
ベビーサンローズの寝付苗が4本くらいあります。
増やしたいと思っているのですが、大きな鉢に植えた方がいいのでしょうか?
土はこだわらなくていいのでしょうか?ロイヤルホームセンターの土(観葉植物、草花、野菜などに適したブレンド土のようです)で育てようと思ってます。
苗の植え方ですが、根だけを土に埋めると倒れてしまうので、
茎の部分?まで埋めたいと思っています。
葉っぱが、土にふれてしまうくらい埋めても大丈夫ですか?
それとも、下の方の葉っぱを切ってしまったほうがいいのでしょうか?
背丈がなく、横に広がってるような苗と、少し背のある苗とバラバラです。
特に気にせず植えれば良いのでしょうか?
分かる方いれば教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な植え付けの方法です。
多肉植物ですから水のやりすぎなどには特に注意が必要ですね。苗は一般的な草花苗と同等サイズと仮定して説明します。>>増やしたいと思っているのですが、大きな鉢に植えた方がいい?
→植え付け時にはあまり大きな鉢は避けてください。ホームセンターで売っている花苗の黒ポットなどで十分です。植物が生長してきて真上から見たときに、根元の土が見えなくなったら大きい鉢に植え替えるタイミングです。
植物の育成には水、空気、光が必要です。土は水と空気を根に与える役目があります。また、植物が倒れないように支える役目もあります。
あまり大きな鉢に植えると空気が根に届きづらくなり植物が溺れた状態になってしまいます。ですから適度な大きさの鉢に植える必要があります。
>>土はこだわらなくていい?ロイヤルホームセンターの土で育てようと思ってます。
十分です。水はけの良い土は植物をどんどん成長させます。
(水やり頻度が増えますが水やりの失敗を格段に少なくします)
>>苗の植え方ですが、根だけを土に埋めると倒れてしまうので、
茎の部分?まで埋めたいと思っています。
上にも書きましたが、茎の部分まで植えて苗が倒れないようにしてあげてください。
>>葉っぱが、土にふれてしまうくらい埋めても大丈夫ですか?
大丈夫です。苗が生長してその葉が痛んできたら取り除いてあげてください。
>>下の方の葉っぱを切ってしまったほうがいいのでしょうか?
切っても切らなくても大丈夫でしょう。私なら切りません。
あまり過保護にしすぎないことも大切です。
>>背丈がなく、横に広がってるような苗と、少し背のある苗とバラバラです。特に気にせず植えれば良いのでしょうか
気にすることはありません。増やす(増殖、挿し木)ことが目的のひとつらしいのでとにかくそのまま植えて大きくしましょう。
あまり過保護にしすぎないように注意してください。
多肉植物系ですから水のやりすぎは腐りに直結しますので…
No.2
- 回答日時:
私の経験談です。
ご参考にどうぞ。ベビーサンローズは大変丈夫な植物です。10年以上前にポット苗一株から始まって、あちこちにお嫁入りし、いまだに元気に育っています。痩せた土でも旺盛に繁殖します。増えすぎるので、実は今朝も思い切ってカットしたところです。湿度過多になると、地面にふれている葉、茎が蒸れて、腐ってくるからです。10cmぐらいに、茎をチョンチョンと切って、土に差し込んでおくだけで、いつのまにかしっかりと根付きます。だから、あまり深くお考えにならずに、トライしてみて下さい。我が家は地植えなので、特に水遣りはしません。自然の雨だけです。鉢植えの場合は土がかわいたら水をやる程度でよいと思います。水のやりすぎは禁物です。ロイヤルホームセンターの土で充分。鉢は大きめ(すぐに増えるので)がよいと思います。今の時期なら1ヶ月もすれば、鉢からあふれて垂れ下がり、緑色のつやつやした葉に濃いピンクの花が咲き誇り大変きれいになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
エアコンの室外機からの水
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
朝顔の葉っぱが写真のように黄...
-
庭に植えたつる性植物、電線に...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
真砂土と芝生
-
ゴーヤが直ぐに黄色くなってしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報