
A 回答 (25件中21~25件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
学校でみせる映画って制約がおおいですね。
父兄からクレームないように、子どもがだれないように、
教育的なもの。すべてをみたす映画。
ベットシーンはダメ。犯罪を肯定するのもダメ。
難解なのは、興味を持ってくれない。
わたしが、おもうに昔のハリウット映画は、ヘイズコードというのが
あって、ベットシーンはダメ。犯罪を肯定するのもダメ。そんな感じでした。007がいいかな。ベットシーンは、乳首でないし、悪をたおすし
、ある程度おもしろいし、昔の007がおすすめです。
No.3
- 回答日時:
チャップリンの映画がお勧めです。
ユーモアがある内容なんですが、実は当時の政治思想を風刺する奥の深い映画です。
チャップリンの有名な映画「独裁者」は、チャップリンがヒトラー役をやってます。最後のシーンでのチャップリンの演説には感動しますよ!
※ちなみに独裁者はチャップリン初めてのトーキー映画(声を出すある映画)です。
あとシンドラーのリストもお勧めです。ユダヤ人迫害を考えさせられる非常に内容の濃い映画ですが、長編すぎるし中学生には難しい映画かもしれません。
どちらの映画も歴史教育的に良い教材になると思います。
参考URL:http://www.infoaomori.ne.jp/~yappi/eiga/ED-03dic …
No.1
- 回答日時:
「My Fair Lady」はどうでしょう。
英語の発音の話も出て来ますし、映像もきれいですし、ミュージカル映画だけあってなかなか楽しめると思います。
多少の好いた惚れたの話は出て来ますがね。
私は大学での特別授業で見せてもらいました。その時が初めてでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
ダイジェスト映画
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
アメリカの映画はなぜラブシー...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
見せると見させるの違い
-
絶賛募集中
-
職場の好きな女性から映画を勧...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
気になる人におすすめされた映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報