
昨日 私の祖父が亡くなりました。
今日からお通夜、お葬式と忙しくなります。
母と祖母、叔父へなんて言ったらいいか
夜通し考えたのですが、なにかしらじらしい言葉しか
思いつきません。
昨日の夜は祖父を想って泣きました。みんなも泣いているんじゃないかと
思います。
お通夜の前にみんなに言葉をかけに、お通夜・お葬式の手伝いへ
これから久しぶりに田舎へ向かうのですが
笑顔で会うのも変だし、だからといって暗い顔をすると
せっかく久しぶりに会えたのに、
ふてくされているように見えるかもしれないと思っています。
何かなぐさめる言葉をかけたいのですが
どんな態度でなんて言ったらいいのでしょうか。
みなさんなら、なんと言葉を伝えますか?
祖父は以前から病気がちで何度か入退院を繰り返していました。
みんなはもう、うすうす、今回はきっと最後かもしれないと思っていました。
乱文お許し下さい。
落ち着こうとすればするほど、悲しみにとらわれてしまいそうです。
母、祖父、叔父へ会って、なんと言葉をきりだせばいいと思いますか?
回答宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
寂しくなったね。
大変だったでしょう。私は色々考えて、これを開口一番の言葉にしました。あとは、その場に居合わせなかった身内として最後のご様子を教えていただいたらどうですか。落ち着いて忘れ物などしないで気をつけて行ってくださいね。
回答ありがとうございました。
投稿してからすぐに発つ事になってしまい
返事が遅くなってしまいました。申し訳ありません。
会いに行くと準備やお客様を迎える事で精一杯で
身内とゆっくり話す時間がとれたのは2日後でした。
その時に私の口から出た言葉は「おばあちゃん、だいじょうぶ?」
帰る頃には「また絶対会いに来るからね」でした。
食事中、祖父の話に花を咲かせて
おじいちゃんに天国で読んでもらうために手紙を渡しました。
祖母はいい葬式だったと言っていました。
なぐさめる言葉って、考えれば考えるほど難しいです。
nonameさんに教えていただいた言葉ならもっと祖母の心を労われたのでは
ないかなと思います。
祖母が心配なのでマメに連絡をとりたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
なんだか他人行儀な感じですね。
お身内なんですよね?
お葬式などにあまり出られたことがないのかな?身内のお葬式だから余計構えてらっしゃるんでしょうか。
自然にしてればいいと思いますよ。
田舎の地方によってもお葬式の形態はさまざまですが、通常は直系の親族がお手伝いすることはあまりないと思います。
義理の身内やご近所がお手伝いされるのが多いんじゃないでしょうか。
言葉を切り出すとかはあまり深く考えなくても、元気の無いおばあちゃんの顔を見たら自然に「大丈夫?」とか出るでしょうし、お母さんには「私はどうしてたらいい?」と聞けば教えてくれるんじゃないですか。
あんまり構えないで、おじいちゃんのお顔を見てあげて、心からご冥福をお祈りしてあげたらいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
無事葬儀は終わりました。返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
私は無神経な一面を持っています。自然にしていると
酷い事を口にしてしまいそうで怖いのです。
なので、今回のように大切な人の心を気遣う事に臆病です。
傷つけないようにと色々考えるのですが
自分の判断に自信がなく、身内に連絡がとれない期間が続いてしまったので
ここで質問する事しか思い浮かばず質問させていただきました。
親族だけでのお葬式で人数は20人前後と少なく
母と叔母と私で人数分のお茶やお菓子、
食事を出したりしました。
はい、考えすぎだったと思います・・・。
祖母に会って第一声は「あっおばあちゃん、大丈夫?体疲れてない?」
でした。
手伝っているうちに「他に出来ることある?」「何すればいい?」
と自然に出ました。
はじめての身内のお葬式で、あわてていました。
祖父の冷たくなった顔を触るたびに涙が溢れて止まりませんでしたが
二日間 お茶や食事を出す事と、来て下さった親族の方々に挨拶をする事で精一杯であっという間に葬儀が終わってしまいました。
今では祖父が安らかに天国で過ごしている事を信じています。
そして祖母の事が心配なのでマメに連絡をしようと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- 葬儀・葬式 親戚が亡くなり、昨日お通夜に行きました。私そう言うの言ったことなく右も左もわからないんですが、前日携 9 2023/02/01 13:01
- 親戚 従祖父従祖母のお通夜と告別式に行く方もいるのでしょうか? うちのお父さん側の祖父(1918年5月生ま 1 2023/03/28 20:50
- 親戚 発達障害の叔父(33)への対処法。 私の母はシングルマザーで、祖父母の力を借りながら私と妹(私高2、 2 2023/06/12 09:47
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- 文学・小説 俺は倫理観だとかが変だと言われたので教えてください 抽象的なのや、考えれば分かるますよね、 などの回 3 2023/04/16 04:57
- 葬儀・葬式 先日祖母のお通夜、葬式 2日にわたり行いました。 通夜の時、父親からお車代として 2万円貰いました。 7 2023/07/31 10:19
- 介護 亡くなった人に会いたい。と言われたらなんて返事すればいいのでしょうか! 今年90歳になる祖父が祖母( 3 2023/08/25 12:34
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- その他(暮らし・生活・行事) 結婚式に叔父叔母を呼ぶ?呼ばない? 6 2022/05/04 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
祖母が亡くなった時の父親への言葉のかけ方
父親・母親
-
祖母の死で、私が母のために出来ること。
離婚
-
義祖父が亡くなった時、義母にかける言葉
葬儀・葬式
-
-
4
祖父が亡くなり一人残された祖母が心配です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
身内の不幸の後に出勤は非常識ですか?
葬儀・葬式
-
6
緊急!恋人の家族が亡くなった
葬儀・葬式
-
7
親せきの訃報で友人との約束を断りたい(急ぎです)
マナー・文例
-
8
旅行に行ってはいけないでしょうか?
葬儀・葬式
-
9
お葬式で泣きたくありません。
葬儀・葬式
-
10
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
-
11
私の実の祖母が亡くなった時の、義実家の対応について
夫婦
-
12
義祖母の通夜、葬儀の嫁としての振る舞いを教えてください。 夫の父方の祖母が亡くなり、嫁として初めて義
葬儀・葬式
-
13
祖母が危篤です。出社するべきでしょうか? 訪問介護のパート勤務です。 月曜日の退社後に祖母の容態が急
会社・職場
-
14
さっき祖母が亡くなりました。お通夜は明日するそうなのですが、今日午後からは仕事休むべきでしょうか?
法事・お盆
-
15
法的な質問です、いつも火葬場で頭蓋骨が崩れています、火葬場の人が壊しているのでしょうか?
葬儀・葬式
-
16
メルカリやフリマで評価0の無言購入者と実際取引して何か問題が起こった事はありますか?商品が返ってこな
メルカリ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族の危篤…帰りますか?
-
お葬式、母、祖母、叔父にかけ...
-
海外在住の場合の日本での葬儀...
-
ガンで余命の短い祖父への贈り物
-
お葬式で泣きたくありません。
-
身内に病人がいるときは結婚式...
-
死にかける夢
-
先方のおばあ様を表す敬語
-
昨日アルバイトの子が、身内不...
-
ついに叔母とホテルでやりまし...
-
結婚祝いのお礼の電話仕方につ...
-
左肩につくものは何ですか?
-
四十九日の法要を欠席すること...
-
食後に食器を片付けるタイミング
-
男子高校生です。 先日私の祖母...
-
職場のパートの方のご主人が亡...
-
1ヶ月の内に身内が二人亡くな...
-
A型同士からO型が生まれる?
-
出産祝いへのお返し(曾祖母→ひ...
-
働けと言ってくる義祖母に子供...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族の危篤…帰りますか?
-
お葬式、母、祖母、叔父にかけ...
-
海外在住の場合の日本での葬儀...
-
私の両親の悪口ばかりいう親戚...
-
お葬式で泣きたくありません。
-
生まれてからずっと不幸な人生...
-
クズでも優秀なら許されると思...
-
霊能力?がある方へ。大嫌いだ...
-
ガンで余命の短い祖父への贈り物
-
身内に病人がいるときは結婚式...
-
祖父に対する接し方についてご...
-
日本のなかで、独語のコミュニ...
-
緊急質問です 80歳の祖父が現在...
-
父母以外に、 祖父祖母、伯父伯...
-
先祖に顔が似るということ
-
死にかける夢
-
義理の祖母が亡くなった通夜の...
-
祖父のお通夜、お葬式
-
お葬式でのあいさつ。
-
あぶちゃんて
おすすめ情報