アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、川へ行き、メダカを連れて帰ってきました。
早速玄関先に睡蓮鉢を用意し、メダカの住処(すみか)を作りました。
睡蓮の陰で気持ち良さそうに泳いでいます。

そこで、ふっと思ったのですが、
うちには、1歳半の子供がいます。「乳幼児は、3センチ程度の水でも溺れる」と聞きますが、
玄関先の睡蓮鉢(直径40センチで15センチほどの深さ)は危険でしょうか・・・?

それと、これから蚊が発生する季節となりますが、
やはりメダカさんの住処からいっぱい蚊が発生してしまいますか?

アドバイスいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

Ano.3です。



蚊は発生します。
メダカの水槽からかどうかは分かりませんが
水槽周りには集まってきますね。
大人メダカの水槽にはあまりボウフラはいませんが(食べられるので蚊もよく分かっていますよ)
水草が多いとメダカに襲われにくくなり、成虫までになるかもしれませんね。
ボウフラを取り除く作業は必要です。
水草間の少しの水溜りにいたりしますから。

我家に水槽が5個ほどありますが、
以前、殺虫剤を不用意にしてしまいました。
風向きもあったのか、数匹の水槽に入ってしまったようで、昇天してショックを受けました。
香取線香を置くのが一番いいですが、難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、集まってきてしまうのですね。そうすると・・・→蚊が水鉢内に卵を産む可能性もありますよね。早く対処せねば。
レモンユーカリのオイルを水鉢の周りに垂らしてみようかなと思います。(天然の虫除けスプレーに使われているエッセンシャルオイルです)

メダカちゃんが元気なのが救いですが、蚊がウヨウヨ飛んでいると落ち着いてこどもと観賞できません(泣)

お礼日時:2007/07/15 04:42

こどもの手が届かない位置にセッティングして


見せてあげたい場合はだっこして一緒に鑑賞しましょう。

ボウフラ発見時はすぐに水をとりかえてください。
(一日置き水。最近はメダカに安全な水つくり(即効)もあり便利になったね)

ウチでも卵からかえって現在5mmほどのチビっこたちが元気に遊びまわってます。
よもぎたけのこ天ぷらそばなんかすすりながら彼らを鑑賞後、
親に目をやるとやたらガッシリ大きく見えてメダカってこんなに
立派なんだな~ってプチ感動しました。

<日光浴。それが大事>
屋内で飼う場合、できるだけ日の光にあたるところへの設置推奨します。
太陽はメダカにビタミンAやDをあたえてくれます。水草は光合成で酸素を排出します。
メダカも日焼けするみたいですよ見てると。。。

<(参考)よくみるサイト>
http://www.medakaya.com/

(おまけ)
タニシ発見時はご注意ください。小指の先より小っちゃいのが1匹だけいたんで
ほっといたら水槽タニシ天国になってしまいました^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。

みなさまの意見を読ませていただき、結局、睡蓮鉢と多めの水草を買ってきました。
メダカは玄関先においてあるので、子供がひとりで扉を開けて見る事はありません。そして、一緒に見るときは、手を入れたりしないよう注意しています。
外出から帰ると、「おさかなさん、ただいまー。」と言う我が子の姿。
やっぱりとても大事なことだと思いました。
危険なものから遠ざけることも勿論大切だと思います。
が、今は、危険なもので同時に「成長に有意なもの」は、必ず目の届く範囲で、という条件付きで、そばに置いておきたいと思いました。

medakaya.com、拝見しました。ピュアホワイトというメダカ、とても綺麗ですね。うちのメダカちゃんとの違いにびっくり。

タニシはいないのですが、鉢の周りに蚊が多く見受けられます。。。
参りました。

お礼日時:2007/07/13 00:20

メダカを飼い始めて5年程経ちます。


ニュースによると、最近ではメダカは希少だそうですね。
川で泳いでいるメダカを見る事すら、都会に住んでいると昔と違い皆無ですので羨ましい限りです。

我家は子どもも大きくなり、反抗期。
そんな中、メダカの世話をしていると、文句も言わず(?)
世話をしたらした分、よく増え、良く育ち、
本当に可愛い~と毎日楽しんでいます。

メダカの水槽のご心配ですが、
もちろん、危険物になる可能性はゼロでは有りません。
ただ、1歳半のお子様の周りに危険な物は数え上げれば
切が無いほど有ります。
幼児の水溺れで一番危ないのは、川や池ではなく、家庭の浴槽の残り湯だったとデータには出ています。
又、危ないからと行って、何でも遠ざけてしまうのは逆効果かもしれません。
子育て論を語っているわけではありませんが、
危険な物を教えるのも、大事な事です。
身近にあるのが、火です。
ヤケドや火遊び(少し大きくなったら)が良い例でしょうか。
小さな生き物から命の尊さ、お世話をする事等、情操教育にも必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。

みなさまの意見を読ませていただき、結局、
睡蓮鉢と多めの水草を買ってきました。
メダカは玄関先においてあるので、子供がひとりで扉を開けて見る事はありません。そして、一緒に見るときは、手を入れたりしないよう注意しています。
外出から帰ると、「おさかなさん、ただいまー。」と言う我が子の姿。
やっぱりとても大事なことだと思いました。
危険なものから遠ざけることも勿論大切だと思います。
が、今は、危険なもので同時に「成長に有意なもの」は、必ず目の届く範囲で、という条件付きで、そばに置いておきたいと思いました。

お礼日時:2007/07/13 00:16

こんにちは。


熱帯魚飼育を数十年で20本を超える水槽を室内に置き、玄関前に睡蓮鉢でメダカも飼っています。

>うちには、1歳半の子供がいます。
私にも同様の孫が家に来ますが、睡蓮鉢は危険です。
睡蓮鉢に手を入れかき回し、その手をしゃぶる。
40センチで水深15センチは顔が入ります。

大人の想像を超えて行動するのがこの頃の子どもです。何が起こるかわかりませんから、お子さんの行動範囲に置くことは絶対にやめた方が良いと思います。
老婆心ながら事が起こってからでは遅すぎます。
せめて幼稚園に入られた頃でしたら、良く言い聞かせれば何とか理解できるでしょう。

蛇足ながらメダカの睡蓮鉢にぼうふらが湧いた事は有りませんし、室内にぼうふらが湧くような水が有る事自体、気持ちの良いものではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
実は・・・「まぁ、心配しすぎだって笑われるのがオチだろうなー。」なんて思いながら質問させていただいたので、
このように「危険!!」というご回答をいただくと、
自分の浅はかな考えにヒヤッとしました。

アトピー体質のため、他の動物を飼うことができないので、
「メダカちゃん」と呼びかける姿は大切にしたいと思っています。
”網”もとても良いアイディアだと思いましたが、網を剥がして、手を入れかき回しそうなので、
先ずは、
小さい容器に移し替えて、子供の手の届かないところに置き、
そして、
飼育&観賞するときは床に下ろして、一緒に見るようにしようと思います。

お礼日時:2007/06/22 21:14

その鉢は床に置いてあるのでしょうか。


それなら危険ですね。溺れないとしても、顔を突っ込んだり、
その鉢がひっくり返ったら危ないです。
だからといって高いとこに置いちゃだめですよ。虫かごみたいな
ふた付きの水槽ありますよね。プラスティック製のもの。
あれのほうがいいですよ。
それか、網ですね。ホームセンターで必要な分だけ買えると思いますから、網を丸くして鉢にかけてしまう方法もあります。

あと、蚊ということはボウフラってことですね。
大丈夫。メダカはボウフラ食べますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
はい、床に置いてあります。
底に土をしいてあるので、メダカが見えづらく、
こどもは覗き込んで見ています。
覚えたての言葉で話しかけている様子はとても微笑ましいですが、
あぶないですよね。

網・・・考えもしませんでした!!
玄関先なので、来客時にも睡蓮鉢だとオシャレな感じがして良いと思っていましたが、何よりもこどもの安全が大事ですものね。

お礼日時:2007/06/22 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!