電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家にいっぱいシミがいます。
新築で建った頃から見かけ、
今では、2センチぐらいの
大きいのが、うようよしてます。

一回、バルサOみたいなので、
駆除しましたが、効き目ありません
でした。(防虫剤も、効き目なし)

どこでもいますが2階の和室(北側)
に特にいます。(障子にくっついてる)

どのような、原因で、発生しますか?
いい退治方法ありますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

シミは原始的な虫ですので、駆除は気長に行いましょう。


北側の和室は、日光も当たりにくいので、住みやすい場所になっていると思います。
ダンボールや古書などを好みますので(ふすまの糊も好むようです)、なるだけそういったものを置かないようにしてください。(虫干しするのも、効果的です)

生息していそうなところには、ゴキブリ用の粘着性のあるもの(ゴキブリホイホイなど)を、置いておくのも効果的です。

シミは乾燥に弱いので、除湿機などで湿気を取り、住みにくい環境にすることも必要です。

詳しい駆除方法は、参考URLをご覧ください。

http://www.kan-ken.com/answer.htm#Q10

http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/simi.htm

参考URL:http://www.kan-ken.com/answer.htm#Q10
    • good
    • 2
この回答へのお礼

乾燥させておくことが、ポイントなんですね。
掃除は苦手なんで(笑)ホイホイを置いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/08 21:33

現場を見て見ないと何ともいえませんが,もしも,その部屋の畳の芯材が


昔ながらの藁(ワラ)だとしたら,そこが生息場所(虫の寝床)になっている
可能性が高いです.

仮に,それ以外に虫の生息場所に思い当たるところがなければ,
数万円の費用がかかることになりますが,大掃除もかねて,
建材畳というインシュレーションボードの芯材に変えてしまうことを
提案します.

それをすることによって期待できるのは,古い畳ごと,その中に残った虫が
処分できることと,理論的に,ワラに比べて,湿気も取り込まれにくくなり,
かつ,虫の入り込む隙間が飛躍的に減るために,生息が困難になることが
予想されるという点です.

畳と畳との間,畳と敷居との間の隙間から出入りしていることが多々ある
ので,畳業者に対しては,特に隙間の解消を指示してください.
(ヘタクソな業者は,いくらがんばっても隙間を作ってしまいますが,
たいていは,1ミリの隙間もないように敷き詰めてもらえるはずです.
ただし,”表替え”や”裏返し”扱いのリフォームでは隙間の解消は
無理なときがあります.)
地方にもよりますが,だいたい,1畳あたり,1万円前後で新調できます.

なお,古い畳を処分する際に,あらわになった床板部分をねんごろに
掃除機で清掃しておくのも大事なことです.

現場が2階であるとのことですので,畳下にあたる床板にも隙間や空洞が
あれば,部屋の外部からの虫の出入りを防ぐために,新しい畳を敷く前に
全ての隙間をガムテープなどでメバリしても構いません.

参考URL:http://www.shikimono-tatami.co.jp/SHINBUN/S_TOKO …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かにこの畳はやたら擦り切れるし
いい畳ではありません。
原因が畳という事は十分に考えられます。
畳を変えるとなると予算の事もあるので、
しっかり考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/08 21:40

 建具などに卵がついていたか、資材をおいてあったところに発生していたか、シミの卵がついている物を持ち込まれたかのいずれかではないかと思います。

駆除については↓が参考になりますでしょうか?

参考URL:http://www.iph.pref.hokkaido.jp/Kenko-Hiroba/Mus …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
どこから、発生しているか分からない
のが、現状です。
発生源が建具、資材に、なると業者を頼んだ方が
いいんでしょうね。

お礼日時:2002/07/08 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!