dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シニアハウスで仕事しております。
入居者個人所有のノートPCに、壁紙とは違う画像が背景として表示され、消せずにいます。

画面のプロパティ→デスクトップ→背景 では「なし」を選択するのですが、画像が表示されますので、いわゆる壁紙とは別な、何らかのソフトウェアによって、表示されているものと推察されます。

パソコン所有者は、某役所のサイトからある画像を見つけて、「壁紙によい」と思い、その画像が紹介されているサイトの指示に従って(?)壁紙にしたつもりでいるようです。ところが、上記のように背景には何も設定されていないため、何らかのソフトウェアをインストールしたのではないかと考えられました。他方、所有者は自分がどのような操作を行ったのかを覚えていません。こちらで確認した限りでは、スタートアップにはそれらしいソフトが見あたらない上、msconfigにて「診断スタートアップ」を選択の上起動させても、その画像が表示されてしまいます。

このような画像を設定していると思われるプログラムを特定し、動作を止めたいのですが、原因がなんなのか、全く見当が付きません。

あり得る原因と対処方法についてご教示頂ければ助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

画面のプロパティ→デスクトップ→背景で


カスタマイズボタンがあると思います
Webのタブを開くと現在のホームページ
また別の項目にチェックマークがついていませんか
付いていたら外してください。
ソフトで表示させているのならCtrl+Alt+Deleteで
タスクマネージャを起動して怪しい実行中ソフトの
タスクを終了させてください
窓の手などのソフトはないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
「Webのタブ」を開いたところ、壁紙のURLがあり
チェックが入っていました
外すことで解決できました!

ありがとうございました

勤務シフトの都合、確認が遅れましたことをお詫び致します。

お礼日時:2007/07/17 02:21

こちらの設定を確認して解決しないなら、質問にあるようにソフトが動いている可能性はありますね。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
その場合はこちらで一つずつ止めて調べて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

他の方がご指摘の、アクティヴ・デスクトップが原因でした。

むしろ、お示しの後者にあるようなチェックは行ったのですがねもっと初歩的な話でした。

ともかく、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/17 02:27

こちらを試して下さい。


デスクトップの無画像部分を右クリックします→プロパティ→デスクトップタブ→デスクトップのカスタマイズ→「Web」タブを開きます→アクティブデスクトップに指定されているWebページが、そこに「有れば」削除します→OK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、これってアクティヴ・デスクトップと言われていたんですよね。
Win98以降、IEがOSに統合された際に注目されていましたね。
自分は興味がなくて使わなかった機能なので、まったく気づきませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/17 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!