
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
栄養士の立場から回答させていただきます。
食品にはアトウォーター係数というものがありまして、物質そのものの物理的燃焼量(エネルギー)から生物がそのエネルギーを取り出すときに必要なエネルギーを差し引いたものです。人間のエネルギー源は主に炭水化物、タンパク質、脂質の3つで、それぞれ1gあたり4kcal、4kcal、9kcalとなっています。
体脂肪1kg7000kcal(1g=7kcal)というのは前の方がおっしゃっているとおり、体脂肪には水分などが含まれているためと聞いたことがあります。
では、運動の消費カロリー=脂肪の燃焼量となるかですが、答えはNOだと思います。というのは、人間のエネルギー源は3つあるからです。まず最初に使われるのはグリコーゲン、その後脂肪(中性脂肪)が使用されます。運動を20分以上継続しないと脂肪が燃えないと言われたのはそのためです。
ただ、現在は10分程度の運動でも、トータルで十分な時間になれば、体脂肪が減少することがわかっています。たとえば運動をしているときに脂肪が燃焼していなくても、消費されたグリコーゲンはいつか補給(合成)されます。その場合、食事中のグルコースから中性脂肪への合成が抑制されたり、少ないですが脂肪酸からグリコーゲンへの合成、もしくは基礎代謝に脂肪酸が使用されるため、結果として体脂肪が減少するからです。
結論としては、1週間程度で見た場合運動のカロリー消費と脂肪燃焼は一緒にはなりませんが、1ヶ月やそれ以上で見た場合には運動のカロリー消費量は主なエネルギーの貯蔵源である体脂肪の減少にかなり近づくと思われます。ただし、ここでいう運動によるカロリー消費とは体重が変化しない食事と活動量の状態から、さらに付加された運動によるものです(これは重要なポイントです)。たとえば300kcalを消費する運動を付加しても、普段食べないショートケーキを一つ食べれば、50kcal分程オーバーしてしまいます。
1日あたり200kcal程度の運動を30日間付加した場合の運動によるエネルギー消費量は6000kcalになります。ですから摂取量が変わらなければ、1kg弱やせるというのはそれほど間違っていないと思います。
ただ、現実には食事の摂取量のばらつきがありますし、厳密に7000kcalを消費する運動というのは人によって変わります。ですので、一般的に運動のカロリー消費と脂肪燃焼(体重減少量)が異なるのは、個人差と測定誤差によるものが大きいこと思われます。
No.1
- 回答日時:
理屈(理論)から言えば、脂肪1キログラムはエネルギー換算で9,000キロカロリーになるようです。
ですが人間の脂肪には20%程度の水分を含みますので、実質的に脂肪1キロで7,200キロカロリーとなるわけ。有酸素運動などによってカロリーを消費するとき、まずは消化器官に残っている食べ物のカロリーや血液に含まれるカロリーがまず消費され、それが一定値以下になると脂肪が取り崩されます。そのため運動によるカロリー消費と燃焼する脂肪量とは同じにはなりませんね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 腹筋運動はお腹の脂肪を取るのに有効なのでしょうか。腹筋はつくけど脂肪はカロリーを消化しなければ燃焼し 2 2022/05/25 06:38
- ダイエット・食事制限 カロリーについてよくわかりません。 1 2022/11/13 21:47
- ウォーキング・ランニング 体脂肪を落としたくて記事を見てたのですがある記事に、「食べた分のカロリーより運動で消費したカロリーの 3 2022/08/02 19:59
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- ダイエット・食事制限 150cm46kg体脂肪22.1 ちょっとデブです 体調悪くて運動できない時は何キロカロリー取るのが 2 2022/11/05 14:51
- ダイエット・食事制限 糖質は適量の摂取でも中性脂肪を増加させますか? 3 2023/04/06 10:15
- ダイエット・食事制限 いまいち自分の適正な摂取カロリーがわかりません。 身長160cm 体重68kg 体脂肪率37% 33 4 2023/03/09 23:45
- 医学 寒いところにいるとカロリー消費が大きくなり、体脂肪率が大きく減って痩せやすくなると聞いたのですが、本 5 2023/03/11 07:26
- ダイエット・食事制限 基本的には「摂取カロリー<消費カロリー」で痩せますよね。もし「摂取カロリー<消費カロリー」の範囲内で 3 2022/04/05 10:54
- ダイエット・食事制限 痩せれないのかもしれない。 1 2023/08/04 23:05
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
山菜採りでカロリー消費
-
披露宴の料理
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
■カロリー低いけど、炭水化物っ...
-
ウォーキング
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
高校一年生の男です最近太らな...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
どちらが太らないか?
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
外食とインスタント食品やコン...
-
家の中でできる運動&身長が伸...
-
テンテンベルトorマックスターボ
-
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
バナナ・・・
-
教えてください
-
ステーキ宮の自家製ハンバーグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報