プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月の15日からメス1匹、オス1匹の2匹を世話しています。
月齢は、よく分かりませんが2ヶ月くらいだとおもいます。
性格は、メスがおっとりしていて、人懐っこく、やさしくて、静かで、かわいい顔をしている、誰が見てもかわいいって言ってくれるような女の子です。縞模様なので、トラといっています。(メスなのにかわいそうですが・・)
オスは、一見目が厳しくて警戒心が強いのですが、相手をいい人だと分かると、その人の腕の中で2分もかからないうちに安心してスヤスヤと眠る頭の良いねこです。
赤い茶のトラなのでチャと呼んでいます。(ちなみに、オッドアイです)
メスのほうは、トラと呼んでもあまり反応がないのですが、オスの方は、チャと呼ぶとこちらを見ます。普段は、仲良く重なって寝ているのですが。

そんな子猫ですが、どう接してよいのか分からないのです。
いつも2匹同時にかわいがってと言うように、私に向かってくるのですが、どのようにかわいがったらよいのか分かりません。そして、2匹のねこは、ちょこんと両太ももの上に座ります。それぞれ、1匹ずつなら、手にとって心行くまで撫でて、かわいがられるのですが、2匹同時にだと、私のほうは、どうかわいがったらよいのか分からなくなるのです。片方を手にとってかわいがると、もう片方は、どことなくやきもちを焼いているかのように私のほうを見たり、猫の足元に噛み付いたりします。また、私が立位でねこを抱きかかえていると、私の足元まで来て鳴いた挙句に足元からズボンにしがみついて、わたしもかわいがってといいたいかのように一生懸命に上がってきます。
メスの方は、おとなしくて、オスよりも2回りも小さいのでいつもチャに転がされます。そのたびにメスは尻尾を左右に振って嫌々をしたり、執拗な攻撃に止めてよと言わんばかりに鳴いたりしています。どことなく、その目が寂しそうに見えたりすることもあります。
2匹同時に子猫を相手にするには、どうしたらよいのでしょうか?
あと、心配なこともあるので、質問させてください。


(1)ねこって兄弟で交尾することってありますか?
(2)飼い主にかわいがられている様子を見て、もう片方はやきもちをやいたりすることはあるんでしょうか?
(3)一度に2匹を相手にする場合、どのようにかわいがっていますか?
(4)このようにどちらか一方が大きいと、もう片方が卑屈な気持ちになることはあるのでしょうか?ちなみに一緒に寝ているのを見るとそうでもないような気もしますが。
(5)食事時に、一つの皿にえさを盛るのですがお互いけん制しながらうなりながら食べているのですが、もともと野良猫の子なので、そういう感じで食べるのでしょうか?それとも、餌の量が全体的にねこにとっては少ないのでしょうか?食べ残したりするので、決して少ないとは思わないのですが。

A 回答 (7件)

お写真をありがとうございました。


とても可愛く元気な様子ですね。

母猫も運び忘れたのかもしれません。
しかし、野良ちゃんは、いつかは親離れ(子猫が離乳する頃には、
母猫は次の交尾準備に体がなります。)しなくてはなりません。
いくらペットブームとはいえ、野良で生きていくのは難しいと
思います。
Groundfrさんという優しい人に巡り会えたことが良かったと思います。

>動物臭がつよいんでしょうか?

ある程度は動物ですのでニオイがないとは言えませんが、
猫は綺麗好きですので部屋飼いで定期的なお風呂
(あまり頻繁はかえって皮膚を痛めます。)やウエットで拭く
(最近は、ウエット商品も多く舐めても安心なものもあります。)
ことなどで、特に問題のようなことはありませんね。

たぶん、お外ですと、直接土などに触れたりしますので、
他のいろいろなニオイもついてしまっているのではないでしょうか。

成長が楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。

>お写真をありがとうございました。
>とても可愛く元気な様子ですね。

兄妹をご覧いただけたようで、良かったです。
なんか、自分が生んだわけでもないのに、我が子が褒められているかのようにうれしいです。ここまで来ると、ほんと里子にだすのがもったいなくなってしまいます。
画像掲示板のほうも、みてみて状態です。
わたしも、あらためて2匹をみるとかわいいなぁって思います。
明日も時間の許す限り、撫で撫でしたいと思います。

どうぶつ奇想天外に、デブねこが出ていました。
でも、かわいいでした。
子猫のころの顔がトラに似ていました。
こんな感じになるのかなぁっておもいました。
でも、飼う事になっても、ここまではデブらせないぞと固く心に誓いました。

折角の休日、質問攻めで申し訳ありませんでした。
色々とありがとうございました。
終わりにします。

お礼日時:2007/07/15 21:37

>食事を何回に分けて与えていましたか?



約3週間-->母猫の母乳+離乳食を1日1-2回程度
約4週間-->離乳食を1日4-5回程度
約7週間-->子猫用キャットフード1日3-4回程度
(乳歯が生えそろう時期です。)
最初はミルクやお湯で柔らかくします。
牛肉や鶏のささみを加熱してすり潰し、猫用ミルクと混ぜてもOK。

上記は目安です。本人(子猫ちゃん)の体重などにもよります。

我が家では、すべてキャットフードです。
ご飯をあげたことがありません。
最近のペットブームで、よく研究されていると思います。
手作りをされる方もいるようですが...

目が開いていて見える状態で迎えたのでしょうか。
子猫にとっては母乳は大切です。
母猫の力強い免疫力をもらはなければなりません。
母乳(とくに初乳)に含まれる「移行抗体」が子猫のからだをいろんな感染症から守っています。

よくみてあげてくださいね。

この回答への補足

http://hp.jpdo.com/cc009/135/joyful.cgi?

我が家のかわいい子猫ちゃんです。
ご覧ください。
親?バカですみません。

補足日時:2007/07/15 18:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もともと野良猫が産んだねこです。
物置小屋に4匹生みました。
そのうちの2匹です。
親は、2匹を連れて行った様ですが、運悪く2匹が残されました。
縄張り争いで負けたようで、それ以降全く来なくなったのです。
ですから、母ねこから満足に授乳はされていないはずです。
すでに2匹は、目が開いていたのでかわいそうになり今日まで世話をしてきました。
親猫は、あまり元気のないねこは、連れて行かないんでしょうか?
特に、トラ(メス)をはじめて抱き上げたときの感じは、あれっ?これ
体に力がないなぁって思い、大丈夫だろうかと思ったくらいですから。
他の3匹とは、全く違った感覚でした。

出来れば、室内で飼えればいいんですけど、あまりにも動物臭が強くてそれも出来ません。なんとかなればいいんでしょうけど。
どうしてこんなに動物臭がつよいんでしょうか?
室内で飼われている方は、気にならないんでしょうか?その辺は、どう対処しているんでしょうか?

お礼日時:2007/07/15 17:45

>盛り付けた皿は、離して食事をさせているのでしょうか?



少し離しています。
食事が終わるまで見てます。
また、その都度片づけてしまうようにしています。

以前に食べるのが遅い子がいましたので、可愛そうに思い、
ご飯をそのまま置いておいたことがありましたが、
結局、食べていたのは大食の子であったことがあります。
これは、肥満の元となり、病気にもなりますし、ご飯も酸化が
進み傷みやすくなります。

>2匹は、めったに鳴かないのですが

猫は鳴く子だと思っていますか。
いいえ、安心して暮らしているとほとんど鳴きませんよ。
Groundfrさんとの暮らしになれたのでしょう。

何かの要求をしたりするときに鳴くようになります。
いつも鳴かない子が異常に鳴くときなどは、体調面も見てあげて
ください。

元気な成長を。

この回答への補足

すみません、もうちょっとだけお付き合いください。
ichigobunnさんは、食事を何回に分けて与えていましたか?
現在、ご飯を上げていますが、キャットフードにしようかとも考えています。ご飯は、どのようなものを混ぜて与えていましたか?
すみませんが、よろしくお願いします。

補足日時:2007/07/15 11:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
本当に感謝しております。

>その都度片づけてしまうようにしています。
>以前に食べるのが遅い子がいましたので、可愛そうに思い、
>ご飯をそのまま置いておいたことがありましたが、
>結局、食べていたのは大食の子であったことがあります。
>これは、肥満の元となり、病気にもなりますし、ご飯も酸化が
>進み傷みやすくなります。
その都度片付けるんですか?朝にご飯をあげて、なくなったら夜にでも新たにご飯を上げるようにしていました。
確かに、そのまま置いていると退職の子にとっては、肥満の元になりますね。あと、ご飯の酸化も。参考にします。


>猫は鳴く子だと思っていますか。
>いいえ、安心して暮らしているとほとんど鳴きませんよ。
わたしも安心しました。なんか良い成績表をもらったようで、うれしいです。ご飯が欲しいときや、抱っこして欲しいときとかは、鳴くようです。猫を見ていて、なるほどなぁって兄弟愛を勉強させられることもあります。

ありがとうございます。また、分からないことがあったらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/07/15 11:39

我が家も同じ親から同じ日に産まれた兄妹猫を飼っています。

ただ妹のほうが兄より2ヶ月後に来たので、先にいた兄の方を積極的に可愛がりました。しかしまだ仔猫だったので、それほど気にしませんでした。

1回や2回片方を集中的に可愛がったくらいで、質問主さんの愛情に疑問を持つとかグレるとかいうことはないと思います。すでに成熟した猫ではなくまだ仔猫ですから、一度に両方、と考えすぎずに、どちらも適宜まんべんなく可愛がればいいと思いますよ。

(1) 妹を先に避妊させましたが、避妊した後でも兄は妹に乗っかるような仕草をしていました。サカリが来たら血縁など関係ないようです。
オスはメスの発情に触発されて発情するそうなので、手術の順番は妹の方が先がいいと思います。

(2) 妹を撫でていると兄がおれもおれもと飛んでくることはありますが、やきもちというカンジではないです。これも個体差・性格によると思います。

(3) 一度に2匹は難しいです。おもちゃを振り回しても1匹が食いつくと片方はあきらめるのか、いいやと思うのか、別のおもちゃに行きます。ご家族で遊び相手を分担さてれはどうでしょうか?

(4) これも個体差・性格だと思いますが、、まんべんなくかまってあげればスネたりしないと思いますけど、どうでしょうか。猫同士は一緒に寝たり互いに舐めたりしていれば、それなりに仲良しと思っていいと思います。

(5) まだ小さいからひとつのお皿なのでしょうか。できれば別の方がいいと思います。片方の食欲が落ちたとか、一緒では分からなくなってしまいますから。いずれにせよ、落ち着いて自分の食事ができるよう、お皿を分けた方がいいと思います。それで牽制しあって食べるのが収まればいいですね。
うちは皿は別ですが、ウェットフードの場合必ず途中で皿を交代して食べます。意味は分かりません。。それでもケンカせずに食べていますが。

最初は分からないことがいっぱいで不安だと思いますが、質問主さんのネコへの愛情はとてもよく伝わってきて微笑ましく思います。あまり考えすぎないで、マイペースでがんばってください。

この回答への補足

http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/watch/age.html
「ねこの年齢」
今日、2匹の体重をはかってみました。
チャ(オス) 600g
トラ(メス) 400g

でした。このことから、生後1ヶ月ちょっとだと思います。
わたしが、2匹のねこを見つけたのが先月の15日でしたから、生後まもなくだったんだろうと思います。

この性格は、この先もかわらないのでしょうか?
トラに呼びかけてもあまり反応がないのですが、まだ生まれて間もない赤ちゃんだからなのでしょうか?それとも、性格がおっとりしているので反応がないのでしょうか?
2匹は、めったに鳴かないのですが、なぜだとおもいますか?

補足日時:2007/07/15 10:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1 手術について
先にメスをするのが確かに得策のようです。そのようにしたいと思います。
2 食事について
確かに、おなじ皿にすると食事量が分からなくなりますね。
そのようにして、体調面も把握します。

3ねこのやきもちについて
あまり考えすぎないようにしたいと思います。

お礼日時:2007/07/15 09:10

1) あります。


最近はフードや環境で成長が早くなっています。
成長を確認し、去勢・避妊手術されることが良いと思います。

2) 子猫ですので、Groundfrさんを母猫と考えていて、かまってほしい、遊んでほしい等と思っているのではないでしょうか。
人間と同じで、性格にもよることがありますが....

3) 我が家も多頭飼いです。
順番を変えてみたりしています。

4) 我が家の場合は、大きさによって猫自身が卑屈に考えているようには見えません。じゃれる時はお互い、同等です。

5) できれば、お皿を2枚用意してあげると良いかと思います。
猫の食事は、噛まないで丸飲み(飲み込める大きさにちぎっている)
しています。
けん制して食べているとのこと、あわてることなく、安心して食事を
させてあげてはどうでしょうか。

また、食事の量ですが、年齢にあわせた量を決めた時間間隔と回数
を考えてみられてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、安心して食事をさせてあげる環境を作ってあげることは良いことですね。早速、行いたいと思います。
ichigobunnさんは、盛り付けた皿は、離して食事をさせているのでしょうか?チャが食欲旺盛で食べるのも早いために、トラの皿に手を出しかねないのです。

お礼日時:2007/07/15 08:59

> 避妊と去勢の手術は、それぞれどれ位かかるものなんでしょうか?



地域によって2~2.5倍の価格差があるようです。
避妊は去勢×2倍が一般的です。

今は20,000円-10,000円か30,000円-15,000円が一般的でしょうか。
野良を確保して避妊、去勢しまた野良に戻す場合は、半額にして
くれる病院もあるようです。

完全室内外でも去勢は必要です。マーキングされるし(臭い)、
ギャーギャー喚くからです。責任持てない命の話もありますが、
飼い主の生活の平穏も大きいですね。

この回答への補足

避妊とか、去勢は、生後何ヶ月を目安に実施したほうが良いのでしょうか?
月齢は、ねこのどの辺を見て考えたらよいのでしょうか?獣医に診察していただいたらはっきりと分かるものなのでしょうか?

頼りっきりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

補足日時:2007/07/15 10:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自治体によっては、補助金を助成しているところもあるというので
メールを送ってみました。どのような回答が返ってくるやら。

お礼日時:2007/07/15 08:53

(1)親子でもあるので兄弟でもあるでしょう。

避妊、去勢は今の時代、平和に生活するためには必須だと思います。

(2)ネコによると思います。全てのネコに当てはまる回答は無いと思います。

(3)両手にブラシを持って二刀流で行ったり、片方を3回片方を1回とか。順番にかわいがるとか。

(4)この件は私には分かりません。

(5)量の問題ではなくて、ネコはゴハンを奪って、安心できる場所で食べたりします。奪われないように頑張っているのかもしれません。
 我が家は現在、母息子ですが、何事にも我ままな母ネコが食事だけは、息子優先にしますね。ただ、封を切ったばかりのカツオ削り節は奪い合っています。

この回答への補足

繁殖により,責任を持って飼うことのできない「生命」を誕生させることは,未然に防がなければなりません。面倒をみきれず,捨てられたり,愛護センターに引取ってもらって,結局処分されるというような,不幸な子ねこを出さないことは,飼い主の責任です。
たしかに現在2匹のねこを世話しているのもこのことからでした。
メスだけに施すのではなく、オスに必要でした。反省します。

補足日時:2007/07/14 23:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オスの去勢もやはり必要なのでしょうか?
避妊と去勢の手術は、それぞれどれ位かかるものなんでしょうか?

お礼日時:2007/07/14 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!