
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
chailateさんは韓国のドライヤーを持っていらっしゃるのでしょうか?
もしお持ちなら、プラグのみ購入されるとか、#3さんが仰るようにバンコクで安い物を購入でも良いと思うのですが、私は日本と海外両用タイプのドライヤーを購入して使用しています。
これ1つで日本では日本用の電圧にして、海外では海外の国に合わせた電圧に簡単に変えられます。
プラグも付属で何個か付いていたりします。
私のドライヤーは、韓国でもタイでも使用できるプラグが付いていました。
もし「日本で使う物は持っている」とか「海外にはそんなに行かない」という方でも、今お持ちのドライヤーが壊れたら、日本で普通に使えます。
こういう感じの物です↓
http://www.amazon.co.jp/TESCOM-%E6%B5%B7%E5%A4%9 …
http://joshinweb.jp/health/4703/4975302110060.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/22972994.h …
http://shopping.yahoo.co.jp/l:2075738400?ei=UTF-8
1番目と2番目は同じ物ですが、色々なメーカーで出しており安いのは2000円前後で買えますょ!
回答ありがとうございました。
私は韓国のドライヤーを持っています。現地で購入した物です。
調べたら電圧が同じようだったので、持って行っても使えるかなと
思ったのですが、プラグの形状がよくわからなかったことと、
念の為にご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいなと思い
質問させていただきました。
この先いろんな国に旅行をする可能性を考えたら国内海外両用の
ドライヤーを買うのも手ですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
日本のドライヤーは電圧が違うので無理です。
ドライヤーなどは対応変圧器が高価なので、ドライヤーを現地で買ったほうがいいです。タイのコンセントはA・Cコンビネーションタイプなので日本のプラグをそのまま差し込めます。韓国のドライヤーは電圧の問題は大丈夫ですが、プラグ形状に気をつけて下さい。Aタイプの場合は問題ありませんが、BタイプはCによく似ていますが互換性はありません。BからAまたはBからCの変換プラグはタイで見つけるのは困難です。
タイでドライヤーを買っても1,000円ほどです。日本のドライヤーは使えないにしても、変換プラグのコストや手間を考えたら現地購入のほうがいいでしょう。
回答ありがとうございました。
タイのコンセントがA・Cコンビネーションタイプとは知りませんでした。手元にある韓国製のドライヤーのプラグ形状をよく確認したいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まず、日本と海外では電圧のほかにプラグの差込口も違います。
なので、プラグがその国の規定のものに変換するもの(数百円)が必要です。そのほかに、変圧器(こちらは数千円)が必要です。
しかし、ACアダプターなどに「100-240V」などの表記があれば変圧器がなくてもそそのまま使用できます。
URLをかいておきましたのでご参考ください。
(抜粋)
日本 周波数50/60 電圧100 プラグタイプA
タイ 周波数50 電圧220 プラグタイプA B B2 B3 E
韓国 周波数60 電圧110/220 プラグタイプA E E2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
125v 15a とかいてある2口の壁...
-
ドライヤーのプラグの異常加熱
-
海外対応のドライヤー
-
ドライヤーのコードやコンセン...
-
今海外旅行中で変圧器が使えない!
-
電動歯ブラシや、ドライヤで感...
-
電気アンペアについて、 今度グ...
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
那覇空港にパウダールームは無...
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
オススメのドライヤー 今まで使...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
ドライヤーがショート?
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
マイナスイオンの出るドライヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
125v 15a とかいてある2口の壁...
-
ドライヤーの電源を切る事が出...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
ドライヤーのプラグの異常加熱
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
ドライヤーのコードやコンセン...
-
今海外旅行中で変圧器が使えない!
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
韓国のドライヤーをタイで使え...
-
次の夏休み千歳温水プールに行...
-
海外でドライヤーを使いたいの...
-
日本のドライヤーをアメリカで...
-
電動歯ブラシや、ドライヤで感...
-
ハワイで使うヘアドライヤー
-
電源コンセントが使えない
-
延長コードに延長コードをつけ...
-
海外で日本のドライヤーは使え...
-
海外で使用できるドライヤーに...
-
ドライヤーがショート
おすすめ情報