

職場でおじさんに好かれやすく困っています。たいした用事がなくとも話し掛けられ、仕事中なのに隣に椅子を持ってきて(仕事以外の話で)話し込まれます。また社用携帯も鳴りまくりで仕事の話かもしれないので出ない訳にいかず、出ると「○○さんいる?」とか私に関係ないくだらない内容ばかりで「その○○さんにかけてください」と言うとかけなおしてくれるのですが、まずは私にかかってくる状態です。上司に相談して、おじさんが近付けない席に変更してもらったりもしているのですが、なかなか状況は良くなりません。しまいには、全然違う部署のおじさんまでもが話し掛けにくる始末です。自分では「今忙しい!」と怒ってるつもりなんですが周囲の人には、私は笑い顔(?)らしく、全く怒ってるように見えないと言われます。飲み会等に誘われても全て断り、プライベートの連絡先を聞かれても「社用メールで良くないですか?」ときっぱり言い返しています。代わる代わる来るおじさんのせいで自分の仕事の手が止まり、残業になって馬鹿らしいし、席替えも効果がなくイライラします。喧嘩みたくなったり、もめたりすると仕事上やりにくくなるので、そうならない方法で何か良い方法はないでしょうか?また、笑い顔でもこういう態度をとると良いとか・・。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たいへんですね^^。
おじさんと距離を置くのは最初が肝心です。余計な話をしない、愛想笑いをしない、相手の話題に乗らない、+αのサービスはしないことです。一度、話し易い人だと思われてしまうと、なかなかイメージを払拭しにくいと思います。なお、プライベートな話はしないことです。odaigaharaさん、アドバイスありがとうございます。
「+αのサービスはしないこと」なるほどですね。
笑い顔なので、話を喜んで聞いてるように見えるみたいです。
ひとまず、笑わないように。仕事以外の話は興味なしで
対応してみたいと思います。ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
私の仕事場にもよくおっちゃんが来ます。
が、楽しいですよ。
すっごい忙しくて相手に出来ない時とか
上司がすぐ近くにいて、気まずい雰囲気のときも
「やっほー」など言いながら来る事は
困りますが・・・・・
でも、こんな私でも話かけてくれるおっさんがいると思うと
楽しいし、ありがたいですよ。
最初はどうしようかと思ったのですが。(仕事作業が止まる)
最近は
「今日は忙しいですよ~」と言って 無視したり
「ひさしぶりですね~」とたわいもない会話したり。
私は仕事の手は止めません。口だけ動かして、仕事に集中しています。
そのうちいなくなってしまうので
「ちょっとかわいそうなことしたかなー」と思うのですが
次の日に、また「やっほー!」と来ます。(忙しければ無視しますがw)
そんな毛嫌いしないで
何かわからない事があったら そんなおっさんでも
意外と物知りだったりしますよ。
たとえば 法の手続きだったり、車同士のトラブルだったり
自分が欲しいものを買う時に安いルートを知らないかだとか
仕事は仕事でしないといけませんが
仕事に集中していれば、そのうちいなくなると思います。
おっちゃんはヒマなんです。
若い子と話したいんですよ。
ちなみに私は冷たいつっこみします。
「はやく仕事したら?」「今日は仕事しないんですか?」とか
邪魔だから(笑)
でもそれもうれしいみたいで・・・・どうにもならないかも
おっさんと言う生き物はw
wagonrrrさん、アドバイスありがとうございます。
私の場合は、wagonrrrさんと逆で
最初は、かまってもらえるってありがたい事だよなと思っていたのですが
人数が増えるにつれて、もう無理だな。お話する為に職場に
行ってるんじゃないんだ・・となったのです。
おじさんが嫌いというより、性格的にあまり構われるのが
好きじゃないので、その要因も大きいかもしれません。
冷たいつっこみを受け入れてもらえる間柄になれたら
最高かもしれないですね。参考になりました。ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
経験者です^v^ 今でも続行中で、嫌になります。
とにかく仕事とは関係のない話ばかりで、ほとんどが自慢話。でも私自身が「聞き上手」なので、寄ってくるのでしょうね。私としては性格的に拒んだりきついこと言えないので、結局は話しかけられたら、「すみません、今から電話をかけないといけないので」といって受話器をとり、裏で相談してた同僚に電話をかけ、話始めます。もちろん業務内容っぽく。そうするとおじ様は「悪かったね」といってどこかへ行ってくれます。
性格的には、今の行動を変えたり、強く言ってみたりはできないので、「忙しさをアピール」することぐらいしか出来ません。でも効果はあるようです^v^
たまに携帯番号やアドレスも聞かれますが、すべてパソコンのフリーメールのアドレスのみにしています。携帯は「自分がかけることしか使わないので、友人にも教えていません」と言います。
でも正直、もうこんなことするの疲れましたよ~回答じゃなく、愚痴になってしまい、ごめんなさい。ちょっと書いてみたかったので。
attractiveさん、アドバイスありがとうございます。
私も、あまりきつい事は言えず、ここまで
来てしまった。。という感じです。
そうなんです。毎日同じ状況が続くと、あれこれ考えて
行動しなきゃならない事に疲れてくるんですよね。
話し掛けられるうちが華とか言いますが、
放っといてくれ~という気持ちでいっぱいです(^^;
お互い頑張りましょうね!
No.6
- 回答日時:
わかります・・・
私もやたらとオジサンに好かれて大変でした
自分が必死に避けても、無愛想にしても効果ありませんでした
私はnabemiさんと違って上司ではなく、
近くの席に座っている女性たち(先輩・同期・後輩みんな)に相談しました
オジサンがやたらと私に接触しているのを間近で観ていた事と
オジサンは既婚者で 社内不倫の前歴があった事もあって
みなとても真剣に相談にのってくれました
彼女たちは席が近いので オジサンが私の所に来たら
すぐに間に割り込んでくれたり、
「彼女は忙しいから、その仕事は他の人に頼んで!っていうか
その仕事は○○さん(別の人)のやるべき仕事でしょ!!」
などと、色々助けてもらえました
同性の味方はとても心強かったです
nabemiさんの職場環境がどの様かは分かりませんが
身近によき理解者がいると 心強く、オッサンも撃退しやすいかと思います
辛いとは思いますが nabemiさんは悪くないのですから
がんばってくださいね!!
moka-koさん、アドバイスありがとうございます。
近くの席の人は皆知ってて、大変だねぇと言われますが
我関せずな感じです。。ただ、愚痴は聞いてくれるので
かなり助かってます。がんばります!ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
#4です。
>そこまでするのもなぁ
あなたは優しいですね。そういう気持ちは持ち続けて
いただきたいですが、おじさんはそういう優しい気持ちに
付込むのが大好きな生き物です。というか、下心まであるやつは
害虫ですね。あれ私もそうなのか?(笑)。
とにかく、優しい殺虫剤だと死なないどころか免疫ができて
しまうゴキブリのような存在には、致命傷のような一言です。
または、オー人事ですね。
おじさんは、しぶといから傷つきませんって。ちなみに私は立ち直れ
ませんが(笑)。そんなことしたら、「もうお寿司食べさせてやら
ないし、仕事の面倒見ないし、夜中の電話にも付き合わないぞ!」と
一言。おじはまったく、こりない面々です。
kumachu7さん、再びありがとうございます。
今日話し掛けられても笑わず、パソコンの画面だけを見てたら
それ以降来なくなりました!
残業もせずに帰ってこれました!
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
すいません。
そのおじさん側です(笑)。仕事以外の話で、勤務中に可愛い女の子のとこにはいきません。だから
仕事を作っていきます(笑)。まあ冗談はこれまでしますが、
きちんと「仕事の邪魔なので迷惑です」と伝えてください。
それもびしっと。大体プライベートのメールを聞くのは
セクハラ行為なのですが、そちらの会社には倫理委員会
みたいなものはないんですか?厳しいところなら一回訴えるだけで
効果があります。それがない場合は、自己防衛するしか
ないのですが、笑顔で言ってもだめでしょうね。おじさんは
全て好都合で解釈するので(笑)。とにかくびしっとです。
kumachu7さん、アドバイスありがとうございます。
おじさん(・・と言ったら失礼ですが)側の意見を聞いてみたいと
思ってました。びしっと言っちゃっていいんでしょうか。
仕事がやりにくくなる気がして、下心がない人にはやんわり言ってます。
下心が見えると、自然に、気持ち悪くて受付けなくなってしまうので
かなり態度に出してるつもりなんですが、全く効果がないのです。
セクハラを訴える窓口はあるのですが、ばれないかな?とか
そこまでするのもなぁ。。とかで一歩を踏み出せずにいます。
おじさま側の意見は参考になりました。
No.3
- 回答日時:
仕事の話ばかりで他に全く会話の無い職場が良いと言う人は少ないと思います。
過剰な無駄話は困りますが、仕事以外の話も時には仕事をする上の潤滑剤になることがあります。あなたのように節度のある人なら安心して適度な無駄話ができるので、おじさん達に人気があるのだと思います。一番信用できそうなおじさんに大勢の人から話しかけられるので仕事が捗らないことを正直に話してみたら良いと思います。
おじさん達の仕事ぶりはどうですか?今時、会社で暇にしていられるおじさんを抱えていられる会社は珍しいです。もし、ちゃんと仕事をしておられる方なら、今まで通りのあなたでいることがおじさん達のみならず、会社にとってもプラスになるかも知れません。
jintonicさん、アドバイスありがとうございます。
仕事の話以外全くしたくない訳ではないのですが
代わる代わる来られるので、上司や端から見てる人にとっては
私がずっとおしゃべりしてる人に映ると思うんです。
最近になって、上司には相談しましたが・・。
また、雑談だけならまだ聞けるのですが、下心がある人は
ちょっと気持ち悪いです。
その違う部署の人は、会って2回目で隣に陣取り、
どこに住んでるの?年いくつ?と、初対面で
なぜそこまで踏み込んでくるのか、いい大人が
その分別もつかないのか?暇なのか?と思います。
ちなみにその日から毎日来ます。多い時で1日に4回も隣に・・。
No.2
- 回答日時:
基本的には相手にならないことです。
表情を変えない。(アルカイックスマイルで)
あいずちを打たない。
相手の顔をみない。仕事の手も止めない。
…とっても感じ悪いですが、仕事中に雑談しかけてくる方が悪いんで
ここは割り切りましょう!
健闘を祈ります
gangさん、アドバイスありがとうございます。
おぉ、確かに感じ悪いですね。 ^ ^
でも、そうも言ってられないので、おじさんの中でも
「暇なのか?」と思う程、傍に来て離れない人がいるので、
まずはその人に実践してみたいと思います。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 男性のサラリーマンの皆さんへ相談にのっていただきたいです。 1 2022/09/24 23:10
- 会社・職場 連絡方法がわかりません。どなたかアドバイスお願いします。 3 2022/08/06 12:57
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- 会社・職場 社会人2年目女です。 私は新卒で一般企業に入社し現在2年目ですが、社内で自分が仲が良いと感じる人がい 4 2023/04/11 23:45
- 片思い・告白 職場の相談したい人へのお願いする方法に迷っています。。 1 2022/06/28 21:35
- 会社・職場 47歳(A)と、私(30代)は、同じ日に入社した同期です。 47歳で、とにかくぶりっ子が凄いです。 8 2023/02/24 19:14
- 会社・職場 職場の相談したい人へのお願いする方法に迷っています。。 1 2022/06/28 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) どちらが制裁を喰らうと思いますか? 1 2022/03/30 21:16
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- ビジネスマナー・ビジネス文書 アドバイスいただけると大変有難いです。 2 2022/06/28 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おじさんによく話しかけられるのですが、本当に嫌でなにか対処法はありませんか。
その他(恋愛相談)
-
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
職場の40半ばのおじさんの事で相談です。 普通に話す仲だったのですが、私が仲良くしている職場のほかの
会社・職場
-
-
4
きもちわるい職場のおじさん
会社・職場
-
5
45の男です。 職場の二十歳の女性に好意を持たれてると感じ、告白しました。 そこからほかのスタッフか
片思い・告白
-
6
職場のおじさんが苦手になりつつあります。
大人・中高年
-
7
おじさんから好かれる女性の特徴とは? 20代前半独身女性です。職場において同年代の男性からは一定の距
会社・職場
-
8
職場のおじいさんの毎日のLINEに参っています
大人・中高年
-
9
取引先のおじさんが気持ち悪いです。どう思いますか。 私は現在、20代半ば♀です。 仕事で関わらないと
会社・職場
-
10
しつこい中年男性から逃げる方法。
片思い・告白
-
11
おじさんに話しかけられない方法
知人・隣人
-
12
バイト先のおじさんが気持ち悪いです。
会社・職場
-
13
おじさんとのライン交換、正直うざいです。
会社・職場
-
14
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
15
おじさん特有の会話(若い女の子に対して)ってありますよね。 軽口叩いたり冗談を言ったり。 学生時代バ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
中年男性から見た若い女性について教えてください。
カップル・彼氏・彼女
-
17
知らないおじさんに話しかけられました
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
職場のおじさん
会社・職場
-
19
会社のおじさんに好意を持たれてしまいました。 こんにちは。20代後半の女性です。 会社の50代の男性
知人・隣人
-
20
職場にて、おじさんは若い子が好き?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
入社2日目の今日、会社を体調不...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
適切な署名の書き方
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後任者に初めてメールする際に
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で同期の輪に入れない
-
職場で全然しゃべらない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報