電子書籍の厳選無料作品が豊富!

24Vの直流電源を用いて、赤色LED(SLI-570UT)を10個直列に接続したものを25列分使って、10×25の合計250個のLEDパネルを作ろうと考えています。
LEDに約20mA流すとして240Ωの抵抗を各列に1個ずつ入れる様な回路を考えましたが、このようなパネルのLEDの明るさを調整する場合はどのような回路を組めばいいでしょうか?
明るさは、完全に消灯する必要はありませんが、結構暗くなってほしい(具体的でなくてすいません)です。
ただ、あまり値段の張るパーツなどは使えないので、抵抗+ポテンションメータとか、簡単なものだけで作りたいです。

A 回答 (6件)

10列ある回路を同時に電流制御するのは難しいので、電源電圧を可変にしてはどうでしょうか?


1mA~20mA位になる様に電源電圧を可変すれば、かなり明るさが変化するはずです、試してみて下さい。
URLを参考にして下さい。

参考URL:http://www.audio-q.com/kousaku.htm

この回答への補足

確かに、電源電圧を可変にすれば、明るさを変えられますが、そのようなことができる電源はあるのでしょうか?もしあれば、一例を紹介してほしいのですが。

補足日時:2007/07/05 23:40
    • good
    • 0

No.4です。


ダイオードを直列にしないで1個直列にするだけで切り替え可能でしたので訂正します。
ポジション1で開放
ポジション2で直列にした物1つを接続
ポジション3で3つを接続
ポジション4で6つを接続
ポジション5で12個を接続
ポジション6で残りの13個と上の全てを1つづつダイオードを通して流れるように接続
で可能でした。
    • good
    • 0

2回目です。


高速度ビデオカメラを点滅している光源で撮影すると、どうしてもフリッカーを生じてしまいます。
やはり直流安定化電源で点灯させた方が良いと思います、下記に民生用の安定化電源を販売している所を紹介しましょう。
http://www.endokagaku.co.jp/shop/power-supply/te …
    • good
    • 0

高速度ビデオカメラの照明なら細かく調節する必要は無いのではないでしょうか?


そうであれば25列並列の数をロータリースイッチで切り替えるように作れば電力ロスを少なくして簡単にできます。

明るさを半分ずつ減らすようにするなら25、12、6、3、1,0列並列になるように回路を作れば電源スイッチ兼用となります。
1回路6接点のロータリースイッチでダイオードを入れて並列の数を増やすように作ります。
このままではダイオードの直列が増えますが明るさが落ちるようであれば、直列が増える部分は余分にダイオードを入れて電圧があまり落ちないようにすれば使えるでしょう。
    • good
    • 0

素直に、個別にON/OFFで加減する、距離をとる、等。



抵抗やレギュレーターによる電圧制御は、熱に変えるだけなので、その辺の計算をミスると煙が出ますので注意。
すでに出ているように、発信回路の矩形波のON時の幅で制御するのが、一番です。知識がないのなら勉強を。
周波数は、回路で自在ですので。そのビデオカメラよりさらに高速にすればすむことです。100KHzでは不足?。

この回答への補足

250fps~500fps程度で撮影するので、100KHzあればいけると思います。

補足日時:2007/07/06 00:23
    • good
    • 0

発振回路なんて安いものですよ。

数10円のタイマーICを1個そこに追加追加すれば?

この回答への補足

すいません。あまり電気に関する知識ないんですが、発振回路を使うと言うことは、ようはLEDが付いたり消えたりしてるってことですか?
もしそうだとしたら、高速度ビデオカメラを使うときの光源にしますので、付いたり消えたりしてるのはまずいんです。

補足日時:2007/07/05 22:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!