dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモで「お客様のご都合により通話が出来なくなっております」のアナウンスが流れます
これは拒否されているのでしょうか?
解約した場合もこのアナウンスがながれますか

A 回答 (5件)

ドコモの場合、「お客様の都合によりおつなぎできません。

」は電話料金延滞による利用停止(強制通停)です。

紛失して自ら電波を止めるときは「お客様のお申し出により電波をお止めしております」と流れます。
解約時は「こちらはNTTドコモです。お客様のお掛けになった電話番号は現在使われておりません・・・」と流れるか、解約後の番号案内を申し込んでいる場合は「こちらはNTTドコモです。おかけになった『○○○-○○○○-○○○○』は、お客様のお申し出により、連絡先が変わりました。新しい連絡先番号は『×××-××××-××××』です。」と流れます。
また、着信拒否は話中音(プープープー)か「迷惑電話ストップサービス」による拒否の場合は「この電話はお客様のご要望によりおつなぎできません」と流れます。
    • good
    • 9

ドコモですが、拒否のときはツーツーという話中の音がします。


なのでかけた人は拒否されていることに気づかないこともあります。
受けたケイタイには着信履歴が残りますが、着信の反応が一切ないため、
リアルタイムでは気づかないです。
    • good
    • 1

先日電話器を紛失したので、通話を一時停止するよう手続きをした時「お客様のご都合により通話が出来なくなっております」のアナウンスが流れました。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

アリガトウございます

お礼日時:2007/07/02 12:58

おはようございます。

このアナウンスが流れる場合は、二つの事(たぶん)が考えられます。一つはNo1さんが言われるように、料金の未払です。二つ目は携帯電話の紛失、盗難等により契約者がDocomoに連絡して利用をとめる場合です。
たぶんほとんどの場合料金の未払だとおもいます。私の友人も先日同じようになったので、聞いてみたところ、コンビニでの支払いをついうっかり忘れてしまったとの事でした。
また、解約した場合は「この番号は只今使用されておりません」だったと思います。間違ってたらごめんなさい。

この回答への補足

拒否の時は
どんなアナウンスですか?

補足日時:2007/07/02 12:59
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アリガトウございます

お礼日時:2007/07/02 12:58

料金が支払われてない場合もそうじゃなかったかな?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか ありがとうございます

お礼日時:2007/07/02 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています