dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで詐欺にあいました。今週中にも警察行って被害届出そうかと思っておりますが警察は土日でも受付してくれますか?お役所仕事はおひさん西西なんで少し心配です。アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

原則、警察は年中無休24時間営業をしておりますので、


受付はしてくれるでしょう。

しかし、ネットオークションに限らず詐欺事件というモノは、
犯罪の立証や立件が大変に難しいモノです。

なので、刑事課の中でも詐欺を専門に扱っている「知能犯」係(知能暴力係の場合もあり)
の捜査員がいる平日の昼間に相談という形で話しを聞いて貰い、
事件の酷暑上を受理してもらえる物かどうかを判断して貰うのが、
よろしいかと思います。

土日祝日や夜間でも、各地域の中核となる署員の多い警察署なら当直勤務
の刑事課員の中にも知能犯係員がいるでしょうけど、小さな警察署だと刑
事課の当直はいても「知能犯係」の係員が必ずいるとは限らないので・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
知能犯係になるんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2007/07/15 08:22

以外と、結構・・・大きな事件でない限り、数万円程度だと平日で直す羽目になり、実情としては なかなか土日では 受けつけてはくれてもメモをとるくらいで、やってくれないです。


もちろん事案によるんですけど。

被害届って、結局、ごちゃごちゃ書くんで、その担当者が、たまたま勤務してるといいのですが、平日以外はシフト勤務になっているから、出直して、と言われてしまうことが多いですよ。こちらは二度手間ですが・・。

被害金額、態様にもよると思いますが、結局、被害届をだすと、一度警察署へ出向くだけでは済まない事の方が多いです。
調書を作るのがとても時間がかかるので、自分でワードで打っていくと時間の節約になると思います。(でも、調書を作るのは担当者ですので、貴方作成の文書は補助にしかなりませんが、文書作成の遅い方もいらっしゃるので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
色々と手間がかかるのですね。
でもとりあえず絶対に諦めないという意思はありますので頑張りたいと思います。

お礼日時:2007/07/15 08:25

追伸


恐らく同じ加害者から騙された人が多数いるはずです
被害者同士メッセンジャー等で情報交換してみたら
どうですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
現在複数の被害者達と連絡をとりあって対策を練っております。
頑張ってお金は取り戻したいと思います。

お礼日時:2007/07/15 08:23

土日でも問題有りませんよ


ただ商取引の詐欺は被害届を受理するかは難しいですね
お金を振り込んだが商品が届かない場合
もともと商品を送る意思がなかったのか
意思は有ったが倒産した等のなんらかの事情があったのかが
ポイントですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
土日でも大丈夫なんですね。
難しいかもしれませんが頑張りたいと思います!

お礼日時:2007/07/15 08:20

全国の警察の多くの部署は、年中無休の24時間対応します。

但し、規模が小さい警察署では、交通課等に限定しての対応となりますので、一度、お住まいを管轄している警察署(交番を除く)に問合せましょう。詐欺の場合もですが、証拠となるもの次第で、詐欺での立件が左右されますので、一つでも多く、真の証拠品となるものを持参しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
小さな警察だとわかりませんね。出向く前に聞いてみたいと思います。

お礼日時:2007/07/15 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!