dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

70代のハイキング大好きなおばあちゃんが、テレビ番組で紹介されていた榛名山に登りたいとのことで、5歳の息子と一緒に行くことにしました。登山情報をインターネットで調べると、あまり足場が良くないよう。ロープウェイで登山&下山するのが一般的なようですが、登山するとしたら、ゆうすげ湯元からと、ビジターセンター側、どちらからがいいのでしょうか。車で行く予定です。

A 回答 (1件)

こんばんは



ロープウェイでの上り下りしかしたことがありません
あまり登山の方を見かけたことが無いような・・・

で、検索してみました
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7331/huji_ …

http://kudougao.fc2web.com/kantou/haruna.htm

感じだけでもつかめますか?

上から見た感じだと(ロープウェイ頂上)
登山道あるの?って感じなんです
もちろん登山のサイトを見たところ
そんなに大変でもなさそうですが
下は暖かくても上は寒かったことが何度もありますので
くれぐれもお気をつけて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunnさん。こんなに時間が経ってからのお礼で申し訳ありません。
参考URLありがとうございました。
質問の後の週末にビジターセンター側から榛名山に登ってきました。獣道のような登山道が確かにあり、足場もあまりよくないところもありましたが、こどももおばあちゃんも元気よく登ることができました。私が一番汗かき、息切れしていたかも。実際、登山道というほどでもありませんでした。下りは、足を滑らせそうなのでロープウエイを使いました。残念ながら山頂に着いたときには霧が発生してしまい眺望は×でしたが、下りてから馬にのったり温泉に入ってゆっくりして、楽しい日帰り旅行ができました。山頂は風があり涼しかったので、おかげ様で上着の準備もしていてよかったです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 04:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!