この人頭いいなと思ったエピソード

海外からPCを持ってきました。
先ほど、こちらにて海外製品のPCでも電圧などは問題なく、日本で起動できますとの回答を頂き、意気揚々と電源を差し込んでみましたがPC自体に電源が入りません。

輸送中の衝撃など色々考えられると思いますが、どうにか直せないか思案中です。

具体的質問とは、少し違ってきますが、PC自体の電源が付かない理由とその対処方法をご教授いただけたらと思っております。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

AC INPUT 115V-220V



日本は通常100Vですから 動きませんね

変圧器をかまして電圧を上げるが
100VのACアダプターを使用して下さい

この回答への補足

早速ご回答いただきありがとうございます。

一度、コンセントを入れてしまったのですが、PC自体には問題ないでしょうか?

宜しくお願いいたします。

補足日時:2007/06/20 18:49
    • good
    • 0

パソコンの自作する方ならわかりますが、国内で売られている電源でも115V-220Vと表記されています。


普通は電源にその2種類の電圧を切り替えるスイッチがあります。
日本では115Wの設定で使用します。
つまり、変圧器は必要ありません。
パソコンの部品のほとんどは世界共通規格です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
切り替えスイッチがPC裏には見当たらず、当方の解釈としては電源ユニットが自動で切り替えてくれると思い、試してみましたが繋がりませんでした。
電源以外に問題があるのか調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 20:34

ANo.1さんのとおり電圧を100Vから昇圧としての使用となるでしょう。

この辺が参考になりませんか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/B0001ZM …

規定電圧より低い電圧ですので、PC自体には問題はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>規定電圧より低い電圧ですので、PC自体には問題はないでしょう。

少し安心致しました。

変圧器をかませて、試してみたいと思います。

お礼日時:2007/06/20 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報