アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows2000Serverを社内LANでファイルサーバとして利用しています。
共有フォルダを置いて、電源を切らずに放置しているだけで誰も触ることはないのですが、Windows Updateに関しては重要な更新だけしておけば良いのでしょうか。自信からインターネットへのアクセスはしていませんが、LANである以上物理的にはつながる環境にあります。アンチウイルスやファイアウォールの対策は行っているうえでの質問です。
手動でWindows Update画面に行くと、優先度の高い更新プログラム以外の「追加選択(ソフトウェア)」に表示される「ルート証明書の更新プログラム」「Microsoft.Net Framework Version1.1日本語版」等は特に必要と感じない限りは入れなくても良いのでしょうか。
一般的な管理の考え方を教えて下さい。

A 回答 (2件)

だめですよ。


ベンダーなどと管理契約はしていませんか?
個人用途のパソコンでも同じことですけど、WindowsUpDateをやってしまうと、メーカー指定環境ではないとして、それによる不具合はサポート対象外になります。
サーバーですと、アップデータを入れて不具合が出ないか、必ず確認作業をやって入れますから、自動にすることはとんでもない話です。
アップデートするときはウィルスソフト会社などにベンダー経由で確認を取らないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
そんな大げさな規模じゃないです。
10名くらいの中小企業で、ベンダーとか特に契約しているところはありません。
秋葉で購入したショップブランドPCを1台ファイルサーバという役割で利用しているだけで、全部自分で把握していて自己管理のマシンの扱いに関してです。

また、Kindon98さんは個人用とPCでもWindowsUpdateしてはサポート対象外ということをおっしゃってますが、それはないんじゃないかなと思いました。

お礼日時:2007/06/29 18:08

質問者さんの環境から言えば自動的に更新してOKでしょう。


独自に作ってもらったプログラムなどを使っている場合はパッチによって動かなくなることもあるので注意が必要ですが、ファイルサーバとしてしか利用していないなら基本的に問題ないです。逆にセキュリティ面を考えればちゃんと更新をしておいた方がよいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!