No.7ベストアンサー
- 回答日時:
森元首相の支持率の無さのギャップとパフォーマンスで大きな支持率を得た小泉元首相のさらにギャップ、と政治スキャンダルなどで支持率が低くなったのでは。
実際には小泉元首相の方が演説のやり方などパフォーマンス能力で遥かに優れていますが、安倍首相の方が知識などの面で上だと思います。人気によって、強引なことも多少はできた小泉元首相とは違って、各派閥に色々気を使わなければならなかった安倍首相は内閣成立当初から多くの国民にとって頼りなく移ったのでしょう。
年金問題は、大まかなところは安倍首相の責任とは言えません。ですが、年金問題が野党によって指摘されたのは去年で、今年の5月までに的確な対処をしてこなかった責任(的確な対処をできたのにも拘らずしていないとしたら)、どこに責任問題があるのか明らかにする責任、法案改正によって、的確に問題を処理する責任は安倍内閣の責任です。
確かに、年金問題の責任全てを安倍首相に求めることになりかねない報道と国民意識は問題でしょうね。内閣に責任を取れと言って、与党の選挙での影響を少しでも少なくしようという与党の生き残り策の一つでもあると思います。
皆様から、内容のある回答をいただき、理解するのに
時間がかかり、お礼が遅くなりました。
安倍さんは、小泉さんと比較され、批判されるので
つらいですね。歴代の総理と比べると、普通ですよね。
安倍さんの方が、政治手法が、従来型で古い感じはしますね。
小泉さんの遺産である自民党の絶対多数を引き継いで、
安倍さんも、党内をまとめるのに、大変なんですね。
安倍さんは、自分の色を出さないので、素人には
わかりにくい面もあります。小泉さんように、ご自分の
信念を表明すると、国民の理解が得られると思うんですけど。
こういいながら、自分も、安倍さんと小泉さんを比較していますね。
安倍さんって、つらい立場なんですね。
No.6
- 回答日時:
・組閣の際の論功行賞人事や友人人事
・再三にわたる松岡農水相の弁護と、あげくの果ての自殺
・民主党の長妻議員の追及で5000万件が出てくる前は
2-3月まで柳沢大臣とともに記入もれは一部と
どうどうと発言(調べようともしなかった)
・1年で全部照合するというウソ。
厚生省の次官が1年後というのは、チェック方法が確立して、
照合を開始するときだ、ソフトのチェックに1年かかると
NHKで正直に発言したことから明らか。
・度重なる強行採決。しかも論議を要する重要法案ばかり
・憲法9条改正案を出したが、その内容は対応策はその都度法案化
するというような、お粗末な内容
・進展しない拉致問題。ついには6ケ国協議では一人蚊帳の外。
さらには総連と元公安のトップとの癒着の発覚。
これで、参院選でボロ負けして、続投できたら、相当顔の皮が厚い。
No.5
- 回答日時:
安倍首相が官房長官時代の時は、北朝鮮の拉致問題の対応で頼もしく思えましたが、首相になってしまうと、頼もしさが消えてます。
結論としては、タイプではないと言うか、力量不足のところがあり、官房長止まりの政治家かなと思えます。
理由は、
1、各省大臣の人事能力が余り無い。
2、決断力が余り無い。
3、人を引き付ける演説力が無い。
4、国会答弁も細かい事まで踏み込み過ぎて、本質が見えてこない。
ちなみに、年金問題は、安倍首相自体は何ら責任がありませんが、対応が稚拙すぎてる。
No.4
- 回答日時:
勿論、年金問題そのものは安倍首相が悪い、とはいえません。
しかし、それが明るみに出たあとの対応が悪すぎます。
最初は、「問題が無い」という立場であったのに、世論調査などで支持率が急低下と出ると突如として「救済法案」を出す。それも、極めて取ってつけた感たっぷりの穴だらけの救済策です。
やるのであれば、最初からやればよいし、大丈夫だ、というのならばそれを貫けばよい。また、救済策が必要ならば、徹底的に議論して穴の無いものを作るべきでしょう。しかし、安倍政権の場合は、全てができず、とりあえずの方策でごまかそう、という意図が丸見えです。このように、時と場合によってコロコロと替わる姿勢が、不信感を与えているのではないかと思います。
また、政策そのものも、教育、防衛省昇格、憲法改正…など、そもそも賛否の分かれるものを多く扱っているわけですから、大多数が支持ということはなかなか難しいと思います。
まとめると、もともと、賛否が分かれるものを多くあつかっているため、小泉政権ほど支持を集めにくいところに持ってきて、年金問題を初めとする対応の拙さが足を引っ張っている、というのが現状ではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
まあ、マスコミは悪い部分しか言わないですからね。
「閣僚の不祥事、年金問題でガタガタの安倍首相」
とは言っても、
「国民投票法案、防衛省昇格、日豪共同安保宣言などの
実績を持つ安倍首相」
とは死んでも言わないでしょう(笑)。
日本はまだメディアリテラシーは高くないですし、
新聞やテレビを無意識に絶対視する人も多いようですから、
そういうマスコミの印象操作によって支持率が極端に
下がってくるのでしょう。
年金問題に関して、安倍総理にあるのは救済責任ですね。
しかしその結果は少なくとも1年後じゃないと判断しようがないです。
No.1
- 回答日時:
メディアの操作が下手なんだと思います。
話すときにも「えー」とか遠まわしな言い方が多いように思います。
どうせ叩かれるんだから、うそでも
「年金制度をぶっ壊して作り直す」とか言っとけばよかったんじゃないですかね。
小泉首相にみんな慣らされちゃったんですね。
年金問題は実務的には阿部首相の責任じゃないですが、長としての対応の
責任が問われると思います。その対応がいまいちだったように見えたんじゃ
ないでしょうか。
官房長官になすり付けて続投がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
マスコミの労働組合の支持政党...
-
この画像は?
-
日本ハム 牛肉偽装事件
-
UFJの主要7つの不良債券取引先
-
性的暴行とは、レイプと同じで...
-
高齢者の自動車暴走事故が、毎...
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
性的暴行と強姦の違い
-
JR西日本。なぜ嘘をつくの。
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
老朽ヘリ:CH-64の安全性はどう...
-
政治家と官僚の違い
-
なぜ派遣社員は所属派遣会社で...
-
横山ノック元大阪府知事のセク...
-
本国アメリカでミッキーマウス...
-
薬物(麻薬など)の価格、相場...
-
ニュースで表現される「暴行・...
-
Rでのパッケージのインストール...
-
日本の将来、絶望的?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
日本は何故外国人犯罪者の国籍...
-
代表代行と副代表の違い
-
塗装工の犯罪、なぜ職種が報道
-
性的暴行と強姦の違い
-
「工員」と「会社員」との違い...
-
尼崎事件犯人の角田美代子の背...
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
なぜ職業を「会社員」とせず ...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
日本で梅毒が増え続けているの...
-
韓国人は、なぜ性犯罪が多いのか?
-
本国アメリカでミッキーマウス...
-
歌舞伎の何がそんなに偉いのか...
-
天才がヨーロッパに集中して生...
-
故中川昭一議員は、郵政民営化...
-
TBSやテレビ朝日は朝鮮テレビ局?
-
賃上げとチン上げの違いは?
おすすめ情報