
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厚手の鍋の定義・・・どこを基準にすればいいのか^^;
私にとって厚手の鍋とは、
落としたときに凹まないほどの厚さのあるもの(最低3mm以上の厚さがある)、重みのあるもの(まぁ厚さがあるとその分重くなりますね^^;)・・・でしょうか。
薄い物は炊きムラ(煮ムラ)が出来てしまいます。
それは薄いがゆえに火が当たっているところは温度が当然上がって、側面、火が当たってないところまで熱くなるには時間差が出ます。
それによって炊きムラが出来ます。
これを避けるために厚手の鍋がいいとされてます。
昔で言うなら鉄鍋、今で言うなら多重鍋など。
素材でいうなら・・・鉄?今はそんな純粋な鉄鍋はあるかな?^^;
アルミは熱伝導がいいとされますが、保温性が低いとされます。つまりは熱くなりやすく、冷めやすい。
先で言ったように厚みのあるアルミ鍋はないような・・・? あってもアルミは軟らかいので変形しやすいです。
変形すると熱伝導は均等にはいかないですね><
もしアルミの厚手なら5mm以上の厚さはほしいところです。
何だかマイナスなことばかり言ってますね><
ステンレス素材の物は薄くない物だったらいいと思います。
でも、難点は購入金額高いことですね。
厚手の鍋はどれも結構な金額はすると思うので、他の素材と変わりはないかもしれないです。
私は多重鍋です。素材はステンレス。
とはいっても、多重ですからステンレスの間に熱伝導のいいアルミを挟んでいるものです。(えっと7層ほどかな)
アルミ、ステンレスの利点を発揮できるようなつくりですね。
保温性もありますし、長時間煮込むときも不安にならないです。
蓋を開けても満遍なくグツグツしてます(グツグツが偏ってない)。
こんなので参考になれば^^;
回答ありがとうございます。
今使っている鍋はどれも薄くて、うっかりするとすぐにこげついてしまうので、煮込み用に鍋を新調しようと思い質問しました。
>落としたときに凹まないほどの厚さのあるもの(最低3mm以上の厚さがある)、重みのあるもの(まぁ厚さがあるとその分重くなりますね^^;)・・・でしょうか。
やはり3mm以上の厚さは必要なのですね。
それぞれの素材の長所・短所もよくわかりました。
購入の際にも参考にさせていただきますね(^O^)
No.2
- 回答日時:
厚手の鍋の定義というのは難しいですね。
一般的にどこからが厚手なのかはよくわかりませんので
私の使っているお鍋の使用感だけご説明しますね。
私は無水鍋を使っています。
厚さが4ミリぐらいのアルミ合金製です。
他の薄手の鍋だと弱火にしても火の当たるところだけ焦げたりしますが
厚手の鍋は火のあたりが均一なのでなべ底が焦げ付きにくいようです。
保温力もありますので余熱でも結構火が通りますし
揚げ物にも便利です。
そしてなによりも長持ちしてますね。
母親が使っていたのを譲ってもらったので
もう20年ぐらいは使っていると思いますが
変形したり穴が開いたりということは全くないです。
厚手の鍋って値段は結構高いですけど
使用頻度や長持ちすることを考えると割安なのでは?と思います。
あまり参考にならないかもしれませんが。
回答ありがとうございます。
家にある鍋はみな薄くて油断すると焦げついてしまうのです・・
だから煮込み用の鍋を新調しようと思い質問しました。
ホーロー製も考えていたのですが、アルミを使ったものもよさそうですね。
>母親が使っていたのを譲ってもらったので
もう20年ぐらいは使っていると思いますが
上手に使うと、子の代まで使えるものなのですね。
せっかくお金を出して買うのなら、できるだけ長く使いたいと思っていたので、
とても参考になりました(^O^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミ鍋とかフライパン
-
溶けたアルミ箔を食べたらどう...
-
モツ鍋はなぜ土鍋ではなくアル...
-
妊娠中のアルミ鍋について、不...
-
銅鍋の錫メッキについて
-
アルミ製鍋も使えるようになる...
-
アルミ鍋で沸かした水がとても...
-
カレーやシチューを作る時はな...
-
銅の緑青を取りたい!
-
アルミカップをキッチンハイタ...
-
カロリーメイトについて
-
ステンレス鍋などなど、底が白...
-
アルマイトの鍋の皮膜がとれた...
-
なぜアルミがIH対応?
-
アルミニウムの鍋は本当に危険...
-
何故、料理屋ではアルミの調理...
-
アルミニウムの鍋の油汚れ落とし
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
筍ご飯について。
-
鉄鍋での調理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国製ステンレスは安全??
-
アルミの鍋で重曹を使ってしま...
-
このアルミ鍋。使い続けて問題...
-
アルミカップをキッチンハイタ...
-
お鍋の種類って・・?
-
アルミの無水鍋って安全ですか?
-
溶けたアルミ箔を食べたらどう...
-
なぜアルミがIH対応?
-
「厚手の鍋」ってどんな鍋?
-
錫製品の黒ずみをきれいに
-
アルマイトの鍋の皮膜がとれた...
-
炊飯器の釜のフッ素加工がはげ...
-
カラメル(キャラメル)を作る...
-
アルミ鍋
-
アルミ鍋で沸かした水がとても...
-
アルミ鍋とかフライパン
-
カレーやシチューを作る時はな...
-
溶けたアルミホイルは害はあり...
-
アルミ鍋の修復
-
なべの底がはがれたらもう使え...
おすすめ情報