
主人の母方の祖父が亡くなり、通夜に出席します。
(・私と義祖父の面識は、2回ほど。
・義母と義祖父は同居はしてなかった。)
主人に聞いたところでは、
周りに心配をかけないようにだと思いますが、
義母は、普段どおりの様子だったとの事です。
しかし、生前の義祖父と義母の仲の良さを思い出すと
義母の実際の悲しみは深く、
私には、はかりしれない物があると思います。
私は、お義母様にどのような言葉を
かけるべきなのでしょうか。
「ご愁傷さまです。」「お悔やみ申し上げます。」と
義母に言葉をかけるのは、少し他人事の様で、
さみしすぎる気がします。
(知人や遠い親族等、弔問客側が、言うイメージがあるため)
しかし、今回の場合もこれが一般的なのでしょうか。
どなたか、アドバイス頂けると幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「ご愁傷さまです。
」「お悔やみ申し上げます。」などの言葉は、相手の悲しみを深くさせるだけですから、僕は「この度は突然の事で、お淋
しくなりました。何かあったら言って下さい。」と伝えるようにしてい
ます。
回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お義母さんを心配する気持ちから
自然と言いたい言葉が見つかりました。
無理をしないでほしいこ、主人も私も義母の体が心配なこと、
代わりに何でもするので申し付けて欲しい事を
伝えました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
前もって言葉を用意して行くのではなく
実際に会ってみれば、その時どんな言葉をかけてあげたら良いのかわかります。
回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お義母さんを心配する気持ちから
自然と言いたい言葉が見つかりました。
無理をしないでほしいこ、主人も私も義母の体が心配なこと、
代わりに何でもするので申し付けて欲しい事を
伝えました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
結婚してすぐ義父が亡くなりました。
お葬式に出かけましたが九州人の私には東北語はほとんどわからずましてやお葬式の作法もまるで反対のことが多いので、邪魔にならないように隅で座っていました。すると義母が「座布団」とかならずどこに座っても目ざとく座布団をくれました。夜になると義父がいないと泣いて家じゅうを探すのに帰るまで私に座布団をくれました。
ご愁傷様です。お悔やみ申し上げます。
回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お義母さんを心配する気持ちから
自然と言いたい言葉が見つかりました。
無理をしないでほしいこ、主人も私も義母の体が心配なこと、
代わりに何でもするので申し付けて欲しい事を
伝えました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まずは「ご愁傷様です」「お悔やみ申し上げます」は必要ですよ。
親しき仲にも礼儀ありで最初に言うべき言葉です。
普段会って「こんにちわ」とか挨拶しないようなものです。
その後の話の展開は確かに難しいですね。
ただ、微妙なシチュエーションなのであまりあれこれ考えてしゃべり過ぎない方が良いと思います。「お気を落とさずに・・・」くらいに留めておいて、お義母さまがお話してくれるようであれば真剣にお話を聞いて差し上げれば良いのではないでしょうか。
回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お義母さんを心配する気持ちから
自然と言いたい言葉が見つかりました。
無理をしないでほしいこ、主人も私も義母の体が心配なこと、
代わりに何でもするので申し付けて欲しい事を
伝えました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 私たち夫婦は今、夫の父の家に住んでいます。 義父はこれまでシングルファザーでした。 なので義父と義祖 2 2023/02/04 22:31
- 兄弟・姉妹 同居義母について 5 2023/01/02 16:30
- 親戚 二世帯解消 4 2022/07/06 23:06
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- その他(家族・家庭) 胃の不調で内科に通院して薬を服用してます、20代の頃に摂食障害(拒食症)になって以来、胃の働きが良く 3 2022/09/22 08:02
- 父親・母親 悩んでます 6 2022/04/08 01:26
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女を追い出したい 5 2022/08/12 16:43
- 相続・贈与 纏めて再投稿させて下さい いわゆるタンス株や株式の相続について 私は株に詳しくありません 業者さんに 1 2022/08/18 23:29
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- 兄弟・姉妹 義父のぼけ? 1 2023/08/17 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁としての振る舞いを教えてください。 夫の父方の祖母が亡くなり、嫁として初めて義
葬儀・葬式
-
夫の祖母が亡くなりました。
葬儀・葬式
-
-
4
主人の祖父の49日って参加するべきなんですよね?
葬儀・葬式
-
5
旦那のお祖母さんが亡くなりました。 お葬式には出るべきでしょうか? 関係性としては一度しか会ったこと
葬儀・葬式
-
6
お葬式、母、祖母、叔父にかける言葉
父親・母親
-
7
義祖父の葬儀に私の両親は出席した方がいいでしょうか?
葬儀・葬式
-
8
お香典を預かってもっていくことって......
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
遠方で出席できない義祖母の葬儀について
葬儀・葬式
-
10
主人の祖父のお通夜に行き、泊まるべきでしょうか?
葬儀・葬式
-
11
こんな私は嫁として最低な人間でしょうか?
葬儀・葬式
-
12
祖母が亡くなった時の父親への言葉のかけ方
父親・母親
-
13
夫の祖父がなくなりました
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
不幸があったときの声のかけ方
兄弟・姉妹
-
15
旦那の祖母が亡くなったときの嫁実家
葬儀・葬式
-
16
私が神経質?夫が無神経?祖母の危篤について
離婚
-
17
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
18
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
19
義母の兄弟が亡くなった場合
マナー・文例
-
20
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
主人は自分がつくった家族より...
-
癌と告知された義母との接し方...
-
義母と同居しています。リアル...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
義母と義父
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
酒癖が悪いだけ?
-
夫が亡くなりました。義母につ...
-
49日の法要に呼ばれていない場合
-
産後 義母宿泊で主人ともめて...
-
義母との同居を断りました。私...
-
義母が私を「あんた」呼ばわりする
-
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
息子を自慢する義母
-
嘘が多い義母に不信感とともに...
-
義母の生活費について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
主人は自分がつくった家族より...
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母と同居しています。リアル...
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
癌と告知された義母との接し方...
-
義母との同居を断りました。私...
-
義母から頂く大量の食材に困っ...
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
義母と義父
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
義母と距離を取りたいけど夫を...
-
49日の法要に呼ばれていない場合
-
義母とのラインをやめたいので...
-
主人に甘えすぎな義母
-
義理父が入院します。嫁として...
-
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
世間知らずな旦那は改善出来るか。
-
同居を望むうつ病の義母に悩ん...
おすすめ情報