dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも私は、初めての方からメールを受け取ったり、仕分けしたい時に
差出人のところにカーソルを当てて○のようなマークを出し、それをクリックして一覧から「仕分け」や「連絡先の登録」をするのですが、
その作業をしようとすると、しばらくフリーズしてエラーが出てしまいます。
今までできていたのに急にです。
電源を切ってもOutlook2003を再起動しても同じです。
システムの故障でしょうか?

A 回答 (6件)

#2です。


そうですか。システム自体の問題で、Officeの問題ではないのですかね。
一旦、プログラムの追加と削除からOffice全体をアンインストールして、再インストールされても改善しないようでしたら、再度リカバリーして、Windowsのアップデートをちゃんと行った方が良いかもしれませんね。

>6月にリカバリしたばかりなんですが・・・。
リカバリーされて間もないのに、そういう状態ですか・・・。

一度、コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアのシステムをクリックして、症状が出ている時刻に何かエラーが出ていないかみてみたらいかがですか。
このエラーで直ぐに何が原因かは判断できない内容だと思いますが、システム関係の不具合などが関係しているかどうかくらいは分るのではないかと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Office全体・・・とはOutlook2003以外もですか??
変なコト言ってたらすいません。

イベントビューア初めて見ました。
コレは一覧で見れるダケですか?
ここから何か解決できますか?
とりあえず見た結果、「エラー」と表示されているのは、Outlook2003ダケでした。

細かいコトかもしれませんが、いつも通りのコトができないとストレスです。
他は今のところ何も不具合はナイのですが・・・。
知り合いは、お気に入りが出たままにならなくなったと言って、PC店に行ったところ、WINDOWSのソフトの故障(不良?)と言われたそうです。
私もそうなんでしょうか?

お礼日時:2007/07/11 14:18

>CDの挿入はしないと何かおかしいんですか?



いや、Officeなり、outlookが修復が必要な状況になっていたら、CDを要求してくるはずなのになぁ~と思ったからです。
要求がなかったので、?何事もないのならシステムかな?と推測したのですが・・・。
修復しても変化なしで、イベントビューアにもシステム関係のエラーが表示されていないとなると・・・、

最後の思いつきですが、

パソコン上の他の動作に対するマウスの反応はおかしくないですね?
すべてのメールで同様な操作をされると、同様な症状になるのですね?
マイコンピュータ右クリック→プロパティ→ハードウェアタブ→デバイスマネージャー→「マウスとその他の・・・」には黄色のビックリマークは出ていないですね?

これらがYESでしたら、お手上げでアドバイスできないです・・・m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同様な操作・・・とは、私の質問した、「差出人にカーソルを当てて、アドレスを登録なり仕分けなりしようとするとエラーになる」というコトですよね?
そうです。
いろんなメールアドレスで試してみましたが、同様な症状になります。

いろいろ試してみました。
例えば、閲覧ウィンドウを右に設定しているんですが、その右側にメールを出したまま作業をしていましたが、
左側の受信トレイをダブルクリックしてからやってみたり
差出人のアドレスをコピーして、アドレス帳に貼り付けようとしてみたりしました。
しかし、いずれも失敗。
アドレスを右クリックするダケで固まります。

マウスのコトがあげられていますが、マウスが原因なんてあるんですね。
チェックしてみましたが、答えはYESでした。

お礼日時:2007/07/15 02:39

少なくともOutlook2003にエラーが出ていることが分ったということですが、イベントビューアに表示されたエラーの項目をクリックしてプロパティを見れば、詳しい(ハードに詳しい方でないと判らないですが)エラーの内容があります。


このプロパティ画面の右上にWordのファイルが重なったようなボタンがありますが、ここをクリックして、Wordに貼り付けすると、エラーのプロパティが貼り付けられますので、サポートにこれを送付して見て貰う、なんてこともできます。

>Office全体・・・とはOutlook2003以外もですか??
私だったら、そうします。でもプログラムの追加と削除にあるOfficeの名前欄にある「変更」ボタンを選択すれば、Officeの修復、機能の追加と削除(Outlookの削除はこれかな)、Officeの削除ボタンしか出ないですね。

WordやExcelなどで作成したファイルは消えませんので、大丈夫です。やってみてください。

CDの挿入を求めて来なかったことが気になっているのですが、システム上の問題でないことを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ハードには、まったく詳しくないです・・・。
詳しい方なら分かるんですか。
是非、原因は知りたいですね。

プログラムの追加と削除で変更を選択、セットアップというのをやってみましたが、変わりません。

CDの挿入はしないと何かおかしいんですか?
システムの故障の場合、またリカバリでしょうか?

お礼日時:2007/07/12 14:42

#2です。



現在のパソコンに入っているOfficeが入っているCDのことです。

おそらく修復を実行する途中に、このCDの挿入を求めてくると思いますよ。
これがないと修復も再インストールも出来ないことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

教えて頂いた「アプリケーションの修復」を行い、「再セットアップ完了しました」と表示が出ました。
CDの挿入などの指示はありませんでした。

もう一度、差出人の所にカーソルを当てて一覧を出そうとすると、
じりっじりっと音がして固まって、やはりエラーになりました。
再インストールした方がイイのでしょうか?

ちなみに、その後にこのお礼を打つ際に、ローマ字打ちをして変換してエンターを押すと、変換しようとしている文字が2つずつ表示されるようになり、再起動して直りました。

パソコン自体がおかしくなってしまったのでしょうか?
6月にリカバリしたばかりなんですが・・・。

お礼日時:2007/07/11 02:37

他のアプリケーションに異常が出ていないのでしたら、Outlook2003の問題の可能性があります。



また、メールの保存が大量になっているようなことはありませんか?そうでないから、メニューのヘルプに「アプリケーションの修復」があると思いますので、CDを用意しておいてから実行してみたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

メールはほとんどありません。
CDを用意するとはどういう意味ですか?
バックアップというコトでしょうか?

お礼日時:2007/07/10 13:32

Outlook(Office)を再インストールして下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
このままでは、もうダメだというコトでしょうか?

お礼日時:2007/07/10 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!