dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど、パソコンを起動すると同時にファイヤーオールとWindowsの自動更新が無効になりました。
ウイルスバスター2006の更新などもありません。
なぜでしょうか?教えてください。

そして、Microsoftのアップデートサイトに行ってみたのですが、
すべて英語で、訳の分からないページにしか行けません。
悪意のあるソフトウエアを起動してみたら、新しいバージョンがある
みたいに表示されたのですが、今まではWindowsのアップデートの時に
していたのですが、私のパソコンはアップデートできていないのでしょうか?教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

No1のものです。


更新ができたようでなによりです。
順に分かる範囲でのお答えになりますが、

まず悪意のあるソフトウエアの更新についてですが、
それはMicrosoftのアップデートサイトで手に入れたものでしょうか?
そうであるならば、それは「悪意のあるソフトウエアの進入を拒否するための更新データ」ということです。

そしてあなたのパソコンは危険にさらされていた状態であったと思います。
ご存知かはわかりませんがファイヤーウォールを簡単に説明しますと、
あなたのパソコンに「入っても問題ないもの」か「入ると害をなす恐れがあるもの」か
を判断し、害をなす恐れがある場合はそれを警告・拒絶してくれるものです。
ですので、ファイヤーウォールが切れていたということは「どんなものでもあなたのパソコンに入ることが可能であった状態」だったということです。
少し脅かしてしまったかもしれませんが、例えファイヤーウォールがきれていたとしても
ウィルスにかかるようなサイトやファイルを触っていなければ大丈夫かと思います。
しかし念の為にウィルスチェックをお勧めします。

次に、これが原因でファイヤーウォールがOFFになることはないと思いますので、これは違う原因だと思います。
そしてパスワードや口座などが盗まれる心配ですが、パスワードや口座を
なにかのファイルにメモして保存していたのならば、絶対に盗まれていないとはいいきれません。
しかしファイル共有ソフトなどを使っていなければほぼ無いに等しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
今のところウイルスなど異常はありません。
ファイヤーオールが無効と表示されすぐに有効にしたので
大丈夫かなと思っているのですが、目に見えないところで
何かが起こっているのかと考えると不安になりますね。
今は何もできる対策がないのでこのまま様子を見たいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/02 14:32

自動更新が勝手に無効になるとしたら


。ウイルスに冒された
・セキュリティホールを突かれた
・その他常駐ソフトの影響
あたりだと思います。
ウイルスバスターのパターンファイルを最新にして、手動で検索をかけてみて下さい。
また、できれば一度パソコンを再セットアップして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ウイルス検査、spybotの検査も異常がありませんでしたので
しばらくはこのまま様子を見てみたいと思います。
マイクロソフトのアップデートは素早く更新していなかったようなので
きっと穴があったのでしょうね?
マイクロソフトのサイトにはたまにチェックしに行かないといけないなと思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/02 14:24

なぜ自動更新が無効になったのかは分かりませんが、


自動更新を有効にする設定の仕方は分かりますので説明したいと思います。
まずOSは何でしょうか??
とりあえずXPだと想定して説明します。
左下にあるスタートボタンから
コントロールパネルを開いてください。
そこに「自動更新」の項目があるはずです。

もしなければ、メニュー表示の切り替えが必要なので、
左側にある、「クラシック表示に切り替える」を押してから探してみてください。
自動 に設定すればそれで自動更新がうまくいくはずです。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
ファイヤーオールと自動更新が勝手に無効って、不思議ですよね?
Microsoftのサイトのアドレスを信頼済みに入れれば、
アップデートの更新は問題なくできました。
悪意のあるソフトウエアの更新が1件ありましたが、
私のパソコンは、危険にさらされた状態だったのでしょうか?
だからファイヤーオールなどが勝手に無効になったのでしょうか?
もし危険にさらされた状態ならそのようなこともあることなのでしょうか?
危険にさらされると他にどのようなことがありますか?
パスワードや口座などが盗まれるのでしょうか?
少し、離れてしまいましたがよければ教えてください。

補足日時:2007/07/01 19:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!