
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
> 今の株価が220円の場合、ザラ場で220円に1000株の指値買があるこの板の状態は普通のことで、特別気配になるには(220円の上下5円以内この板の注文しか無かったと仮定して)4000株以上の成買い注文か2000株以上の成売りが入らない限り特別気配にはならないと思いますので、これはまだ板寄せの段階で始値が決まっていないという事でしょうか?
ご質問で想定されている板の状態が良く分からないので、以下は一般のことを書きます。
特別気配というのは、買いや売りが特別に優勢であるということを示すというよりも、ただ単に板寄せ状態(板寄せしているが値段や株数が折り合わず、寄り付いていない状態)を示していると考えたほうが良いです。
すなわち、おっしゃるように、板寄せであり始値が付いていないということを示す状態です。
ちなみに、寄り付きの仕組みは、参考URL(ZAiの記事)が分かりやすいです。
参考URL:https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/in0 …
>特別気配というのは、買いや売りが特別に優勢であるということを示すというよりも、ただ単に板寄せ状態(板寄せしているが値段や株数が折り合わず、寄り付いていない状態)を示していると考えたほうが良いです。
納得できました!!!!!
ご紹介してくださったURLは本当に分かり易いですよね。
いろいろ検索して勉強してみても、分かりにくいサイトがほとんどで
実はわたしもここで勉強したてのホヤホヤでした。
このサイトよりも分かり易いご回答本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
> 例えば前場の終値が215円で215円から220円までそれぞれ1000株づつの合計6000株の指売り注文があったとします。
そこで7000株の成買い注文を出した場合でもこの様な特別気配の板になりますよね?
はい。そうなります。
200円以上500円未満の更新値幅は5円なので、215+5=220円で、すべての成り行き注文が消化できなければ、まずは220円での特別買い気配になります。
> この場合このまま220円指売り、もしくは成売りが入らなければ5分後に221円で約定し、215円~221円の計7000株の指売り注文すべては221円での約定になるのでしたよね?
はい。221円に1000株の売りがあれば、そうなります。
この回答への補足
2つ目の質問にもご丁寧に回答を下さり有難うございます。
一度納得したにも関わらず大変申し訳ないのですが1つ目の質問の
>これは、前日の終値(あるいは前場の終値)より高い買い注文か、同じ値段の買い注文があるだけでも、特別買い気配になるからです
とありますが、今の株価が220円の場合、ザラ場で220円に1000株の指値買があるこの板の状態は普通のことで、特別気配になるには(220円の上下5円以内この板の注文しか無かったと仮定して)4000株以上の成買い注文か2000株以上の成売りが入らない限り特別気配にはならないと思いますので、これはまだ板寄せの段階で始値が決まっていないという事でしょうか?
本当に申し訳ありません。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
それは単に、220円で1000株の買い指値があるだけです。
売るほうは221円がもっとも安い売り注文なので、値段が折り合わず、商いが成立しないだけです。これは、前日の終値(あるいは前場の終値)より高い買い注文か、同じ値段の買い注文があるだけでも、特別買い気配になるからです。紛らわしいですが、昔からそういう規則です。薄商いの銘柄には普通に見られる現象です。
この回答への補足
なるほど!よく分かりました!
確認の為もう1つ質問させてもらって宜しいでしょうか?
(売買単位は1000株)
例えば前場の終値が215円で215円から220円までそれぞれ1000株づつの合計6000株の指売り注文があったとします。
そこで7000株の成買い注文を出した場合でもこの様な特別気配の板になりますよね?
この場合このまま220円指売り、もしくは成売りが入らなければ5分後に221円で約定し、215円~221円の計7000株の指売り注文すべては221円での約定になるのでしたよね?
質問が2つになってしまい大変申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 すいません比例配分の解釈合ってますか?比例配分はストップ高ストップ安で特別気配になったとき買い注文8 1 2022/07/13 19:01
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 会社・職場 早めの回答お願い申し上げます。 福祉施設に勤務している友人が嘆いていたので、相談させていただきます。 1 2022/09/18 18:36
- その他(資産運用・投資) トンチン年金か高配当銘柄投資か 1 2022/04/10 10:59
- 電車・路線・地下鉄 大人の休日倶楽部ジパングの入会資格、男性65歳以上 女性60歳以上 男性差別では? 1 2022/04/05 00:48
- お酒・アルコール このビールのサブスク あまりメリットがない気がするのですが。 3 2022/09/01 18:05
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- その他(ビジネス・キャリア) スーパー銭湯における従業員のマスク着用緩和に伴う対応について 3 2023/02/25 22:01
- 消費者問題・詐欺 美容室でクソみたいな詐欺に遭いました。これは違法では無いのでしょうか?専門家の方教えてください。 ① 2 2023/01/04 00:18
- 不動産投資・投資信託 一般NISAを 6 2023/06/27 14:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報