
中古カメラ屋さんで、ずーっと(10年位)探していたレンズを先日発見して当然買おうと思っているのですが、ちょっと気になる大きめな、2,3mm位の埃の塊があって、カメラ屋曰く「まぁ、写りには影響ないですよ」との事でしたが、仕事として使おうと思ってるので、実際影響あったら困ります。銀塩のカラーでかなり大きく、B0位に(1mくらい)に伸ばそうと思ってるので、少しは影響出るんじゃないかな、と懸念しております。
そこで、購入の際に店員と「実際に大きく(仮で大全紙60cmくらい)伸ばして影響でたら返品、返金OKという流れで買おうと思ってます。(かなり高額なものなので)そこで実際の埃の影響具合を撮るにあたって一番、それが目立つであろう環境(逆光とか順光とか曇りとか)と被写体(ごちゃごちゃしてるのがいいのか、単色、たとえば18%グレーカードを一面にとか)条件を御存知の方、特に写真のお仕事を実際やっている方からのご回答宜しくお願いします。
ちなみにフィルムは35mm、プリントは銀塩ですのでフォトショップなどで修正などは一切考えておりません。撮ろうとしている被写体は風景から人物まで、外、部屋内など条件は多に渡る予定です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一眼ファインダーやガラス板で目視して、異常がなければ、ほとんど
問題はないはずです。
網目のスクリーン・トーンを接写してみれば、すぐに判定できます。
影響があるとすれば、望遠よりも広角、前玉よりも後玉のほうです。
傷ではなく、埃ならば、メーカーに分解清掃を依頼できます。
よほど高価なレンズならば、その費用を売主と折半交渉しましょう。
早速のご回答ありがとうございました。
レンズは35で40mmなのでちょい広角系、埃の場所は中玉の何枚目かはわかりませんが、後玉に近い感じでした。
実は昔のもので、メーカーも生産終了、さらに修理も終了されており、何社かレンズ清掃をやっている業者さんに聞いたのですが、その塊はちょっと見てみないととれるかどうかわからない、との事で、、、
その発見時、実際ボディに付けて色々覗いたのですが気にはならなかったです。次にお店に行く時はよーく気にしてファインダー覗こうとおもいます。
No.3
- 回答日時:
レンズの銘柄、型番は何ですか? 余程のレア物なんでしょうか?
他の皆様の回答と同じで、まず影響ないと推測しますが現物を見ないで断言は出来ません。
それと、試写して返金もと仰せですが、現実、影響有りと立証出来るでしょうか???
私なら多分買わないか、オーバーホール済みで値段交渉すると思います。
だって、影響を心配しながら使い続けるなんて、精神衛生上宜しく無いと思いますが・・・
レンズも道具、惚れ込んでこそ気合も入ると言うものではないですか???
No.2
- 回答日時:
基本的にレンズ内のゴミは撮像面で焦点を結びませんから、実写でその影響を確認する
のは極めて困難です。
もし、前玉から覗いて見えるゴミであれば、レトロフォーカスでない限り、プラスのパワー
を持つ凸光学系ですから、拡大されて見えているハズです。
見えているほどゴミは大きくなかったと言うことが少なくありません。
実際の確認方法なのですが、撮像面でその影を見ることができませんから、直接的な
影響を調べるには、ゴミのない同型のレンズと比較する必要があろうかと思います。
レンズ内のゴミは、光の回折やフレアを発生させる可能性があります。
もっとも確認しやすいシチュエーションは、強い点光源を撮影したときだと思われます
が、現実的な違いを認識するのは不可能に近いのではないでしょうか。
先ほど申したように撮像面で焦点を結ばない関係上、影という形で現れる訳ではありません
ので、大きく拡大するからと言って目立つということはありません。
大きく拡大するならむしろ、撮像素子側のゴミの方に神経を尖らせる方が賢明でしょう。
光学的な意見のご回答ありがとうございます。
ゴミは後球から発見しました。
何故、ちょっと僕が神経質になっているのかというと、実際、6x7のカメラで同じレンズでまぁ中古だよなという具合の埃の入り方をしているものと埃闖入全く無しに等しい同型レンズで撮影し比べたら、11”x14”の大きさに伸ばしただけでその解像力の違いが歴然としてた事があって、、、それがちょっと今回の悩みの引き金なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
レンズのほこりとり、業者に頼むといくらぐらいかかりますか?
デジタルカメラ
-
新品レンズ内のチリ、ほこり
一眼レフカメラ
-
レンズ内の埃を取り除くことは可能?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
4
レンズ内のチリ、ほこりについて
一眼レフカメラ
-
5
ズームレンズ内に埃が入らないようにするには
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
6
カメラのキタムラで中古カメラ値切る
デジタルカメラ
-
7
デジカメにできる傷は勲章ですか?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
8
カビがあるレンズで撮影したときの影響について
一眼レフカメラ
関連するQ&A
- 1 NikonのMFカメラの視度補正レンズを探しています。 カメラはNikomat FTNです。補正レン
- 2 初心者にもおすすめの一眼レフカメラ 初心者にもおすすめな中古の一眼レフカメラ(レンズキット)を教えて
- 3 カメラのレンズについ。、通常カメラのレンズを交換できるとなると一眼レフ
- 4 一眼レフカメラのレンズについて質問です。 花火を撮影する為に 広角レンズが欲しいのですが どのレンズ
- 5 一眼レフカメラの18-55mmレンズはどういう時に使うレンズですか? これってマクロレンズと言われる
- 6 薄暗い体育館での卒業式で、一眼レフカメラによる撮影でのカメラの設定はどのようにしたらよいですか?レン
- 7 シイタケの胞子はカメラやレンズに影響しますか?
- 8 デジタル一眼レフカメラやレンズを中古で購入する事に関して
- 9 カメラ初心者です。 NIKONのd5300のボディのみを買いレンズのみを中古で購入しようと思ってるの
- 10 カメラ初心者です。 NIKONのd5300のボディのみを買いレンズのみを中古で購入しようと思ってるの
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
固くなったフォーカスリング?...
-
5
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
6
カメラの購入
-
7
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
8
レンズに付着した塗料を落とす...
-
9
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
10
1/3型CCDと1/4型CCDの違いって...
-
11
同じ絞り値でも明るいレンズが...
-
12
AF不良で困っています。
-
13
カメラのセンサー位置とレンズ...
-
14
中古レンズの絞りの形がいびつ
-
15
夜景の写真に青い光が写ってし...
-
16
画角が広いと歪んで写りますが...
-
17
レンズの曇りをとる方法
-
18
一眼レフ広角レンズのレンズフ...
-
19
銀塩向けのレンズとデジタルカ...
-
20
PENTAX SPのレンズ口径は何ミリ?
おすすめ情報