dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィギュアについての質問です。(多少 同人っぽいかもしれません)

もとから****という名前のキャラで売っているフィギュアを、髪の部分や体を削ったりして別のキャラにし、それを自分のHPで公開するのは「趣味」「二次創作」の範囲なのでしょうか?
それとも「趣味」の範囲でなく、100%「遺法」なのでしょうか?

例:
× ボー●ス カスタマイズフィギュア → 綾波レイ
○ アスカ → セーラームーン

改造するのは髪・服のみで、目などは色を変えるだけなので、絵で例えるのなら、イラストの目や顔をトレースして自分の好きなキャラに書き替えている様にもとれるのでどうなんだろうと思い質問させて頂きました。

教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (1件)

それを販売するのはまずいと思いますが、HP公開とかくらいであれば大丈夫ではないでしょうか。


ガシャポンのフィギュアを使ってそういうことをやっている方もたまに見かけますしね。
あくまでご自分の趣味の範囲であればあまり咎められたりすることはないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!