
こんにちは。
質問させてください。
DVD-Rにデジタルビデオで撮った動画を焼き付けて、テレビで写した(DVDプレイヤーで)ところ、ちらつきというか、二重にチラチラとなります。DVDプレイヤーをいろいろ変えたり、プレステ2で再生してみても同じなんです。
不思議なことに、パソコンで再生すると、うまく再生(ちらつかない)されます。
これはいろいろ調べたらインタレースとプログレッシブの違いらしい、、、というところまではなんとか予想できたのですが、解決方法をどうすればよいかわかりません。
ちなみに、PCでの編集は、MPEGで取り込んだビデオ映像をアドビプレミアでレンダリングしてMPEG2にして、DVD-Rに焼き付けています。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>キャプチャボード
これはDVキャプチャボードでしょうか?それともMPEGキャプチャボード?
ちらつくのが縞ではないのならフィールドオーダの間違いの可能性が高いです。
MPEG出力時の設定に「フィールド」というのはありませんか?
中身は「偶数」「奇数」というのがあるのでそれをちらつく場合と
違う設定にしてみるといいと思います。
>インタレース系が原因
もともと通常のTVはインターレースで1画面を構成してるんで
編集、出力で避けられない問題です。
注:正確な言い回しではないので突っ込みはなしの方向で。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
キャプチャボードはMPEGキャプチャボードです。
取り込んだ時点ですでにMPEGになっています。これを編集してタイトルとかをつけて、もういちどMPEGにレンダリングしなおしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVDをテレビで見ると画面がちらつく。PCならok
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
出来上がったムービーのちらつきを解消する方法を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
動画をDVDに書き込んだが、家庭用のプレーヤーで再生するとカクカクしている
ビデオカメラ
-
-
4
PCの筐体に磁石は大丈夫?
BTOパソコン
-
5
ジャパネットたかたは高いと思うんですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
7
Webカメラで長時間の動画を録画するには・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
電源が一瞬しか入らない
デスクトップパソコン
-
9
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
USBメモリーが反応しない
デスクトップパソコン
-
11
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
12
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
13
カセットテープからCDにダビング
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
デジタルテスターで故障部品を特定できますか?
デスクトップパソコン
-
15
PC本体とディスプレイの電源ケーブルの規格は一緒?
中古パソコン
-
16
マザーボード故障?
ノートパソコン
-
17
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
18
パソコンが故障しました・・iTunesの曲はどうなるのでしょうか
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
19
DRAMエラーについて
中古パソコン
-
20
電源ボタンが陥没してしまいました
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
今日ポータブルDVDプレーヤーと...
-
今日、Blu-rayを購入して、車の...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
MP3で焼いたCD-Rの曲順...
-
VR_MOVIE.VROをPCで再生したい
-
CD シミ
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
ディスクを認識しないで困って...
-
DVD-RW直径8センチは再生でき...
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
CDが再生できない。
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
SACDのISOの再生ソフトについて
-
MusicBee のイコライザー機能に...
-
ブルーレイプレーヤーについて ...
-
DVDとCD-ROMの再生機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
今日、Blu-rayを購入して、車の...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
8cm CDとMD
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
パソコンの内蔵ドライブでソフ...
-
ブルーレイディスクプレイヤー...
-
なんでCDVはDVDプレーヤーじゃ...
-
購入した音楽CDが再生出来ない
-
詳しい方教えてください。 Micr...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
ブルーレイディスクを、DVDで再...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
ブルーレイレコーダーでもⅮVDは...
おすすめ情報