
世の中で1番、虫が嫌いです。虫と言う虫はすべてダメです。
去年、結婚を気にゴキブリの出る地方(暖かい地域)に越してきました。
出ないように気を付けていましたが、2回ほど出たようです。
私が大騒ぎするので、家族の者が見せないように退治しました。
出た部屋には、退治後も3日間入れませんでした。
あまりの怖さに(それだけが原因ではないですが)マンションに引越しました。
それでも1階なので、虫がウヨウヨいそうです。
同じマンションの3階に住む知人はゴキがすでに出たらしく、
その話を聞いて以来毎日怯えています・・・。
網戸にしていても、どこからか入ってくるような気がして、
窓を空けれません。
除湿機を購入し、除湿はOKかな、と思うのですが、窓を開けての換気はまだ一度もしていません。
これって大丈夫なんでしょうか?
やっぱり窓を開けて換気したほうがいいのでしょうか?
変な質問で申し訳ないのですが、どなたか回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>やっぱり窓を開けて換気したほうがいいのでしょうか?
気分の問題ですよ。
自分3年ぐらい換気をせずに生活してました。
カーテンも開けなくても全然問題ないですよ。
ただ、蚊やハエなどの小さな虫はどうしても入ってきてしまいます。
部屋に入る時等のドアを開けたときに入ってしまうらしいです。
でも、窓を開けないだけでも結構効果は有りますよ。
そうなんですね、窓を開けなくても大丈夫なんですね!
窓を開けないだけの虫対策、今のところかなり有効です。
あっつーい夏本番もコレで乗り切ります!
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
何をしても完全な防衛策なんてありません。
それより、あまりに過度な恐怖症を治すほうが良いのでは。催眠術とか。

No.3
- 回答日時:
マンションに住んでいますが、出入口以外は開けません。
換気はソーラー換気扇を使っています。排気or吸気はマンションによくある通気口(金網付き)を使っています。
http://www.natural-sky.net/kanki.htm
なるほどー。やはり虫対策でしょうか?
ソーラー換気扇、いいですね。
売り切れちゃってますね・・・。検討したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 換気とゴキブリの関係について 一人暮らし18年です 今年はスデに6月下旬にワンルームマンションの自分 8 2023/07/07 08:00
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… 虫は結構大丈夫な方なんですが、蜘蛛だけホントになんか無理なんです。克服 1 2023/07/02 22:48
- 虫除け・害虫駆除 網戸に貼り付ける虫除け網のようなものはありますか? 虫が大嫌いです。 網戸にしていても隙間から入って 4 2022/06/27 13:59
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- その他(病気・怪我・症状) 築4年 ホルムアルデヒドを知らず、まともに換気していませんでした 3 2022/04/22 04:02
- 虫除け・害虫駆除 賃貸アパートに引っ越して2か月ですが、ひどい住環境なので引っ越したい、、 1 2023/08/02 23:54
- 虫除け・害虫駆除 虫嫌いについて 5 2022/07/20 03:03
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) この時期の湿気について 部屋にプラスチック?の引き出しがあるのですが大切な物を入れています。 この時 3 2023/06/18 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◆和室、長押の裏を塞ぐには◆
-
田んぼ近くの住宅の欠点は?
-
私の部屋にチャタテムシがいま...
-
雨戸と窓の間に虫がいました。 ...
-
窓と網戸の間にハエが…
-
ウンカの自宅部屋への侵入を阻...
-
虫が嫌いで換気できません
-
羽蟻の大量発生の原因?
-
車についていたこの卵は何の虫...
-
カメムシの卵について
-
蛾が部屋の中に入ってきます。...
-
家の壁に卵?が・・・・・・
-
新築の家にムカデ
-
夏場部屋に侵入してくる小さな虫
-
最近、家の中でムカデを2回見ま...
-
カメムシ・テントウムシを追い...
-
ゲジゲジが侵入
-
(写真閲覧注意)この大量の虫ど...
-
網戸も通るような小さな小さな虫
-
「発生致しません」は変ですか...
おすすめ情報