アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります、アドバイス宜しくお願いします。使用頻度の低い雪平鍋やパスタを茹でるのに使う寸胴鍋の内側の汚れを落とす方法をご存知ないでしょうか?白色はカルキや塩分などだとおもうのですが、その他の変色などを取る方法などもご存知でしたら、お願いします。

A 回答 (4件)

私も#1さんとにています、、、


これもテレビで見たのですが、
みかんの缶詰を食べたときの残った汁(シロップ)なんです。
缶ひとつ分のシロップを鍋に入れ、水を噴きこぼれない程度に鍋の7ぶんめ位まで入れます。
あとは火にかけて沸騰してから15分~。時間は汚れの程度やシロップの薄め具合にあわせて増やして下さい。
煮終わったら、鍋が冷めきらないうちにクリームクレンザーなどで磨くと
気持ちいいくらいスキッと落ちますよ。

この煮汁は鍋3つ位は使い回せますので、その場合大きい鍋から順にするといいですよ。蒸発して水かさが減りますから。

アルミ、ステンレス、スチールの鍋はこの方法で落ちました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。みかんも食べれて一石二鳥ですね。恥ずかしい話なんですが、鍋の材質がいまいちよくわからなくて、でもこの方法なら大丈夫ですね。

お礼日時:2007/06/11 18:19

#1さんの回答と似ていますが…。


レモン汁とお水を一緒に鍋に入れて(5カップの水にレモン汁は大さじ2くらい)、
火にかけるとお鍋の黒ずみが落ちます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく試してみます。助かります。

お礼日時:2007/06/11 18:21

ステンレス製の場合は質問の通り外部から付着の汚れと思います。


液体クレンザーなどの研磨型洗剤を使って磨くように洗うことです。
アルミ製の場合は表面の酸化物です。
アルミの過剰摂取は体にもよいものではないので、より粒度の細かな研磨剤を使って念入りな手入れが望ましい、使用頻度が低いアルミ鍋は使用後の手入れとオリーブオイルを軽く塗って置くくらい注意も、
普通のサラダオイルは酸化してベタベタになると使うときに洗う方が大変ですがヒマワリ油、シソ油、オリーブ油などは酸化するまでの期間が非常に長い、健康によい理由となっている性質です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます。道具もきちんと扱わねばと大変勉強になりました。

お礼日時:2007/06/11 18:22

たしかアルミのお鍋の場合だと思うのですが以前テレビで紅ショウガの汁を水に薄めて鍋で煮ると内側の黒っぽい汚れが落ちると言うのを見ました、たぶん酸が影響しているのではと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わたしもそのテレビ以前みました! 今回落としたいのが、クロっぽい汚れではなかったもので、どうしていいか悩み中なんです。皆さんに、教えて頂いた方法でやってみますね、助かりました。

お礼日時:2007/06/11 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!