

その女性にも、
「あのう、ひとの感情…、つまり、怒ってるか、悲しんでるか、喜んでるか、明確に分かるようになりましたか。」
「もちろん。」
と答えられたので…。

怒ってるか、悲しんでるか、喜んでるか、分かることと、読唇術は別ですからね。
(今気がついた・・・。)

どうも、自分の想像している心理学者像に合わせて、その女性の返答を理解していました。

中々と、心の勉強というのはどういうものなのかつかみずらいものです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/09 00:44

一応、心理学を勉強していましたが、相手の心を読む授業はありませんでした。



心理学に精通している人間でも、見ただけではほとんど分からないでしょう。
そう言うことはシャーロック・ホームズに頼みましょう。
 ホームズでさえ、かなり人間離れしています。

おそらくは通常の会話等では、1割くらい。
心理テストや、夢判断で1.5割くらい。
きちんとしたカウンセリングを繰り返しても、3、4割くらいじゅないですかねー。
あくまで、その人の傾向であって、気持ちや感情ではありません。
超能力のように人の心は読めないし、いくら理論構築をしても、次の行動や内心どう思っているかなんては、分かりようがありません。
しかも、理論構築したとしても、日常からそんなに頭は使ってられないし。

もしかすると、詐欺師の方が心を”操作する”技術は上かもしれません。
カウンセリングで、基本、心を操作する演出はしませんので。

・・・、
・・・・・、
もしかすると、自分でも気がつかない恋心の事を、相手は見抜いたのかもしれませんよ。
そして、誤解させると思わせた方が、自分に恋をするだろうと、考えて、あえて誤解という形を取ったのかもしれませんよ。
あなたは心の奴隷なのだから。(苦笑

お礼希望で、ポイントはおまかせで。

この回答への補足

>あなたは心の奴隷なのだから。(苦笑

一晩考えたら、わかりました。

感情(欲望)の奴隷という事ですね。

回答ありがとうございます。

補足日時:2007/06/09 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>一応、心理学を勉強していましたが、相手の心を読む授業はありませんでした。

えええっっ!!! と叫びたくなるほど吃驚しました。
どうも、かなり心理学に対する誤解が自分にはあったようで・・・。

>心理学に精通している人間でも、見ただけではほとんど分からないでしょう。

これも、えええええ!!!
というくらい驚きました。
目からウロコというより、口から心臓が飛び出しそうなくらい驚きです。

>おそらくは通常の会話等では、1割くらい。
>心理テストや、夢判断で1.5割くらい。
>きちんとしたカウンセリングを繰り返しても、3、4割くらいじゅないですかねー。

・・・。
どうも、完全に誤解というか・・・、

>あくまで、その人の傾向であって、気持ちや感情ではありません。

なるほど、人格は分かるけど、感情は分からないと・・・いう事ですね。

>超能力のように人の心は読めないし、

超能力みたいなものだと思っていました~!

>しかも、理論構築したとしても、日常からそんなに頭は使ってられないし。

常に、周りの人間の感情を気にしていたら、生きていきにくいですよね。 気を使い過ぎて。
納得です。

>もしかすると、詐欺師の方が心を”操作する”技術は上かもしれません。

某新興宗教の、信者を見る限りそうですね。

>もしかすると、自分でも気がつかない恋心の事を、相手は見抜いたのかもしれませんよ。

えええ!!!自分でも気付かない恋心って有るんですか!!

色々と学ぶ事が多過ぎて、心の消化不良になりそうです。

>あなたは心の奴隷なのだから。(苦笑

難しすぎて分かりません。

>お礼希望で、ポイントはおまかせで。

この一文には、深い意味があるんでしょうか?

大変勉強になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/09 01:04

実は自分読めるんですよw(?)


これは多分能力の違いじゃないでしょうか?
心理学生でも読めない人は読めないんじゃないでしょうか?
心理学というのは基本的に人間の心理を学ぶものですから。
基本的に口、目、顔、声、ファション、言語、状況、物事の前後関係これすべてないと読めません。
一つを見て読む人居ますがまず外れます。
質問者さんも「心理学生と気が付いた」というところを相手が気が付いていなければ→恋心となるわけです。
ここにその人が気が付けば→興味心となるわけです。
自分も大抵読めますが清水涼子さんなど名前だけでは微妙にしか読めませんw。(”ジェンダー発生に清水涼がつかわれているので一時期清楚さ得ようとした時期があっただろうな”とこれぐらいですw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>実は自分読めるんですよw(?)

なんと!!
読めるんですか! すごい!!

>心理学生でも読めない人は読めないんじゃないでしょうか?

学生といってももう卒業していて、修士ですよ。
大学院に2年いたそうです。
かなりスゴイと自分では思ったのですが。

>心理学というのは基本的に人間の心理を学ぶものですから。

実はだんだんと、心理⇒心すら、分からなくなってきました。 

>基本的に口、目、顔、声、ファション、言語、状況、物事の前後関係これすべてないと読めません。

 なるほど!
 たしかに、私でも家族の考えている事は大体分かりますね。
 口、目、顔、声、ファション、言語、状況、物事の前後関係全てわかってますから。
 心理学的に分析する場合でも、ある程度情報が無いと、やはり分からないと言う事が分かりました。

>一つを見て読む人居ますがまず外れます。

そのような方がもし居られた場合、

カウンセリングの部屋に入った途端
「貴方の、悩みは言わずともわかります。
 フムフム、だいぶやつれています。
 貴方は、最近恋人と別れて・・・」

これでは、占いになってしまいます・・・(泣)

外れると言うよりも、そのような事をする心理学者の先生は居ないと思いますが。
(素人の考えです。)

カウンセリング等は、受けた事がないので、どのような所なのかしりませんが。

>質問者さんも「心理学生と気が付いた」というところを相手が気が付いていなければ

相手は気付いています。
No1の返信でも、書きましたが、心理学についての質問もした事もあります。
 ただ、2,3回した時に、あまりにも基本的&的外れな質問だったので、あきられましたが。


>自分も大抵読めますが清水涼子さんなど名前だけでは微妙にしか読めませんw

もしかして、OKWAVEでも、HNから何か分かりますか? 

色々とよく分かりました、回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/09 16:46

勉強中の者ですが、質問タイトルが素敵ですね(苦)



>その女性にも、
>「あのう、ひとの感情…、つまり、怒ってるか、悲しんでるか、喜んでるか、明確に分かるようになりましたか。」
>「もちろん。」
>と答えられたので…。
この会話もどうかと思いますね。
彼女は、「それなりのデータをとって、それなりの検証をすれば」心理状態が掴める、と言いたかったのでしょう。そういう意味だったら私は(それなりに)納得できます。恐らく質問者様は、「相手が何も表さずとも、心理学者はズバッと言い当てられるのだろう」と思われていたんでしょうがね。第六感のような。

それによく考えてみてください。あなたは彼女に対して、「他の人に対するときとは違う(ように相手からは見える)こと」を実際にしていたのでしょう。(具体的には「観察」だということですが。)それが原因で「彼女に恋心を抱いている」と誤解されたんですよね。
何か周りとは違う、特別な行動をされたということは、何か周りとは違う、特別な感情を持っているからだろう。これって相手が心理学者でなくとも、しばしばありうることだと思いますね。

何が言いたいのかと言うと、人間はそういう細かいことから細かい気持ちの変化を汲み取る能力がある、ということなんです。これは別に心理学者の特権ではありません。そのような仕組みに気づかない人が(あなたも含めて)多すぎるだけなんです。だからそれを検証する学門が心理学なんです。
と言う意味であれば、私でも「ひとの感情が明確に」分かるつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>勉強中の者ですが、質問タイトルが素敵ですね

ありがとうございます。

>「相手が何も表さずとも、心理学者はズバッと言い当てられるのだろう」

いえいえ、そこまでは、思っておりません。

例えば、ちょっと、派手なTシャツを着て大学に行った時などに、

「あ、Tシャツきまってるね~!」
と人に言われた場合、

(1)実際にそう思って言っている。

(2)変わったTシャツを着ている友人を哀れんでいる。

(3)からかっている。

(4)誰にでも褒める性格なのでそう言った。

(5)普段と違う格好なので驚いた。

等の状況で、素人なので相手の心は分かりません。
(なので、言葉通りに受け取る事にしています。)

心理学者だったら、(1)~(5)もしくは、その他だと、理解できるのかな? と思い聞いてみたわけです。(自分からみれば、これを理解するのは超能力並みです。)

>それによく考えてみてください。あなたは彼女に対して、「他の人に対するときとは違うこと」を実際にしていたのでしょう。

はい。(その当時OKWAVEの存在を知らなかったので)実は、その女性に、「恋心があるかどうかどうやったら分かりますか?」と質問したくて、

 …でも質問したら、「なぜ、僕の恋心に気付いてくれないのですか?」の意味にとられたらどうしよう・・・。と思っていて・・・。

 結局その女性の前では、普通の世間話の時も、もじもじ、していました。
 (まぎらわしい、行為ですね。)

>これって相手が心理学者でなくとも、しばしばありうることだと思いますね。

確かに私の行為は、普通の人から見れば、恋心を抱いている様な行為でした。しかし、心理学者なら誤解されないだろうと、安心していたのです。

>だからそれを検証する学門が心理学なんです。

 なるほど、細かいことから細かい気持ちの変化を汲み取るのが心理学であって、

 それは、人間だれもが持っている能力であって、それを極めるのが心理学であって・・・、

 ここから先がよく分かりません。(恥)

 どうも、心理学の定義を調べてみる必要が自分にはありそうです。

>私でも「ひとの感情が明確に」分かるつもりです。

 結局どれくらい分かるんですか~!そこを、教えていただけたら、もっと嬉しかったです。
 
 ああ、文字数の限界がきてしまいました・・・

お礼日時:2007/06/09 17:40

自然科学としての心理学を学んだことのある人であれば、そもそも「心」というものを肯定していません。

つまり、心などというものは存在しないと考えるわけです。

だから「心を読む」とか「気持ちを読む」なんて言葉を使う人は心理学を学んだ人ではないということですね。

私は「人の心を読むことができる」ということを「人を見抜く目をもっている」といいますが、そういったことは経験の中で養われていくものです。

べつに心理学を学んでなくても、普段から「なぜあの人はあんな行動をしているのだろう?」と疑問を持ちながら人の行動を気にしていればそういう力も備わってくるでしょう。色々な状況で色々な人と接触していれば、それだけ人を見る目だって身についてくるわけです。

ただ、心理学を学ぼうとする人は元々、人の行動に興味があるという類の人間でしょうから、普段からそういったことをやっている人もいるでしょう。そういう意味では、心理学者が人を見抜く目を持っているというのも、全く的外れではないと思います。

この回答への補足

 この場をお借りします。

 回答してくださった皆様、本当にありがとうございます。

 皆様のおかげで、やっと謎がとけました。

 ありがとうございます。

 

補足日時:2007/06/09 18:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自然科学としての心理学を学んだことのある人であれば、そもそも「心」というもの
>を肯定していません。つまり、心などというものは存在しないと考えるわけです。

確かにその通りですよね。 と、何故か何も心について分かっていないのに、納得しました。

>だから「心を読む」とか「気持ちを読む」なんて言葉を使う人は心理学を学んだ人
>ではないということですね。

おっしゃる通りなのですが、他の回答者様達は、素人の私の為に、あえて一般用語を使ってくださったのだとおもいます。

>そういったことは経験の中で養われていくものです。

なるほど、その女性は、20代ですからね。

>ただ、心理学を学ぼうとする人は元々、人の行動に興味があるという類の人間でしょうから、
>普段からそういったことをやっている人もいるでしょう。そういう意味では、
>心理学者が人を見抜く目を持っているというのも、全く的外れではないと思います。

回答者様は、すごい!
たった、これだけの文章で、全て納得しました。

こんなに、分かりやすい説明ができる回答者様は、何か教育に携わる仕事をしていらっしゃるのでしょうか?

悩みも解決しましたが…、それよりも文章の分かりやすさで、感動しました。

 どうやったら、こんな分かりやすい文章が書けるようになるのでしょう!

 すごい!!! すご過ぎます!!

 もしかして、私の質問文を読んで、こういう人には、こう説明すれば理解できる筈だから…等と分かるのでしょうか???
 (こういう時に、禁止事項の世間話の禁止があって悲しい。)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/09 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!