
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、格闘技を何故やるかというと自分が強くなりたいからであってそれ以外の理由はありません。
全員が全員強くなれない格闘技があったとすると、その格闘技をやる人はいないでしょう。強くなるという目的を達成できないからです。最強の格闘技というものが存在するとすれば、格闘技(甲)と(乙)を同じ人がやった場合に必ず(甲)が勝となれば格闘技(甲)を選択することになります。もっとも、打撃系と組み技系などの好みの問題はあるでしょうが、どちらかが必ずどちらより強ければ強い方を選択することになります。
ここ数十年で見ても、カラテ馬鹿一代が流行ったときは極真カラテが、グレーシーが上陸したときは打撃系では組み技系に勝てないなどの神話も生まれました。その時点では総合系は組み技重視に移行したものです。
それから、ハイレベルに強くなるという夢を達成できる男はあまりおらず、格闘技で最強、実戦で最強、パウンドフォーパウンドで最強とかが語られるのは自分がなし得ないことに関してみんな大いに関心があるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
激しい運動をした後の口の中の...
-
5
女性格闘家と一般人男性ではど...
-
6
身長187cmです。日本拳法が弱い...
-
7
パンチドランカーって
-
8
どうしてボクサーは顔が似てい...
-
9
格闘技って拳というか手が小さ...
-
10
格闘技をする理由とは
-
11
格闘技を続ける意義
-
12
空手はテコンドーの真似? 空...
-
13
ヘッドギアをつけて格闘技をや...
-
14
餃子耳のおかげで・・・
-
15
格闘技経験有の背の小さな男性...
-
16
キックボクシング始めて一年セ...
-
17
格闘技 髪が短いと不利?
-
18
パンチングドランク、パンチン...
-
19
女性の方、格闘技やってる人は...
-
20
私女ですけど格闘技経験あって ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter