dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段ファンタジーアースゼロという3Dオンラインゲームをプレイしているのですが
先ほどプレイしている時に、しばらくしてから特に理由も無く突然画面が止まり、ブルースクリーンが表示されたと思ったら強制再起動してしました。
そして立ち上がった時に「深刻なエラーから回復しました」と出たのですが、エラー報告を見ても何が原因だったのかさっぱり分かりません。
スペックは以下の通りです。

【CPU】C2D E6750(3.0GHzにOC)
【Mem】DCDDR2-2GB-800/DCSSDDR2-2GB-800(計4GB)
【M/B】Gigabyte GA-P35-DS3R(rev.1.0)
【電源】剛力500W
【HDD】HDT722516DLA380/Hitachi HDP725050GLA360
【VGA】Palit GF9600GT 512M DDR3 256B CRT DVI HDMI
【driver】185.85
【DirectX】9.0c
【Sound】Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
【OS】Windows XP Pro SP2

何か原因が分かる方がいましたら、教えていただきたいです。

「原因不明のエラー」の質問画像

A 回答 (3件)

Core 2 Duo E6750にGeForce 9600GTなら、500Wあれば一応足りるだろうから、OCによる熱暴走を考えます。



CPUの温度はどうでしょう?

下記のページで紹介されているHWMonitorで、各部の温度や電源電圧をチェックしてみて下さい。温度が上がり気味なら冷却系の見直しをお薦めします。
http://www11.plala.or.jp/kr37564/seion/thermo/th …
http://www.cpuid.com/hwmonitor.php

+12V系の電圧が下がり気味なら、電源の可能性もあります。

この回答への補足

GPUの温度はプレイ時で50度~55度くらいです。
冷房をつけると、45度~50度くらいまで下がります。

補足日時:2009/06/17 10:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPUの温度はプレイ時で45度~50度くらいです。
部屋が暑くなると、冷却の意味も含め、冷房をつけるようにしていて、GPUの温度は10度くらい下がりますが、CPUの温度はあまり下がりません。
+12V系の電圧は12.2Vと表示されているのですが、まだ理解していなく、下がり気味かどうかも分かりません。
OCはあまりよくないみたいなので、とりあえず定格に戻して様子を見ようと思います。
それでもエラーが出るようであれば、電源の買い替えも検討してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 10:39

CPUをOCしているようですが、CORE電圧は定格ですか?


定格なら、少し上げてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPUはいわゆるハズレを引いてしまったみたいで
定格のコア電圧が1.35Vなんです・・・
なのでOCはあまり出来ないとは思っていたのですが
3.0GHzでも無理があったのでしょうか
これ以上コア電圧を上げてもいいものなのでしょうか?

お礼日時:2009/06/17 20:39

杞憂だったら申し訳ないですが、そのエラーの場所から推測すると


トロイの木馬がいる気がします。↓のa-squared Freeを落として
走らせてみてください。
http://answertaker.com/security/antispyware/a-sq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

走らせてみたところいくつかファイルは検出されたのですが、
それがトロイの木馬なのか分からず、削除するのに躊躇してしまいました。
検疫というのも実行したのですが、検疫リストに載っていなく、検出されたファイルもどこかへ消えてしまいました・・・
ちょっと僕には使いこなせそうにないので、諦めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!